つなさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

クーラーあるんです。 コメントありがとうございます。 指導が入っているんですね。。。 クーラーはすでについているんです。 ですが、調理が始まり火がつくとまったく意味をなさないんです。 調理室の基準というのは面積とかそういうことでしょうか? 詳しいことがわからないので少し調べてみようと思います。 ありがとうございました。

2010/06/19
回答

うちの園は・・・ うちの園はエプロンなのですが、一人2枚。帽子も一人2まい。 汚れたり買い替えが必要になってきたころに1まいずつ増やす形にしています。 ちなみに前働いていた園では。新人のときに白衣の長袖か半袖を2枚。どちらか好きなほうを選択。その後は毎年1枚ずつ購入してもらっていました。 やはり白衣のままでは汚れがひどくなってしまうので、その上に自費で購入したエプロンをつけていました。 エプロンをするのとしないのとではぜんぜん汚れ方がちがくって。。。 ご参考までに。

2010/05/22
回答

頑張ってください 私のいる園では部分除去をおこなっております。 園児220プラス職員食のけっして少なくない食数です。 そして、今年度のアレルギー児は14人と昨年度に比較して多い人数です。 中でも卵アレルギーがとても多いです。 私も完全除去には賛成です。 やはり何かあってからでは遅いですし。 子どもの安全は一番に確保すべきだと思います。 ですが、もし部分除去でやるのであれば参考までに私の園でのやりかたをお伝えします。 私の中では卵アレルギーを3つに分類して考えています。 マヨネーズ ○か×か 卵そのもの ○か×か つなぎ ○か×か それを表にしてクラスごとに園児名をかいて○×を書いていくと頭の中が整理されていきます。 つなぎは衣とかお菓子の卵とか加工品をひとくくりにしています。 プリンは卵やきとおなじでそのものに分類しています。 実施献立の横にアレルギーをすべて表示してその日に間違えないように 作る前、そして盛り付け前に確認をしています。 完全除去は決して冷たいわけではないと思いますよ。 人数が多くなればなるほどリスクも高くなりますし。 大変でしょうが、頑張ってください。 応援しております。

2010/04/25
回答

ありがとうございます たかくんさん サプリさん ありがとうございます。 やはりきちんと解凍されていないことが原因なのですね。。。 しっかりと処理できるように、今のままではいけないところは工夫しつつ解凍していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

2010/01/28
回答

うちの園では・・・ 私の勤めてる保育園では生野菜・果物などは「次亜塩素酸ナトリウム」で消毒を行っています。 濃度によるとは思いますが。10分浸漬した後、10分流水で洗っています。 その後も素手などは使わず、切りにくいですがビニール手袋をして、徹底しています。 そのまま口に入るものなので、やはり消毒をしたほうが良いのでは?と思います。

2010/01/25

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

つな

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]