si_ku_さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

はじめまして。 今、私の職場には、花子さん以上に、障害が強いと思われる栄養士がいます。彼女も、今に至るまでいろいろありました。 花子さんの書き込みを読んでいて、ここまでちゃんとした文章をかけるんだし、自分の思いを表すことが出来るんだから、なにか問題なく出来る仕事もあるのかな?って思います。そこまで、上司の方が考える時間がないのかもしれませんね。 私も、無理にあと一ヶ月出勤しなくてもいいんじゃないかなって思いますよ。うまく、有給などを使っていけるといいですね。

2012/06/16
回答

はじめまして。 ラショナルで検索をかけたら、この質問にたどり着きました。 フジマック?はよくわかりませんが 当院でもラショナルのスチコンを使っています。 金額はちょっと高かったですが オート機能があったので。 初めてスチコンを導入する当院では オート機能がすごく役に立ちました。 でも、今、ちょっと問題が起こってます。 ラショナルの修理が高いのはうすうす知ってましたし 部品が他に比べて高いのもわかってましたが 作業代も結構高いんですね。 年間のメンテナンスも、問い合わせしてみましたが かなり高額。 そんな修理が必要なわけでもないですが なかなか経営者の目は厳しいです。 作業代、1時間1人8千円って・・・どうなんでしょう。 3万円の部品交換に作業代5万円って見積もりに記載されてたんですよ。

2012/06/09
回答

コメントありがとうございます 2 先ほどのはrsrkyさま宛で これは、マダムリイさま宛です。 食品衛生監視員さんなんですね。ありがとうございます。 当院の地域の管轄の方にいろいろ相談してみようと思ってます。 立ち入り検査などでお会いしても、最近は同世代の女の人だったりするので 気兼ねなくいろいろお話聞けてます。 改革されたんですね。。。 設備基準なんかは、文書になってどこかにあるんでしょうか? 入手できるのなら、持っているといろいろと参考になるかなと思いますが。 うちの管轄の食品衛生監視員の方も歓迎してくれる方だとうれしいな。 ありがとうございました。

2011/02/15
回答

コメントありがとうございます ご心配ありがとうございます。 一応、信頼している厨房業者さんに相談とかしているし そんなのいらないでしょっていうのも、ちゃんと言えるので 大丈夫だと思います。 今日、自分の入っている栄養士会の協議会会長、県の会長でもある栄養士さんに 直接電話を入れて、お話をお聞きしました。 次は、保健所の栄養士さんにも相談してみます。 栄養士同士の横のつながり、思っている以上にあるんだなって 今日はうれしく思いました。 このサイトも、こんなに反応してもらって とてもうれしく思っています。

2011/02/15
回答

またまたありがとうございます トイレ以外のこととかも聞きたかったので、誰に聞くといいのかなと。 建設関係の知り合いがいたのでちょっと聞いてみましたが 厨房業者ってのがあるみたいですね。 うちの場合だと・・・誰に当たるんだろう。 その人たちと相談して話を進めるといいみたいですね。 保健所ももちろん確認しなきゃいけないことはしておかないといけないですけどね。

2011/02/12
回答

コメントありがとうございます 保健所のどなたに相談するとよいでしょうか? 栄養士さんは、立ち入り検査などでお話しすることはあるんですが このような質問に答えられるかな?って気もするんですよね。 エアーで手を乾かすなんて、うちじゃ絶対ありえない話だと思います。 そんなところにお金なんてかけてもらえないと思う。 ご丁寧なコメントありがとうございました。

2011/02/11

みんなのQ&A(コメント)

コメント

返信コメントありがとうございます。 必要だと思っているというか、現に必要です。 当院の栄養部の体制もそうなっています。 なので、他の病院などの情報をここで得て、今後に活かしたいと思ってます。 遅番は、始まりが遅いため、8:30~10:30の間に対応しなければならないことが出来ません。必要な場合は、8:30に出勤し、2時間の残業となってしまいます。 勤務体制って、必要と思ってる人がその時間を補うって、おかしくないですか?嫌だからしなくていいっていうのも、どうかと。

2014/10/04
コメント

説明足りなかったですか? 直営か委託が入ってるかは必要だったかもしれませんね。 すいませんでした。 返信コメント、ありがとうございます。

2014/10/02
コメント

おつかれさまです。

2014/10/02
コメント

返信コメントありがとうございます。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 現在の遅番は、日にもよりますが、19:30で退社できることはほぼなくなりました。でも、20時前後には帰れてはいるんですけどね。 遅番が嫌な理由・・・家事や子供の世話ってことになるんでしょうか。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 当院は、直営で行っているため、夕食を提供したあとも、翌日の朝食の準備を行っています。

2014/10/01
コメント

返信コメントありがとうございます。 現場に入らない栄養士、管理栄養士でその業務は回しています。 また、現場の夕食の食器洗浄は主に4時間のパートさんに行ってもらってるので、その人たちにはちょっと任せられないかなとも思います。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 自分たちの業務だけなら見直しも可能だと思うんですけど 体制の問題もあるのかなぁって思うので 今は、他の病院の情報をいただいている感じです。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 そんなもんですよね。契約と違う・・・ 回数は、その時の人員にもよるので、数が増えたり減ったりはしちゃいますが。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 委託が入っているところはいいですよね。 当院は、いまどき珍しく、直営です。 委託の方がやって帰られる事を、私たちは行っていることになると思います。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 当院の遅番は、翌日の朝食の食札をセッティングまで行って帰るため、この時間になってしまってます。現場の方の遅番は、食器を洗浄して、厨房内の点検をして帰宅。ちょっと、栄養士の方が早く帰れるんですけどね。あと、夕食の最終提供時間が19:30に設定してあるので、急に夕飯が必要になった患者さんの軽食などは栄養士が用意してお出しすることになってます。

2014/10/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 2年近く付き合ってみて、向いている向いてない仕事ってのはなんとなくわかってきたつもりです。 パソコンの入力のようなものは、普通にこなしてくれます。 でも、栄養士の仕事はそれだけでは時間が潰れません。 誰がやってもいい仕事で、彼女でも出来そうなものはほぼ彼女にやってもらっています。 他の栄養士がしてもミスにつながらないことが 彼女だと、ミスにつながってしまうことが多いのが現状です。 なので、現在は、彼女がして、だれかが確認するといった感じになってしまうことが多いです。 してもらってよかったり悪かったりの状況です。 また、これから先のことを考えると、どうしていってよいのか悩んでしまいます。 彼女は管理栄養士の試験を受けるつもりなようですし 献立作成のような栄養士の仕事は全然してもらってませんし やってもらっていいのかもわからない現状です。 と、ココで長々と書いても仕方ありませんね。

2012/01/13
コメント

アドバイスありがとうございます。 はるかさんのとこの栄養士さんは、栄養士としてのお仕事してらっしゃるんですね。 よかったら、個人的に情報交換させてもらえませんか??

2012/01/04
コメント

ありがとうございます。 当院もエアコン3台あるのですが、夏はなかなか涼しくならず 冬は冷やす意味もないので最近は停めてもらっています。 調理が開始され、調理場はまだいいのかもしれませんが 配膳場、配膳プールに吸気口からの寒気が流れ込みます。 あまり大きな改修工事は大変なので、簡単なことで何か対策がないかなって考えています。 確かに、毛糸系の服を着て異物混入につながるから、ナイロン系の風を通しにくい服で防寒対策がいいのかなって思っていますが。 実は、当院は築10年ほどなんですが、新築時、この吸気口から砂が入ってきたり、冬は寒いなどの理由で、全てふさいでいたのです。 そのため、吸気と寒気のバランスが悪く、栄養部のドアをキチンと締められませんでした。 しかも、ある程度あけてないと、ゴーっと音が鳴る感じで。 それを、数年かけて総務に伝え、今年夏、やっと外してもらったんです。 ゴミが入ってこないように、細かい網戸を取り付けてもらって風だけは流れるように。 そしたら、今度は、夏はそとの熱い空気が入ってくるからか?温冷配膳車の調子が悪くなりました。配膳車自体も10年経っているためどちらが原因かわかりませんが。 そして、この冬、この寒さが判明しました。10年前から勤務していた人は、わかってたんでしょうけど・・・ 新築時にもっとちゃんと対応していれば・・・と思ってしまいます。 温度は1日3回記録しているので、使えると思うんですが これからのデータをとっていく前に、どうにか対策を始めたいなと考えています。 ただでさえ、12月乗り切るのも大変ですからね。 ☆吸気口を閉めると、ドアを開けっ放しにしないとダメ。吸気口面積 を半分にするなどはできるかもしれないなと考えていますが。 ☆吸気口を開けると寒い ☆広い厨房 ☆暖房をつけるのも・・・ など、立ち入り調査の衛星管理部門の方とちょっとお話してみましたが どうにもいい答えをもらえませんでした。 栄養士さんともお話しましたが、なにがいいとか言えないって言ってました。 まあ、建築・設計の時にはこういうことはわからないんでしょうけどね。

2011/12/23
コメント

ですよね。ありがとうございます。 今、私も、暖かい格好をして作業してとしかいえません。 そりゃ、衛生的なことを何も考えなくていいなら、いろいろ方法もあるでしょう。 でも、立ち入り調査の時さえよかったらっていう発想で業務を行って欲しくはありません。 今日、当院の幹部の人たちが、別の用件で厨房内を視察しにきちゃいました。 そこで、こんな寒いところで仕事してるんだってことが一部の人には目に留めてもらえたようです。 なにか改善できたらいいんですが。。。 お金のかかることは、なかなか栄養部からの発信では進めていけないので。

2011/12/22
コメント

ありがとうございます。 彼女とは、2年近く一緒にいるので、なんとなくわかることも増えてきました。今日、また、事件がひとつあったので、彼女のお母さんとお話させてもらいました。これからのアドバイスをもらえたような気がします。 次になにが起こるかわからないという不安、なんとなく彼女に当てはまります。けっこう、びくついている気がします。仕事中、いつもそんな状況なのかなって思うと、どうしてあげたらいいのかわからなくなります。私たちも上手な対応の仕方を学んでいかなきゃなって思ってます。の反面、仕事とは別なことなので仕事でいっぱいいっぱいのときは、こっちにもそういった余裕がないのも現状です。なんか、最近、いろいろ悩んでしまいます。

2011/12/22
コメント

アドバイスありがとうございます。 私の職場もそんな感じでした。 現在は、厨房内業務から外れ、私の目の届く事務所に居てもらって 栄養士の子達の雑務を手伝ってもらう感じで仕事をしてもらってます。 ほぼ、こちらから指示をしてから動くという感じなので結構な負担です。 でも、ホント、その子自身は一生懸命なんですよね?と思うんだけど、そうとも思えない態度に見えたりすることも。 私たち職員も、その病気?障害への専門的知識がなく先が見えない感じです。 彼女は今精神科に月に2回通っているようなので 本人に受診した時にいろいろ質問してきてもらったりしています。 そのうち、その医師と連絡を取りたいなって思ってます。 彼女の両親も、彼女の病気のことを事件が起きる時まで知らなかったようで、 そこら辺も私としてはちょっと疑問なんですけど。 彼女は会社の社長令嬢という立場なので、両親的に、もし自分の会社の職員がこういう子だったらって考えてみて欲しいなって思います。 共感出来るお話、ありがとうございました。 あまりひどかったら院長に直接伝えるよう事務長から言われているんですけど 本人のことを思うと、全然仕事が出来ないともいえないので バッサリ見切ってしまうのも・・・と月日が流れている感じです。

2011/12/22

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

si_ku_

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 健康運動指導士 ケアマネージャー
  • [都道府県] 福井県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保健所・行政機関 その他
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]
    介護支援専門員をやってみることになりました。管理栄養士からケアマネやってる方いらっしゃいましたら、情報交換したいです。