ゆきなべさんのマイページ 投稿履歴 各履歴: 質問 回答 コメント 献立レポ 過去に投稿された献立はありません お仕事Q&A 過去に投稿された質問はありません なんでも相談 過去に投稿された相談はありません みんなのQ&A(回答) 回答 基本的に制限内容は医師の指示により行います。病院から施設への入所であれば病院での制限内容を基本引き継ぎます。在宅からの入所で今まで制限していない場合は施設の嘱託医と相談し、制限するか・しないか、制限するにも何をどれだけ制限するかを決めます。嘱託医が塩分制限だけの指示をした場合、その内容で食事箋を発行し、加算を算定します。2025/02/14 回答 DM1200Kcalで食事形態変更後も提供栄養量が1200Kcalなら問題なく加算を取ることはできます。 食事形態変更でたとえば米飯食から全粥食に変更になり、摂取カロリーが変更になる場合は再度医師の食事箋が必要になります。2025/02/14 みんなのQ&A(コメント) 過去に投稿されたコメントはありません お気に入り みんなのQ&A ブロックしたユーザー プロフィール ゆきなべ [性別] 男性 [保有資格] 管理栄養士 [上記以外の資格] [都道府県] 新潟県 [現在の職場] 介護・福祉施設 [過去経験のある職場] [実務経験年数] 未設定 [自己紹介]