飯大好きさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

えとちゃんさん、大変ですね。どう考えても時間が制限されているパートで行える仕事量と業務内容じゃないですね。えとちゃんさんが、勤務時間が長い社員として働かせてもらった方が良いと思うし、それが無理(園側がどうしても全員パートでしか雇わないという)なら、もう一人栄養業務をするする方を増やしてもらえないのか提案してみてはどうでしょうか?。

2025/11/07
回答

貴方様は若いから、仕事転向を考えるのは、一読者として反対しません。でも持病を持ちながらも管理栄養士の学校を受験されたのは、管理栄養士になりたかったからですよね?。もし自分に合わないと思ったら、何故、学生時代に方向転換(転学部とか)しなかったの?。何故、新卒の就職活動に別の分野(今、興味のある分野)での就職先を探さなかったの?。違和感だらけです。貴方様は単位を落とさずに授業についていける学力も、管理栄養士試験に合格する学力もある。安易に自分で自分の事を、発達障害ぎみに言うのは止めて。職場の仲間からそう示唆されたのであれば、反省すべき点は改善しつつ、「嫌がらせとしての悪口」だと半分は聴き流すくらいの強い神経を保たないと、管理栄養士に限らず、どこの職場でも務まらないと思います。貴方様か゚、周りからの圧力に屈して挫折せずに、本当の実力を発揮できる職場とマッチできます様に。

2025/10/14
回答

yuuuuume様は、何らかの病気で車椅子になるかもしれない。もし車椅子になっても管理栄養士として働き続けたいという事でしょうか?。 そういう管理栄養士がいても良いと思いますから、応援したいです。所属団体(または企業)に相談したらどうでしょう?。 ありきたりな返事で、御免なさい。

2025/07/08

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

飯大好き

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 養成学校生
  • [上記以外の資格] 調理師、製菓衛生師、介護福祉士
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]