こんばんは。
私の状況ととても似ているので、少しコメントさせてください。
私の場合は保育園栄養士の経験が10年以上あるのですが、6月から新しい保育園で働いています。
今のところはたろーさんと一緒でほぼ分担制です。なので、同じように人によって作業が終わったり終わらなかったり、暇な人がいたり大変な人がいたりという事がでてきてしまいます。
私もあまり作業が早い方ではないので、マイペースにやりたいのですが、早くやろうとすると焦って失敗してしまったり、二度手間になることがあります。で、周りの人に色々言われて、あまり仕事の効率を考えることも出来なくなり、今まで出来ていた事も出来なくなってしまったりしますよね。
以前の保育園は、ある程度分担が決まってはいましたが、お互いに協力して作業していて、暇な人はいなかったので(暇なら手伝ってくれるのが当たり前でした)、とても効率よく回っていたと思います。やはり、人なので得意不得意で、差が出るのは当たり前だと私は思います。
完全分担制であっても周りの方が解決策を一緒に考えてくれたり、声をかけたら手伝ってくれたり、全体の事を見てくれる人がいるといいですよね。ましてやまだ保育園栄養士としては経験がないのですから、数ヶ月は研修として指導者がいても良い気がします。場所が変わると今までの経験で当たり前だった事がそうでない時もありますから。
なので、1度話をしてみるのが良いと思います。で、一緒に解決策を考えてもらうのが良いかと。それでも駄目ならもっと上の上司に相談します。
周りの人が協力的で無いときは、難しいですよね。私も何度か周りの人に掛け合ってみたのですが、みなさん協力的でなかったので、退職します…
皆さんの理解が得られるようにしてみた上で、難しいようであれば転職を考えてみては如何でしょうか。
転職するにせよ、しないにせよ無理しすぎないように頑張ってくださいね。
2021/09/21