シグさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

鉄剤の服用のみがHbの上昇を促すものではありません。  栄養量の不足が原因の方も多くいらっしゃいます。注入量の検討をされてはいかがでしょうか。  また、半消化態栄養剤と液体栄養の区分をどのようにしているのかは分からないのですが、それぞれの製品には一日の必要栄養量を充足する注入量が設定されているため、高エネルギーでなければ充足できない栄養剤を少量使用している場合は、慢性的なビタミン・微量元素の不足になってしまうため、鉄分の摂取量も少ない状態になります。使用中の製品の成分の確認をお勧めします。  治療食としての栄養剤では特定の成分の調整が行われているため、薬に影響を及ぼすことはあります。   十分な量の栄養剤が注入されている場合では、何らかの原因で吸収が阻害されているか対外への排泄が推測されます。服用中の薬剤の副作用や、消化管からの出血、臓器の疾患など原因は様々で、治療を要する場合もあります。私の場合は、血液検査データでの鉄が低値の時は、鉄分含有量を含めた注入内容を確認した後に医師に相談しておきます。

2015/12/18
回答

現状で、正しいかどうかは解りませんが。 医事課で保険請求のためにも医師のサインがあった方が良いという見解のため、毎回依頼しています。当院では指導内容を記入する欄と指示内容を記入する欄があり、指示内容は医師が記入していますが、2回目を同じ指示で実施した場合は指示内容を管理栄養士が転記し、指導内容を記入した後でサインのみ依頼しています。医師によっては勝手に話すことを嫌がることもあるため、必ず口頭で事前承諾を得ています。

2011/04/03
回答

栄養の手段が不明のため違っているかもしれませんが… 以前入院されていた患者さんは手術後に腸管に通過障害がありましたが、コーヒーが飲みたいということで毎日飲み、胃ろうから排出するという方でした。栄養の手段は中心静脈栄養で、排泄はストマから処理されていました。経口摂取している食品を排出するための胃ろうならば鼻腔から入れている経管栄養剤も胃ろうから排出されてしまうと思うのですが。 市販のゼリーは嚥下時に固形のままでいるように調整されているものも多く、ゼラチンから作るのはお勧めです。胃ろうから排出させてしまうものに消化態栄養剤を使う意味は解りませんが、残渣を少なくして管を詰まらせないようにすれば良いなら栄養剤よりも普通のジュース類やコーヒー類の方が味覚がしっかりしている方は喜ばれると思います。 鼻腔から胃へ管を挿入して消化液や経口摂取したものなどを排出させることはありますし、胃ろうからも排出させることもありますが、胃ろうの場合は栄養剤の注入もします。胃ろうが造設されていて使用可能な状態で鼻腔から経管栄養というような、説明して頂いたケースは経験がないので心もとないです。 医師の考えている残渣と栄養士の考えている残渣の意味はかなり違うので、管の口径サイズを聞いてどのくらいのものなら大丈夫かを確認すると良いと思います。想像より許容範囲が大きいことは良くあることです。

2010/07/11
回答

胃ろうからの注入状況によって変わってきます。 胃ろうから注入している濃厚流動食が食物繊維を含んでいないものならば含んでいるものへの変更と、残渣の無い食べ物は少ないため低残渣食品での対応を担当医に相談して許可を得てください。 通常の濃厚流動食を注入しているのなら、経口トレーニングによる少量の食物残渣は問題にはならないと思います。経管、経口どちらの摂取でも胃や腸内の状況は変わりません。残渣の少ない食べ物はでんぷんや糖類、油などですが、そういう意味ではないですよね?葛湯などのでんぷんと糖類のみなら残渣はほとんどありません。 今後、摂取量を徐々に増量していくなら潰瘍食や侵襲の大きな消化管切除後の術後食などを参考にすると良いと思います。当院では胃ろうがあっても経口摂取の対応は同じです。 嚥下機能に問題があり、消化管の問題ではなく誤嚥リスクを減らすことも考慮しているなら、食物繊維を含んだ流動食に変更した後に下痢を発症していないことを確認できたらゼリー形状→ペースト形状に変更していくと良いと思います。 余談ですが、ストマ造設した経管栄養の患者では水様便がよく話題になります。脂肪の含有量の少ない製品、食物繊維とオリゴ糖を多く含んだ製品などに変更することや、注入速度を遅くすること、注入時に水分の混入をしていないことなどを確認すると改善することがあります。

2010/07/04

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

シグ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    年齢のためか、周囲が期待するほど経験がなく困ることがあります。