なこ3さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

他の方が言っておられる様に、衛生管理がとても厳しいですが、仕事内容的には「作業」って感じです。言い方わるいですが、覚えてしまえば、「誰にでもできる仕事」です。 栄養士、管理栄養士の資格を活かして、頭を使って仕事したい、やりがい感じたいと言うならば、オススメできる仕事ではありません。

2015/11/05
回答

学ぶ姿勢が大切。受け入れ先はおそら実習生さんを即戦力や役に立つと思ってません。調理現場で洗い物や掃除をさせる受け入れ先なら多少はアテにしてるかもしれませんが、基本的は『教える手間がかかる』と思っています。 先輩の様に思われたくないなら、学ぶ姿勢と謙虚な心で挑んで下さい。人の話を聞く、分からないことは実習生同士で結論出さずにきちんと尋ねる。社会人になるに向けて当たり前のことをきちんとしていれば、先輩のように言われる事はないのでは?『学ばせてもらっている』の気持ちを忘れずに。

2015/04/20
回答

めんどくさいかもしれないけど、人体、基礎、臨床、(応用)の過去問は理解して解ける(1文ずつ何処がどういう意味で×なのか説明できるくらい)ようになるまで徹底して勉強する。学生さんなら、分からないところは先生に確認できますしね 上記分野さえ乗り越えたら後は暗記。残りはボチボチやっていけば大丈夫かと思います。頑張って下さい。

2015/04/20
回答

早くから準備するのはすっごく偉いと思います。 が、4年後?なら、途中で息切れしないか心配です。最初は過去問を毎日少しずつといて、肩慣らしして行くのがいいのではないでしょうか。試験がまだ先なら、今出ている問題集を買うより、教科書やネットで凌いで、直前に傾向なども記載のある問題集を買うのもいいのかなと思います。

2015/04/20
回答

とにかく過去問をして下さい。最初は全然解けなくても大丈夫。回答をよく読んで、理解できるまで突き詰める。人、基礎、臨床、応用は連動してる上、配点多いのでこの辺りを理解していれば後は暗記なので。保育所勤めだと科目としては苦手かもしれないけど、まず上記4項目を頑張ってみるのはどうでしょうか。

2015/04/20
回答

社会人経験後、国試受けました。学力が無く、過去問もちんぷんかんぷん。ものすごく焦りましたが、一年間の勉強で一発合格しました。 過去問は全部せず、人体、基礎栄養、臨床、応用のみを5年分します。解答を読み、自分の言葉で解答をわかりやすく書き出し、教科書と照らし合わせているうちに、薄ぼんやり概要がわかってきます。同時にでよく出る問題を丸覚えします。その後、もう一度、3年分程過去問をすると半分くらいはわかります。その時は、各選択肢のどこが何で正解か不正解かを理解してることが肝心です。過去問3年分の人体、基礎栄養、臨床、応用でそれが出来たら後は、暗記科目になるので、暗記を頑張るしかないです。 私は予備校や通信はしていませんが、過去問ちんぷんかんぷんで受けても、着いて行けないか、通信もわからなさ過ぎて嫌になる気がします。少しだけでも、概要がわかってから受ける方が効率がいいと思います。 最初はわからなさ過ぎて、嫌になるかとしれませんが、大卒合格率が90%を越えるということは頑張れば絶対受かるということやと思います。大変ですが、どうかめげずに頑張って下さい。

2014/05/13

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

なこ3

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]