毎日の業務お疲れ様です。
私の施設でも食事に関して、栄養士が口出しする事はタブーであり長くから暗黙のルールのようです。
食変は全てCM判断です。更には食変の理由すら未記入で食箋がおりてきます。
理由を聞けば「え????」と思う事も沢山です。あまり追及しても関係が悪くなるばかりですので、本当に難しい…。万が一、その食変が原因で窒息事故が起きようものならば、もちろん管理栄養士!私の名前が呼ばれる事でしょう。まだ、経験の浅い私です。四方八方からヤリが飛んできます。しかし、利用者の為、言うべき事やしなければならない事はどんなに反撃をされても伝えます。その利用者は誰か(家族など)にとってかけがえのないとても大切な人、また利用者がいるお陰で私たちの仕事があり、今日もご飯が食べられる。そんな方に最善を尽くして何が悪いのでしょうか。
きっと私も同じ状況にあれば手当たり次第食べられそうな物を探します。
しかし、どんなに急ぎでも手順だけは忘れません。こんなのんびりしている暇なんてないんだけども!と思う時でも踏まなければならない手順があるのです。
私の施設の場合は、こちらからのアクションを起こす時、必ず施設の絶対権力者であるNsにお伺いを立てます。次にCW…と、さすればトラブルなく上手くいくのです。しかし、Ns同士の関係性等も全て計算に入れ動きます。どんなに理不尽でも、そこにはそこのルールがある。一人だけ違う事をするわけにはいかないのです。それが、どんなに正しい事であっても…。私自身、栄養士がいる意味を問われると正直答えられません。とても辛いです。けれども負けずに頑張りましょう。なんだか偉そうな事を沢山申し上げまして、不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ございません。他人事とは思えず。失礼致しました。
2015/03/31