anotherさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

いつもは傍観するだけなのですが・・・ みれいさんが、どうしようもなくて手一杯なのはわかります。同情もします。 ですが、Aさんに対して気になる点8つ。ほとんどがそれほど怒ることでもないし、『嫌い』が先行しているように思えます。 ここで相談するのは確かに個人の自由ですが、絶対に解決しませんよ。 相談する場所を間違えています。 相談内容のほとんどが【栄養士・管理栄養士だから解決する】内容ではないからです。内部事情が主軸になっていると思います。ですので、今までの回答の中にもあったように相談するのは園長や上司だと思います。 また、貴女自身も心がいっぱいいっぱいすぎて冷静な判断ができていないと思います。カウンセリングに行かれたほうが良いと思いますよ。 もし、みれいさんが本当に自分は何も悪くないというのであれば、保育士さんなり誰かは助けてくれるはずです。 パートさんや職員にAさんの愚痴を言ってはいませんか? 職場での愚痴は命取りですよ。聞いているときは同情してくれますが、聞いている相手はいい気持ちがしません。「そんなこと自分で解決しなさい。」と思われても仕方がありません。 ここでどうのこうの言っていても埒があきません。 園に残りたいのであれば園長・上司に相談し、その旨を伝える。 それか辞める選択肢を取る。 ここで言えるのはその2択だと思います。 あとは貴女次第です。

2020/10/31

みんなのQ&A(コメント)

コメント

そうですね。 もちろん、人のせいにするのは間違っています。 ハッキリとそれは違う。あなたが悪い。と言いましょう。 指導してくれなかった、と言われれば、その時は私はこう言ったし仕事の姿勢がなっていないからそうなるんだ。私はあなたに教える為に仕事をしていない。 とド正論で返してやりましょう。 きちんと伝えることが重要です。 もー嫌~。と教えなくなると、それこそ上司に相談されてしまうかもしれないので、言わなきゃいけないことはきちんと言って、あとはみれいさんの仕事をすればいいと思います。 そうしたら向こうが嫌になって辞めてくれるかもしれませんね(笑) (嫌な人間にだけはならぬようお気を付けください(笑))

2020/11/03
コメント

追記 【後輩の対応に困っていての対応】について書かせていただきましたが 【今の職場に残るための対応】についても追記させていただきますと それは『貴女が変わること』も必要であると思いますよ。 「私は今まで一人でやってきた。」「私はやった。」と思われているようですが、『人を教える』『人と接する』のはその考えではうまくいきません。 全て自分一人でやると決めれば、それはステータスになるでしょうが、今は邪魔になっている気がします。そのプライドは人に向けるものではないです。 正直、私も貴女に対して厳しい事を言っていると思います。 貴女の仕事っぷりも何も知らないのに。 ただ、ずーーっと同じような質問を繰り返し、たくさんの先輩からアドバイスをもらっているのにも関わらず貴女自身は何も考えが変わっていない。 それはやはり貴女の問題でもあると理解すべきだと思いますよ。

2020/11/01
コメント

①4月頃Aさんに業務分担の話をしたところ「献立作成・調理のメインはできません。それでも「やれ」と言われるなら頑張ります。」と言われ、私の業務が非常に多くなってしまいました。 ➡「やって下さい。」と言う。 ②10月からAさんが献立を立てる事になったので「○○の作り方はどうしようと考えていますか?」と確認をすると「好きなようにで大丈夫です!」と返答があり、自分にとって最適な方法で調理したんですが、後々パートさんには「私は××で△△な作り方がいいと思ってたんだけどね」と言っていたようです。 ➡気にしない。仕事がきちんと終わるなら大した問題ではない。 ③Aさんが調理当日になって「切り方はこれでいいですか?」「どうやって作りますか?」と質問してきたので「今?」と聞き返すと、「じゃあいつ聞けばいいですか?」と言われてしまいました。 ➡「前日までには作業工程含めて準備するのが仕事です。」と伝える。 ④Aさんが自分の出勤時間をミスして早く来たのに、「時間まで寝ててもいいですか?」と言われてしまいました。 ➡仕事が終わるならどうぞどうぞ。 ⑤私が「11月から交互で献立・発注・食育をやって」と伝えるも「12月から私でしたっけ?」と質問されてしまいました。 ➡「そうですよ。よろしくね。」かつカレンダーにでも名前書いて目で見てわかるようにする。 ⑥Aさんはレンコン・カブを切ったことがなく「切り方が分かりません」と質問されてしまいました。 ➡教える。新卒であれば別に珍しい話でもない。あんかけ作れない人をごまんと見てきました。 ⑦給食管理で重要な清掃に関してもAさんは行き届いておらず、衛生的な環境を保つのが難しいです。 ➡上司に相談。 ⑧私個人としては、保育園栄養士として離乳食の大切さを伝えたり、子どもの名前を覚えたりすることは当たり前のことなんですが、全くそういった意識が見られません。 ➡確かに名前を覚えることが苦手な人はいます。これはタイプなので、その人の努力が必要になります。ただ、困るのは結局本人なのでこちらがどうこう思っても仕方がありません。 Aさんと接していないからこんなことが言えるんだ!と思われるかもしれません。その通りです。私はAさんの仕事っぷりや性格も知らない。第三者意見です。 ただ、私も同じような経験はしたことがあります。私は仕事を完全に分けて各々の責任性を出しましたが、正直、新卒の方には酷なやり方です。 私はすぐに上司と三者面談をし、社会人としての自覚をもって欲しいことと、このままではいつまでたっても栄養士として一人前になれないよ、ということを伝えました。(もっとたくさん伝えましたがここでは書ききれません) 耐える・・・耐えるとは? 怒りの感情を抑えて耐える、ということでしょうか? もしそうであるなら、そうですね。怒りの感情は抑えましょう。その感情が自分ではどうしようもなくてプライベートでも発散できないようであれば、その職場は貴女に合っていないのだと思います。 一度「もうAさんの面倒はみれない。(自分のやったことをリストにして渡し)私も色々やりました。けれど改善されずもう私にはどうしたら良いかわからない。周りからの助けが得られないようであれば辞めさせていただきます。」と伝えてみてはどうでしょうか。 Aさんが本当に何もできない方で、みれいさんの思いを汲んでくれる園長・上司であれば何かしらの対策は考えてくれるでしょう。 もし「じゃあ残念だけど」で終わるようであれば今後何かが変わるわけでもないし転職された方が次に進めるのでは。 若しくは耐える。 まぁ他の方も同じことをおっしゃっているのでこんな長文にしてまで言う事なのか悩みましたが。 みれいさんもこれを機に成長できると良いですね。

2020/11/01

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

another

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]