シルさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちわ 日本栄養士会災害栄養支援チームリーダーをしております。 まず、入会している都道府県の栄養士会の災害スタッフ研修に参加されてはいかがですか? 全国のリーダー研修を終えたものが各都道府県で研修をしています。 また、そのものに相談されてもいいかも知れません。 県の栄養士会に連絡すると教えてくれると思いますしそのときに相談に乗ってくれますよ。 また、災害支援は栄養士会だけでなくTMATさんなどでも経験できます。 まず災害時の心構えなど。あとチームワーク。 私も地域の防災訓練で炊き出しを行っています。 おもに、パッククッキングです。 自分だけでなく地域の婦人会の方と一緒に行っています。 いざというときの顔つなぎです。 ここに相談できる栄養士がいると知ってもらうことからはじめています。 実際、洪水の後の支援に行きましたが、お粥がたくさんあっても渡す市の職員さんやボラさんは男性でお粥ってどうするの?というう感じでした。 なので、配給に来た方に歯がない高齢者や体調を崩している方がいないか聞いて渡すようお願いしたら、ばあちゃんが柔らかい物がええというがといってくださるようになりました。 このような支援を行えるのが栄養士だと思います。 確かに高いですが、ぜひ参加してください。 ユニホームは、自分を守るまた誰かを知らせるものです。 何でも言い訳ではありません。 それも含めて学んでいただければと思います。 仲間に加わっていただけるとうれしいです。

2017/07/31
回答

私も、四年制大学の管理栄養士専攻を卒業して登録しました。 楽でいいな。 と思われると思いますが、他の方も書いていられるように、入学時40名の同期生が卒業までに30名に減り、実習条件の成績に達しない。単位の不足や、実習先からの評価が良くなかったなど、卒業はできるが、管理栄養士の資格は登録できないこともあり、実質20名でした。 私個人は、無試験で管理栄養士をしていることに少しいやで、毎年、模擬試験のように管理栄養士の問題を解いています。 栄養学がどんどん変わっていくのもわかり、ここのところの問題は、本当に管理栄養士の問題?意地悪すぎない?ってかんじてます。

2016/10/24
回答

栄養士になりたかった理由はなんですか? そこに、一度戻ってみてはいかがですか? やはりこれではないと思ったら、仕事を変えるのも一つの手かもしれません。 私は、押し付けられてばかりと、特養の管理栄養士を辞めて、ケアマネージャーになりました。 でも、利用者さんはもっと介護の知識があるケアマネージャーがいいのではと考えて、また管理栄養士をています。 戻って15年経ちました。 やはりどんなに大変でも管理栄養士なら最初のなりたかった理由があるから頑張れる。 私はそんな風にここまできました。 優しい職場にあつたことはありません。 厳しく突発性難聴になった事もあります。 でも、じぶんが選んだ道なので頑張ってます。 あなたも自分に合った仕事を回り道しても探してはいかがですか? きっと巡り合えますよ。 やっぱり大変でも栄養士かもしれません。

2016/08/21
回答

こんにちわ 私は、現在老健で仕事をさせていただいておりますが、在宅の方の支援も行っています。 日本在宅栄養学会が出している、訪問栄養のすすめだったかな、は必要な書類がのっています。 また、もと訪問栄養研究会のHPにも出ていますのでご利用ください。 もう確認すみだったらごめんなさい。

2015/11/28
回答

食事箋がないのですか? 私は老健なので、すべて医師のチェックが入ります。ただし、米飯をおかゆ 一口をソフト食に変更の時には事後報告がほとんどです。何かしらの状態変化なので。 病院での対応が現状分かりませんが、UPの時のみ確認を先にして実行しています。 またうちの医師は、食事形態も把握したい、エネルギー量出納も知りたいというエネルギッシュな医師なので、医師に食事について素通りはないです。 回答になったかわかりませんが、食事形態を下げるときには事後報告でもいいのではないでしょうか? ご利用者様の危険は少なくなっていますよね。

2015/09/13
回答

デイ 入所ともに毎日です。 かなり忙しいですが、この時に摂食動作など見ています。 特に自宅の方は、入れ歯が壊れててもそのままでいることが多いので家族にコメントを残したり、ケアマネに電話したりもします。  口全体を食べることと考えています。 職員も好意的で栄養士さん来たから食べたいものどんどん言ってなど盛り上げてくれます。 クレームも多いです。 安い米だから食べられないとか一級肉しか食べないとかいろいろ言われますが入所と違って自宅がホームベースと思っていますから、そのままお手紙で返し自宅での食事量に注意していただくよう話します。 けど、全量召し上がる方がクレーマーなことが多いのでここでしか文句言えないんだなと思っています。

2015/02/07

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

シル

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 介護支援専門員 在宅訪問栄養士 臨床栄養師
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保健所・行政機関 フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]