みずきんぐさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私も働きながら受けました。 途中模試の成績があまりにも悪くて一発合格を諦めかけたんですが、、、“来年もこんな大変な勉強なんかしたくない!!”と思った瞬間からスイッチが入り、頑張れました(笑) 私は疲れている時は勉強しても捗らないし頭にも入らないので、その時は潔く寝て(笑)、朝少しの時間作って過去問やったり、追い込みたい時は移動時間やカフェなど周りに人がいる状況にして勉強してました。 試験まであと少し!頑張ってください!!

2023/02/14
回答

ももんがさん、こんにちは。 私はひたすら過去問やりましたよ!同じ問題何度も解いて間違えなくなるくらい。似たような問題だったり、少しだけ変えてくる問題とかが出たので、やっといて良かったなと思いました! 私はやらなかったですが、、、 過去問はえんぴつで解く。本番はシャーペン使えないのでえんぴつに慣れておく。可能ならば試験の日と同じくらいの時間にその分野の勉強する、というのもいいそうですよ! 試験頑張ってください!!

2023/02/14
回答

こんにちは。 私も小規模保育園で栄養士をしています。 毎日ではないですが、保育士が少ないシフトの日やあまりにも下膳が遅い時などは手伝っています。 早く回収しないと給食室の他の業務にも支障が出るので… ただ、毎日毎回だとこちらもキツイので、自分のできる範囲で、です。 保育士側にも給食室の状況を知ってもらい、できる時はやる、難しい時は今日は無理、と言ってもいいのではないでしょうか? 全ての要望を聞いて自分の業務に影響してしまっては元も子もないですよ。 余談ですが、保育士が大変な時に手伝っておくと、給食室が大変な時に手伝ってもらえます。^ ^要は歩み寄りですかね。

2019/10/24
回答

私も同じような状況になることがあり、思わず「うんうん」と同意してしまいました。 私のところはそこまでその人は酷くはないですが、子どもが急に熱を出して早退、欠勤、本人の体調不良のまま来てすぐに早退、などなど時と場合によって様々ですが、振り回されます。 ありンこさんの場合、打開策を話しても改善されてない、ということですが、お互いに自分の主張を通そうとしてるだけですよね? 一方的に改善して!と言っても相手が納得しない限りは改善されないと思います。 お互いの妥協点、こういう場合はどうする、といった対応策をよく話し合って決めたらどうでしょうか? お互いが納得した対応策なら改善しようとするはずです。 2人で話し合っても決まらないようなら、施設全体で問題提起するくらいやってもいいと思います。 改善されることを祈っています。

2019/09/26

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

みずきんぐ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師、離乳食アドバイザー
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]