オレビィさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

脱線申し訳ございません。  そらまめ様、その携帯サイト差し支えなければ、教えていただけませんか?  

2010/04/17
回答

ももさんと同じ情報を持っています。  熊本県薬剤師会のHPの中に『よくあるご質問(FAQ)』のQ3にワーファリンとビタミンKについての小論があります。ももさんと同じことがかいてあります。小論の結末に参考資料まで載せてありますので、間違いなく正当な情報です。私がここで論ずるより、そこのHPをご覧になったほうが確実です。  正直私も知りませんでした。いい勉強になりました。

2010/03/26
回答

イロイロコメント拝見しております。  皆さんからのコメント拝見しております。私の打ったコメントも時間がたってから客観的に見ると、ずいぶん偏った発言ですし、コメントをくださった方に対する感謝の気持ちが足りないように感じました。コメントを打ってくださいました方に改めて、感謝の気持ちを伝えたいと思います。本当にありがとうございました。皆様の意見を通して、普段の仕事に対して視野が広がりました。私個人がすっきりしても、皆さんがどう感じているのか・・・。なんか無責任のような気もしています。気分を害された栄養士さんには、本当に申し訳なく思っております。  昨日新しく禁止食材についてという、掲示板がありました。どこの現場でも、ノイローゼ気味なんだなって感じてしまっているのも事実として受け止めております。  委託側、病院側関係なくこのままでは、好き嫌いの無い人が馬鹿を見るという現実と、このままでは、医療費でこの国は潰れるんじゃないというかなという疑問に対して私たち栄養士は何ができるのかという疑問はもっと自分の経験を重ねてから考えます。先ずは自分のできるところからやっていくしかできないのですから。最後に重ねて、仕事の合い間にコメントありがとうございます。これからもイロイロこのサイトで勉強させていただきます。

2010/03/13
回答

yukaさん、コメントありがとうございます。   どんな意見でも、忙しい仕事の後、こうしてコメントを打ってくださるのですから、ありがたい事です。  私なりに今日一日、yukaさんのコメントのお返事をどうしようか、考えて仕事をしていました。 結局今に至るまで、はっきりいえないのですが、これ以上引き伸ばしても、yukaさんに対して失礼ですので、まとまらない今の気持ちをコメントします。  多くの生活習慣病とQOL(生活の質:クオリティオブライフ)に毎日の食事が深くかかわっていることは、栄養士なら誰もが同意するところだと思います。  自覚症状の出ない予備軍と呼ばれる人たちと、これから突入する超高齢化社会。この二つが将来、医療機関に通院や、入院としてお世話になると、国民の負担する医療費が、国民生活を圧迫いたします。圧迫どころか、医療費だけで国の存続そのものが危ういです。  私たち栄養士は、国の存続の担い手でもあるように感じてなりません。新しい時代を作るのは、政治家でも、テクノロジーでも無いような気がします。  委託側だの、病院側だの、とかは労働契約の問題であって、誰もが病院のスタッフです。イロイロなコメントを読んでも、栄養士が、栄養士らしい仕事ができるのは、病院栄養士だけです。と書いてあります。私もそう思います。  学校給食の現場でも、高騰する材料費にエネルギーの計算をあわせるから、揚げ物と芋料理に頼りがちです。  キャフェテリアも、ヘルシーメニューを工夫しても、ハンバーグみたいな料理に勝てるメニューにはなりえません。もちろん方寄った言い方ですけど。   病院だけが、栄養士主権のレシピ作成ができる最後の砦じゃ無いかと思っています。  長々といってしまいましたが、私が作った献立を何で食べてくれないのかって、もっと感じてもらいたいのです。私も一人のスタッフとしてやっていますが、配膳車から出てくる残を気になって見ます。自分が作った料理がどんな形で戻ってくるか気になります。  この辺からまとまらないんですが・・・まとめの言葉として、栄養士の士はお侍(さむらい)さんの士です。この士が付く職業は、実は少なくて、どれもが、侍としての心を持っていなくてはいけ無いんだそうです。戦い続けるのが宿命のような仕事でしょうが、新しい時代の幕開けまで、死なずにがんばりましょう。・・・これがまとめ!?

2010/03/09
回答

皆様、ありがとうございます。  つーたろさん、アーユルさん、サプリさん、迅速な対応ありがとうございます。このコメントを投稿したいきさつに、エターナル食(残念ながら亡くなってしまう患者さんの食事)対応で肉、魚禁の方が、いたんですが、亡くなる前に肉や魚の味を食べさせても、よかったんじゃないか・・・って感じていたんです。一栄養士としてね。  私もさまざまな飲食の現場に立って今病院にいますが、好き嫌いの無い人は、一割引きとか、完食したら100円引きとか、そういうユニークなサービスって取り組めませんかね。現場で提案しても聞く耳無いんですよね(当たり前か)。好き嫌いの無い人にとって喜ばれるサービスって何か面白いこと考えたことありますか?いたって私はまじめですけど。今のままだと10年、20年たっても、全く今と同じことをやっているとしか、思えないんですよね。工夫話があったら、ぜひ、お聞かせください。  長々と、最後に、この掲示板は対応が速くて、感謝しています。実は「お肉と揚げ衣の硬さについて・・・」という項目にも、コメントしていますが、読者が少なくて、なしのつぶてです。差し支えなければ、アドバイスください。本当にありがとうございました。

2010/03/04
回答

はじめまして、給食会社の病院勤務しています、オレビィと申します。  タブー承知でお伺いいたします。私は委託業者の栄養士兼調理員ですが、病院栄養士が持ってくる、オーダーに一栄養士として疑問を感じます。  肉禁、魚禁、たまねぎ禁、乳製品禁、にんじん禁、葉物禁、と実にさまざまです。病院栄養士って患者さんの好き嫌いを書き写すのが仕事ですか?そのための管理栄養士ですか?患者に喜ばれるのが全てですか?  サービス業に徹しすぎていませんか?料理作っていて、これじゃ好き嫌いのない人が馬鹿を見ると感じてなりません。個別対応のお食事の調理に追われて、共通食の調理が適当になってしまいます。みんなと同じものを食べてくださいっていえないのでしょうか。  大部屋で好き嫌いの多い人のために違う食事を一人前作っていたら、一緒に入院しているよその患者さんの気持ちはどうなんでしょう?私はNSTとか参加していませんから、患者さんとお会いしたことはありませんが、好き嫌いの多い患者さんには喜ばれますが、好き嫌いの無い患者さんは、黙って退院していくでしょう。  もしこういう工夫をしている工夫話しがありましたら、お聞かせ願います。私もイロイロ引き出しの多い仕事人になりたいです。

2010/03/03
回答

お肉の硬さに気になりました。 75度1分以上の加熱って鳥のささ身なんかは硬くなりませんか?硬くて食べれないというクレームをいただきますが、皆様はいかがされていますか、工夫話があれば教えてください。自分は調理もやりますが、時間があれば、ささみを焼肉料理みたいに薄切りにして、ストレートパンに敷き並べて、オーブンに入れて3分後に心温が75度達して、5分で焼き上げるといった焼肉作戦と称してやってますが、時間が無いときとか、自分が休みの日とかは、ポーションされた肉をそのまま加熱しますので、カチカチです。もちろんスチームつきのコンベクションでやっております。誰にでもできて、やわらかいささみの照り焼きの工夫話、差し支えなければ、教えてください。焼肉作戦は75度1分以上の用件に合致していますが、あの人じゃなきゃできないという仲間からのクレームを受けます。誰にでもできる工夫でなきゃって悩んでます。

2010/02/25
回答

初めて投稿いたします。  今日入会しました。自分も20年くらい前に卒業しまして、いろんな仕事に着き4年前から病院で働いてますが、私もそうでしたが、はじめは盛り付け、電話取りとか、いきなり難しい仕事はさせられませんでしたよ。ずっとブランクがあることを面接できちんと説明すれば、いいと思います。教科書は古くて使えないと考えたほうがいいです。私の教科書O-150とか書いてありました。子育てが一段落した女の方なら、大歓迎ですよ(私の職場では)。

2010/02/21

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

オレビィ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 未設定
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
     こんにちは調理を専門としています。新しいメニューとか興味あります。