マッチャンさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ミックスを楽しんでおられるかもしれませんね。 たぶん、習慣だと思いますよ。ごちそうさまのあと、ご飯茶碗でお茶を頂くのと同じ。洗い物を減らす感覚ではなく、使った湯呑みのタンパク汚れを残さない、って感じかなー。 現代で言えば、環境に優しいとか、水を汚さない方法とか、ですかね。 じいちゃんばあちゃんと住んでた方なら伝わりますか?

2014/06/21
回答

最近、グループ内の施設が直営から委託になったのですが、委託先を決めるにあたって、5社ほどプレゼンがありました。と言っても試食会ですけどねf(^^; 全社、胸張ってムース、ソフト、ミキサーペーストを紹介してくれましたよ。社内でソフト食・ムース食の研修をしたり、レシピ作ったり、力を入れてます!ってとこがほとんどでした。 咀嚼や嚥下力に配慮した安全な食事の提供は当たり前。私なら、対応できる委託会社に替えてーって訴えるかな。 ちなみに、私は直営の病院にいますが、こんなに簡単にできるのよッ とゼリー材のサンプルで、栄養士の若い衆に 刷り込み、導入しました。 施設として必要だということを、施設の職員に先に売り込んだ方がいいかも!ミキサーよりはムースの方がいいってことを実際に食べてもらう機会が設けられたら、結構いける気がしますね。 応援してまーす!

2014/03/09
回答

迷いますねー 仕事の内容ももちろんですが、生活スタイルに合わせるのが、第一な気がします。 絶対休めない、なんてそんなはずないし(。>д<) 次の時代を担う宝を育ててるのは、どのお母さんも同じ。子どものことは、私も含めみんな大威張りで休みます(^-^) いい仲間と選んで良かったと思える仕事に出会えますように!

2014/03/07
回答

皆さんのアドバイス、ごもっともだと思います。ただ、私の思いは少し違ったので書き込みさせて頂きます。 うちの職場にも、なかなか業務が頭に入らず、当時の上司に毎日のようにこっぴどく怒られている子がいました。精神的にやられてしまい、ドクターストップで2週間自宅療養となりましたが、その後も上司は、定年退職となる日まで彼に辛く当たりました。 デールさんの後輩と違うのは、彼は何も言い返さないし、逆ギレもしないし、「すみません。」と言うだけ。でも 成長が全くないところは同じです。 上司が辞めたあと、私は彼を育てています。3年経ち、自信を持って出来るようになった仕事もあり、未だ監視が必要な場面あり…、でも彼なりに頑張っています。萎縮していたことがウソみたいに、イキイキとしていますが、調子に乗りすぎるときは ビシッと締めて… とアメとムチを使い分け、結構しんどい毎日です。 前置きが長くなりましたが、なぜ彼の成長を見ることができているか、それは彼が何らかの発達障害を持っていると判断したから。彼に合わせた指導をしたからです。私の息子は高機能自閉症で、まるっきり同じではないですが、似ているところもあり、上司には「うちの息子に似ている」と伝えましたが、発達障害に対する知識があるはずもなく… 社会には発達障害の大人がたくさん埋もれています。KYなんて略語がありますよね。まさしくそんな人たちです。指示内容が、大根から人参に変わるだけで混乱する、人の心を詠むのがかなり苦手、いろいろなタイプがいます。 共通していえるのは、指示を出す場合は 分かり易い言葉で、できれば視覚的な伝達をする。です。 デールさん、毎日しんどいですよね。きっと近くに理解してくれる協力者がいますよ。10年以上のベテランとなれば、栄養士としての知識を積み上げるばかりではなく、いかに後輩を育てていくか、そのための知識も必要になってくると思いますよ。

2013/09/21

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

マッチャン

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]