みちこ1016さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

お疲れさまです。 コメントありがとうございます。 栄養士兼なんでもやそのとおりです。 園紹介のはデカデカと栄養士の~と紹介しており単に体裁が欲しいだけなんでしょうね。 保育士さんには言葉をかけることがっても経営者の方が私に声をかけることはほとんどなく温度差を感じる日々です。 もち帰りの仕事はもちろん知ってます。 園でやれるときがればどうぞって言うわりにそんな時間ありません。 それを知ってるのに先ほど、給食便り催促メールがきて憤慨。 主人も呆れて「仕事やめていいんだよ」と優しく言ってくれてます。 正直いいように扱われてるだけなんだなと・・・。 子どもに手がかかりますし、やはり退職の意を示すことにしました。 私の悶々とした気持ちも皆様のおかげで晴れました! ありがとうございました!!

2013/06/24
コメント

コメントありがとうございます。 すいません。 認可ではなく、認可外です!! 縦割り保育園です。 なので有資格者、無資格者半々の職場です。 今は乳幼児が基本5名、幼児が20名ほどです。 そのなかで、小麦、卵、乳製品、大豆アレルギーの子どもがいて除去、代替対応しています。 栄養士1人でこの作業とてもしんどいです。 まして面談もだたまにあり、普通ならば私もフルタイム勤務でやるべき仕事なのでは??と思います。 アレルギーに関しては新卒者、主婦の方々が復帰して働いてることもあり、 やはり知識は薄いです。 そしてRYN09さんのおっしゃるとおり余裕がないです。 園児をお昼寝させるまでが本当みなさんバタバタです。 こんなんで大丈夫??と私も見て感じてしまう次第です。 契約時にもちろん確認しております! どんどん仕事が増えてきて、さらに雑務。 園長はほとんど私の仕事には理解してないと判断できます。 衛生面のことも考え後片付けはできませんといいましたが、やってくれないと保育士が困るとのこと。 やはり・・・ 退職の意を示そうと思います。

2013/06/24
コメント

遅くなってしまいごめんなさい。 コメントありがとうございます。 小さい園、確かにアットホームな感じの園なのですが。 私としては持ち帰りの仕事までしててなぜ保育の補助まで??ともう疑問に感じてしまいまして。 いちこみかんさんの意見で救われました!! 我が園は1歳児、2歳児が20人ほどいます。 保育士たちはご飯食べてからお昼寝させるのにとても時間がかかるとのこと。 開園時に比べ6月から急に人数が増えたのもあり手がまわらないとのことです。 保育士からみたら栄養士は下の人間に見えるらしく(園長いわく) 雑務はすべて私にとのこと。 だんだん嫌気もさしてしまい、このまま続けてくのもと思い退職する意向を示すつもりでいます。 仕事はやりがいあっていいんですが、私にはこの園はむかないと判断できました!! アレルギー知識ですが、保育士も多少は知識のある方もいます。 でもうちの園は資格を持たないパートの方も多いので、 このままだと誤食は度々起こる気がします!! 保育資格者、無資格者ともにやめるまでにアレルギーに関しては知識を広げていこうと思います!!

2013/06/24
コメント

ありがとうございます!! 今はまだ園児が少ないのでなんとか調理も余裕をもって終わってます。 病院勤務でだいぶその辺は慣れてるのですが・・・。 事務はやはり終わるわけもなく・・・。 持ち帰り仕事になってます。 社員じゃないのにとは思いつつ、子どものためを思うとしょうがないのですが。 アレルギーのお子さんが最近また増え、離乳食の人数も増えてきてるのでそろそろ本当人員を増やしてもらうよう検討してもらいます。 園の栄養士ってこんなに大変??って痛感する日々です。 でも皆様同じだとわかってがんばります!!

2013/04/24
コメント

遅くなってしまいすいません。 本当栄養士がいるからなんでもできる!! その通りに思われてます。 私もパートなので・・・。 正直やることは社員なのでは??と思ってしまったり。 お母様はおうちであまり料理はしないようです。 仕事が忙しいのもわかりますがね・・・。 論点が違う方みたいで。 人員を増やすにも検討してもらってます。 さすがに事務仕事も持ち帰りすることが多くて。 私もまだ小さな子どもが3人いるので>< 行政の栄養士のほうに確認してみます! ありがとうございました!!

2013/04/24
コメント

こんばんは!! 遅くなってしまいすいません。 回答ありがとうございます! お家ではお粥と母乳のみらしいです・・・。 少しネグレスト??も視野に入れました。 アレルギーの検査も4月頭にお願いしましたが現在まだ受けてません。 こちらとしても困りますが・・・。 いちお小麦粉すべて除去で対応してます。 (離乳食作りのときに一緒に) いまのとこ問題はありませんがこの先園児が増えるとどうなるのか・・・。 行政に今度相談してみたいと思います!!

2013/04/24
コメント

回答ありがとうございます。 数値が高いというお母様の判断のみできちんとした診断を受けてないことが判明しました。 情けない話新園で無知な部分が多くて・・・。 きちんと園長には再度提出してもらいます。 保護者のかたの面談のときいつもだししか使わないからとおっしゃってました。 1歳過ぎてるのにお粥のみでなんとも私としては協力してあげたいのです。 お弁当といっても慣らしのときは離乳食の小瓶一つ(お粥)しかなく・・・。 なんともいえない気持ちでした。 「アレルギーなんて慣れ!!」つい最近のお母様もそんなことをおっしゃってました。 多いですね・・・。 私はなかなか面談以外はお母様方とお会いしないので。 うまく園長には伝えておきます!!

2013/04/12
コメント

私のそのままの気持ちをご回答くださりありがとうございます。 最近は本当厳しいです。 保護者の方が言葉が悪いですが適当!?なふうに見受けられまして。 小麦が食べれない。だからお粥しか与えない・・・。だそうで。 1歳を過ぎてるしそれはと思って園長にも強く言っておいたんですが。(パートなのでお母様と面談以外会うことがないので) お弁当作りたくないのは仕事が忙しいとはっきり断言されてしまいました。 子どもには美味しいものを作ってあげたいので・・・。 メニューを見直しながら除去していきたいと思ってます。

2013/04/12
コメント

とても詳しいご回答ありがとうございます。 きちんとガイドラインは読み直します!! 保護者の方がほぼ保育園任せな考えでして。 園と連帯していくという考えがないと見受けられます。 一度お家でうどんを食べたときに全身にじんましんがでてぐずりもひどく病院に連れていった。 結果数値が高かった。 私が知るのはそれだけなんです。 それからというものお家では食べるのが遅いのも理由にお粥しか与えてないそうです。 子どもはもう1歳をむかえているので聞いたときは??でした。 また面談で何を聞いても数値が高いから与えない。いろいろ質問すると最後は仕事を理由に帰られてしまったんです。 説明不足でしたが、離乳食のお弁当=市販の離乳食のお粥のみです。 園長にはもう一度アレルギーの検査をうけてもらい診断書を再度提出してもらうようお願いしてます。 よく他の栄養士さんから言われますが・・・。 勤務時間の疑問・・・。 1人で調理です。 今5人アレルギー対応でキツキツです。 でも人がいないので私なりに誤植、誤配阻止のため対策はしました。 定員は50人。 どんどん増えていったらどうしようかと悩んでしまいます。 そのときは人員増やしてもらうようお願いしようと思ってます! 子どもには美味しいものをたくさん食べさせたいですし頑張ります!

2013/04/12

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

みちこ1016

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]