いちになないさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございます❗ バイキングは確かに反響大ですね、 豪華な印象付けがなかなか難しい点ですが 盛り合わせたり 量は少なくとも種類を増やしたり やってみたいと思います!

2018/11/28
コメント

コメントありがとうございます❗ 毎日の事で変化をつける 食べてみたいと感じてもらえる食事 大事ですね 冷凍のデザートは本当に様々あり しょっちゅうは無理ですが 使えると思います。 自分自身も惰性で仕事をしてしまわないように 気を付けていかないと それが提供するものに表れてしまいがちですからね。 頑張ります❗

2018/11/22
コメント

コメントありがとうございます 利用者の感想を伝えてる前提だと思いますが 他のデイサービスに留まらず 定食屋やレストランと比較されたりするので 辟易としてしまいます。 解決ではないですが 見劣りしないよう やや高い食材をつかったり おやつは既製品でもそのまま提供せず カットして数種類盛り合わせにしてみたり 毎日毎日苦情言われている訳ではないですが 一度ハードルは上げるとその次からは下げることは出来ない空気になります それは自分にとって脅威です あと麺類の日や どんぶり物の日は皿数が少なく見えて クレームが来やすいのでなんとか…と思案中です これで800円‼️は検食簿に書かれました 後日にその検食の献立は特養分のメニューだと説明(値段も約500円) しましたが 聞き耳持たず。 サイテーなケアマネです! でも利用者さんにはやはらなるべく喜んで食事して頂きたいので頑張ります

2018/11/19
コメント

コメントありがとうございます 具体的な数字はやはり重要ですからね まず原価の洗い出しから と 他の経費は総務に相談のうえ 現状納得してもらう部分と改善する面を進めてみたいと思います。

2018/11/19
コメント

コメントありがとうございます 話し合いの場を持つようにしたいと思います 全く行っていない訳ではないのですが 中立な立場の方を交えないと なかなか一方の要望ばかりにはしたくないので 改善に向くように努力します

2018/11/19
コメント

コメントありがとうございます お袋の味もいいけど 彩りよく可愛らしい食事もいいですよね 頑張ってみます❗

2018/11/18
コメント

コメントありがとうございます 800円は確かに高く感じる方が多数です 金額変更を総務方に相談しましたが デイサービスは法人の稼ぎ頭のため一蹴。 なかなか難しいです 本当に腕によりをかけて臨まなければ評価してもらえないのでしょう

2018/11/18
コメント

プラス一品はどうしても既製品や簡単なフルーツになりがちで 難しい部分です 野菜 肉 魚 は国産重視で高い物も使います アピール不足は反省点ですね。 嫌なら食べなくて良いよ‼️ って 言えたらスカッとするかな~ まあ仕事なのでそこまでは思いませんが ネガティブになりすぎて 厨房はまるで下請け業者?? 自分たちだって 送迎 入浴 レクリエーション 完璧にやってるの? と叫びたくなってしまいます ↑ これでは全く先に進まないので 少しの手間は惜しまず おやつからプラス一品の パターン増やす 装飾品(折り紙 ランチョン)の工夫など ちょっとずつでもやってみます

2018/11/17
コメント

はるさん アドバイスありがとうございます

2018/11/17
コメント

食事 入浴 レクリエーションの3本柱といいますね! 法人経営でデイサービスは唯一黒字なので 尚更圧がスゴいです 好き勝手言う割には 少し時間が経つと自分たちの言ったこと忘れているんですよね 振り回されないよう頑張ります‼️

2018/11/17
コメント

コメントありがとうございます 味付けに関しても 薄味の日は しつこく言われます 高齢の方は味覚がやや鈍くなっているのは考慮しますが 健康管理面と両天秤ですね 特養側は介護度が4 5 の方が大半なため たまたま耳にしないだけかもしれません 努力してみます‼️

2018/11/16
コメント

かめ31号さん コメントありがとうございます。 おやつに関しても同様で 既製品や庶民的なものは 喜ばれない 食べにくいと 一様な反応です 手をかけたり 一工夫を施すだけで喜んでもらえる事を頭に置き 一律に出来るように努めてみます かなりネガティブになっていました… 食事の評価ってなんでこんな好き勝手言われるんだろう‼️ と(笑)

2018/11/16
コメント

いい年齢のおじさんの甘ったれた戯言です 自分の大事な時間を無駄にしないように対処努めます お返事ありがとうございました

2018/09/05
コメント

そうなんですね、そるりさんのほうが 難題な方々相手で厳しい状況ですね メールは保存してありますが 本人の目的がわかりません。 メールで憂さ晴らし?か 着信拒否にしたいくらいですが

2018/09/05
コメント

追記 そるりさんは 同様の経験? 苦情メールのエスカレート対策は 上司報告等の他に どうされていましたか?

2018/09/05
コメント

コメントありがとうございます メールだけは高圧的で直接顔を合わせるとモゴモゴした態度で 直に言ってくださいと 伝えたので 油断していたのですが 今日やはり業務の抜けが、あまりに多く 怒鳴りはしないがきつく言ったらまた先ほどクレームメールが! びっくりです 逆にあなたは同じ事言われたらどう思うとか あの人にはなぜ注意しないとか やはりモンスターかもしれません 早々に対処をしなければ❗と思います 心配して頂きありがとうございます。

2018/09/05
コメント

はるさん 仰るとおり 不安要素は満載で 職員の高齢化 将来的には 外国の方の採用も遠からずですね ハード面の強化 ソフト面の良い所の存続 料理のいろは 正直現職場で学んだ事たくさんあります 繋いでいけるよう努力してみますm(_ _)m

2018/08/28
コメント

同情はしたくありませんが 不遇な身の上何でしょうかね 都合の悪い内容は口が重い 本人の身内や主治医でも無いのに 一月足らずの職場の人間には理解を求める あまり真に受けず 適切な対応を出来るよう努力してみます(多分ゴタゴタすると思いますが

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます まさかショートメールを送ってくるとは全く意外な行動でした。 本人にはとても失礼ですが持病は糖尿病の他に精神面でもあるのでは?とどうしても見てしまいます。 昨今 こういった方々が増えているのが現実ですね 足指の件は本人の申し出ではなく 他の調理員さんが世間話で本人に聞き出した内容です 都合の悪い事はなかなか言ってくれないです

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます 雇用を継続するのはかなり難しいのでは?と予想しています 負担はどうしても周囲に行き渡りますので… 今後の課題ですね!

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます しかも具体的な改革案まで‼️ 頭が下がります。 正直言いますと 現職場は昭和時代の給食をそのまま運営しています 汁物のお出汁は昆布 削り節 煮干し 50床ほどですので ハンバーグ コロッケ シュウマイは手作り 納入業者も地元の八百屋さん肉屋さんパン屋さん等 冷凍野菜はごくわずか 輸入食材はなるべく少なく(特に中国産) 地味ですが 味自慢の給食を 掲げて運営していますが この時代この先継続は非常に厳しく まず一つのステップとして 調理委託化が数年後現実になる見通しです 人件費もそうですが 食材費もかなりかかっています (特養の方針?)もあるのか 節約を心がける前提で 食材に関してはあまり煩く言われませんが ともかく時代と逆行してますが どこまで出来るか? 継続したい気持ちもありますが 複雑です

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます 現状では今後の勤務は難しいかなと 就業時間を短くしたり 単純作業に充てることも現在の運営的には 不可能に近いです この方に限らず この先も疾患があったり など訳あり 一癖ありの方の応募はあると思いますので 乗り越えて糧にしたいです

2018/08/25
コメント

ありがとうございます 勉強不足…の点はズバリなので 正直動揺しました、 それに頭に来てしまう自分にも反省ですね。 こういう方はそうして世の中を泳いでいるんでしょう 駆け引き下手な自分がいますが かぷちーのさんや皆さんのアドバイスで 救われました 仕事って本当に色んな事が起こりますね 精進します‼️

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます 私の特養では入職時結核抗原診断がメインで 多少何かあっても就業可となってしまうので それも問題ですね おかしいと感じつつも門前払いできない事に葛藤します 1日も早く 安定した状態で業務出来るよう努力します

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます 本人の気持ちや言い分も含め 対応したいです 一筋縄ではいかないと思いますが 今後のためにも…

2018/08/25
コメント

コメントありがとうございます。 ストックさんの仰る通りだと感じます 長くいてもらっても本人にも特養のためにもならないので早急に対応したいです

2018/08/25
コメント

追記です 複数会社勤めていた件は 事業所撤退 糖尿病治療 父の仕事の手伝い 等が記載されていました 眉唾ものですが 面接時は色々質問しましたが はい 何何です程度の受け答えしか引き出せませんでした 入職した今もそれは変わりませんが 注意をした後に小声でブツブツ言っていると他の調理員から報告を受けてはいるので 本人も少なからずストレスに感じているのでしょう 糖尿病の持病症状は私どもがフォローすべきか悩みます 突如察しろと言われても? 後はダメもとで本人と話をしてみます

2018/08/25
コメント

回答とご意見ありがとうございます 本当に今後に生かせれば良いなと思っています 確かに雇用したのは特養側です ただ選抜するほど応募がないのが実情で 多少訳ありでも雇い一旦シフトが落ち着いたのも束の間 当人間で何らかのトラブルが発生し数ヶ月単位で去って行く…の繰り返しです 職場自体にも不安要素があり 改善しなければならないと感じました

2018/08/25

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

いちになない

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]