管理栄養士養成課程のある4年制大学に通っています。今は2年生です。 今年の5月頃、急に体調を崩しやすくなり、学校の欠席が増えました。朝起き上がれず、頭が働かない、体が鉛のように重い感覚、不眠といった症状があり、心療内科を受診したところ、「うつ症状」と診断されました。 診…
管理栄養士を受けてみようかなという気になり、今年度の受験要領をみていたのですが、受験資格のところに「栄養指導業務以外の業務も同時に行なっている場合は実務期間とみなさない」とありました。 現在の職場(認定こども園)では栄養指導業務のほかに調理業務も行なっていますが、この…
短大を卒業し、栄養士ときて厨房の経験などを積んできましたが管理栄養士の資格も取りたいなって思い過去3回ほど受験しましたが不合格でした。 私の勉強方法が悪いのか悩んでいるのですが既卒で管理栄養士を取得された方にどのように勉強したか教材など何を使ったかいつから開始したかなど…
2年目栄養士です。 短大卒ということもあり、現在は管理栄養士受験希望のため、4年目(3年目)になるように福祉施設で勤めております。 最近は朝番勤務が始まり、遅番、早番といきいきしており、12時間勤務以上が当たり前になってきてます。(甘い考えでしょうか...?) 仕事をしなが…
お疲れ様です。 来年、管理栄養士国家試験を受験するものです 最初はすごくやる気があったのですが、 特に資格を取ったからといって、やりたいことはなく ただ国家資格持ってた方がいいよねって理由で受けます。 なのでモチベーションがなかなか維持できません。 やっぱり明…
お疲れ様です 栄養士7年目、介護系の施設で勤めているものです 管理栄養士の資格に挑戦しようと思ってい過去2回管理栄養士の試験を受験しているのですが合格はできず、今年も挑戦しようと思っているのですが、モチベーションになることはやりがいとお金だと思います、、 今の施設は栄養…
あんまり気にしていませんでしたが栄養士法が改正された件ですが、あれは管理栄養士養成課程の人は管理栄養士の試験に落ちたら栄養士でもなくただの人(語弊あり)ってことでしょうか? 栄養士での就職もできず、どのような進路になるのかという状況になるのでしょうか? 管理栄養士…
39回管理栄養士国家試験に合格した者です。 4月7日に免許申請の手続きを行いました。2ヶ月弱経ちますが、登録済証明書がまだ届いていない状況です。 今年、合格された方で届いた方いらっしゃいますか?
管理栄養士の資格を取得したいのですが、 テキストを買っても開かないことは目に見えています。 スマホで勉強出来る おすすめのサイトや電子書籍あれば教えてください
管理栄養士養成校に通う大学4年生のものです。必修科目を欠席した際のレポートを今まで提出していなく、不安になってしまいました。 レポート提出していなく、免許がとれなくなくなってしまうことはありますか?
管理栄養士養成過程を卒業して第38回の国家試験に落ちた者です。 現在は栄養士として勤務しています。 厚生労働省のサイトを見て、管理栄養士養成過程を卒業していれば栄養士としての実務経験が1年なくても次の国家試験を受験できるのかと疑問に思い質問させていただきました。 誰かご…
今年度国家試験を受けようと思っている者です。 勉強方法について教えて頂きたいです。 ネットで勉強方法を探すと、まず過去問を解いて解説を見ながら勉強していく方法がありました。試してみると解説に出てくる単語も分からずそれも調べ...全然先に進まずでした。 知識がさっぱり身…
39回の国試に落ちてしまいました。 憧れていた病院の内定もなくなりました。 来年も国試は受けること、病院の管理栄養士になりたいと思っていること、この2つは揺らぎません。 4月から大学がある地域で、 フリーターで繋ごうと考え、動いてました。必ず次は受かりたいので。ですが、…
こんにちは。 第39回管理栄養士国家試験を受験しました。 自己採点したところ医歯薬、RDCでは126点でした。 合格と思っていてもよろしいのでしょうか、、。 今年の応用問題も例年と同様難しく各社解答割れがあったため不安でした。 管理栄養士国家試験を受けた先輩の皆さんの…
エイチエで120点、医歯薬119点、SGS119または120点でした。 各会社の解答速報を照らし合わせると、2社◯や1社○が5問ほどあります。 昨年の第38回国試を受けた方で、実際の厚労省が出した解答と各会社の正誤がどのくらい違ったのか、または全部正しかったのかを知りたいです。ご飯も通らな…
本日管理栄養士国家試験を受験してきました。 大変恥ずかしながら、午前中に受験地のマークをした記憶が無く...。 マークしたかしていないか、緊張であまり覚えていないのですが、もし先輩方で受験地や受験番号をマークミスした方がいたら、どうなったかお教えいただいたいです。 ご回…
私は短大で栄養士免許を取得後、栄養士とは違う仕事をしました。40代で知人の紹介で栄養士として勤務し、やっと国試が受けれる状態になりました。この年ですが管理栄養士になりたい、と思いました。しかし、本屋さんでいろいろ国試の本を見てもちんぷんかんぷんで問題が解けませんでした。 …
管理栄養士国家試験について質問です。 現在私は管理栄養士養成課程の学部に通う大学4年生です。 私の大学は外部模試の点数が一定の水準に達していないと国家試験を受けさせてもらえることができません。最後の模試で不合格となりました。つまり、管理栄養士養成過程の単位が認められず…
アドバイス下さい 国試まであと3週間ほどです。 業者模試では、9月以降から120点は取れていますが心配です。 一応10年分の過去問を今何回も何回も何回も笑繰り返し勉強してます。ですが、業者模試終わってからの解き直しをいつも1回解き直して過去問にすぐ取り掛かっています。 これで…
初めて質問します。 現在大学4年生で管理栄養士養成施設の大学に通っています。 大学最後の試験で合格点に届かず、管理栄養士課程の単位を取得できないことが分かりました。 卒業に必要な単位と栄養士課程の単位はすべて取得したので、栄養士課程修了という形で卒業することになりま…