アユール・あざみさんへ
コメントありがとうございます。
私も最初はそう考えていました。
でも、やったところでなにも変わらないと思うようになりました。
お察しの通り、ここの保育園は行政からも世間からもある程度信頼されています。
政治家の方とお友達のようで、毎回選挙になると保育士の先生は後援会にかりだされます。保育時間中に演説会もします。
園長は以前保育協会のかなりえらい役員もやっていて、今は息子である副園長が後を継いでいるようです。
弁護士の方ともつながりがあるようです。
私の後任になるはずだった子も(偶然短大の後輩でした)、園側の理不尽な理由で、採用だと言われたのに不採用になってしまいました。
その子はハローワークの紹介だったので相談したところ、監督署に連絡することもできると言われたそうです。
その時にもしかしたら栄養士として働けなくなるかもしれないと言われたと言っていました。
結局その子は監督署に連絡せず、新しい職場を探すため頑張っています。
私は21歳で社会的地位も経済力もありません。
事を大きくして、リスクを負い、時間・お金・労力をかけ、家族や親族に迷惑をかけて得られるものってあるのでしょうか?私の将来は?
そもそも長年そのようなことが行われてきた園が本当に変わるのでしょうか?
私にはわかりません。
あざみさんのように強い気持ちがあれば…
親身になって考えていただいたのに、期待に答えられません。
ごめんなさい。
私は学校の先生の紹介でこの保育園に就職したので、手前上辞めづらくて…
私が未熟だからこうなってしまっているのではないかとも思ってしまっていて、1年頑張ってやれば何か変わるのではないかと思っていたのですが…何も変わらなかったです。
2010/05/16