こんにちは☆
栄養士の仕事に就き、9年目になりました。
今は幼稚園の栄養士をして、6年目になります。
2013年に結婚し、只今妊娠5ヶ月目に入りました。7月から産休、育休をいただき1年仕事を離れることになりました。
この機会に、管理栄養士国家試験を受験するために勉強を頑張る意気込みでおります。育児との両立は大変かと思いますが>_<
以前、管理栄養士国家試験は、受験資格を取ってすぐ3度受験しましたが思うようにいかず、ここ何年かは受験していません。
以前は、クエスチョンバンクや過去問で勉強していましたが、今回は勉強方法を見直して新たに頑張ろうと思っています。
ファンスタディを始めようと思いましたが、今回から価格が大幅に上がるということでちょっと金銭的に難しいです。
通学は難しいので、通信でできたらなと思います。
ユーキャンや、RDCなど様々な方法があると思いますが、皆さんが勉強されて、オススメの勉強方法や講座などがありましたら教えていただきたいです。
金銭的には10万限度に考えています。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2462
12
41
2025/03/29
1146
1
1
2025/03/07
3549
4
3
2025/03/03
2572
1
6
2025/03/02
4335
17
76
2025/02/23
2178
2
1
2025/02/12
ランキング
2462
12
41
2025/03/29