ぽこともきちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。 ネット着用前のブラッシングをしていなければ一度お試しください。 ショートヘアーや短髪の方の抜け毛混入が防げます。 意外なのが髪をとかさずに出勤している方がいることです。(男性が多かった) 眉毛やまつ毛は、月数回で良いので洗顔ついでに軽くこすると抜けそうな毛がとれます。 毎日洗髪しない方は夜間に抜けてるので、こちらもブラッシングで防げます。

2019/06/17
回答

こんにちは。 4年ぐらいかけもちしてます。 といっても給食業務で遅番なので 時間のやりくりはしやすいです。 他の方のコメントにもありますが、 チーフさんに相談してみましょう。 今の勤務状況だと 電話専門(夜間・土日が拘束されますが…) 事業者は、切り離しにさせてもらう 個別は動機づけ対象者のみ が無難かなと思います。 色々ありますが 期待以上の経験はできます。 がんばってください。

2019/05/13
回答

お疲れ様です。 便秘解消であれば、麦ご飯の他に胚芽米・オートミールもありますよ。 コメント欄を拝見しましたが、上記2つはお粥にしても嚥下リスクは麦ご飯よりもグッと下がりますので、お試しください。 胚芽米は白米と混ぜて炊けます。 オートミールはお粥以外ではお菓子の材料向きですかね。 また、食物繊維摂取であれば、ゴボウやサツマイモなどの水溶性食物繊維と海藻やきのこなどの不溶性食物繊維も良いですよ。 それと、水分摂取も大切です。 便の6〜8割は水分なので。 寝覚めに1杯の水を飲むことができれば、大腸のぜん動運動の刺激につながります。 腸内環境を整えるのなら、味噌や漬物などの植物性乳酸菌の方が腸の奥にまで届きます。 ご参考になれば幸いです。

2019/04/12
回答

お疲れ様です。 コンプライアンス違反じゃないですか? 米を移動する場合は、トレーサビリティー とかで記録残すような気がします。 上司の上の方に相談しましょう。 もし配送を初めてしまったら、 その後も続きませんか? あなたが配送できなくなれば 矛先は他の従業員に行きませんか? あなたと職場の皆さんを守りましょう。

2019/03/18
回答

再度質問を読み直しました。 朝の飲料は曜日で決まっているのですね。 では、35日でいかがでしょう? ただ、麺とか丼の曜日が決まってしまうのを避けるのであれば、28日を1度作って、曜日や昼と夕・主菜と副菜の組み合わせをシャッフルしたものをもう1種類作って56日にすると、サイクルだとバレにくくなります。

2019/03/05
回答

こんにちは、ぽこともきちです。 在宅で保健指導の仕事を4年ほどしてますが、最高に稼いだのは1ヶ月25万です。稼ぎが少ない時は7万です。今は月20万ぐらいです。賞与はありません。 報酬は経験と共に上がりますが上限もあります。 仕事量でいうと、個別面談15件、事業所面談2日、電話支援80件でしたが、記憶力が追いつかなくなり、今後は個別を増やして電話を減らす予定です。 参考までに、この仕事量は相談員さん平均の倍以上になります。 プラスで交通費が経費申請できます。繁忙期の冬は、その気になれば稼げると思いますが、睡眠時間が減ります。 支出としては、国民年金・健康保険・住民税、確定申告時に所得税、となります。 特養で20年勤めたのであれば、給与面では今の方がよろしいのではないかと思います。 時間の融通はとても効きます。 授業参観・懇談会・個人面談・PTA活動・各行事などは年間予定で決まっているので、「そこは既に予定が入っておりまして」とやんわりお断りすれば大丈夫です。ほぼ優先できます。 宿題も見れます。 子供の病気対応は、その時によります。 夏休みや春休みなど給食がない時は、自分が家にいれば普通に食事作れます。 ウチは子供がだらけてしまいましたけど… 個人事業主の大変さは、確定申告と扶養外れる、の2点です。 業務委託なので営業はしません。 正社員を手放すのはもったいない、も一利ありますが、お金に代えられないものもあります。 旦那さんが学校行事やPTA活動にどこまで協力してくださるのか、よく話してみてから決めた方がよろしいかと思います。

2018/12/21
回答

しょしょさん、初めましてぽこともきちと申します。 4年程前まで委託給食会社でフルタイムで働いていました。 諸事情あり、退職して保健指導の相談員として再就職したものの、委託給食会社にもパートタイムで復帰して掛け持ちしています。 私は子供が大きいのですが、またまた諸事情あり送迎しています。 私の働き方は、特定保健指導の相談員がメインです。会社との業務委託なので仕事があればあるだけ稼働しています。調整は可能ですが、無理なスケジュールは自滅しますので手帳等でしっかり管理します。 私は今の会社しか情報提供できませんが、大手なのでご存知と思います。 ご質問の週2日〜勤務ですが、応募時に相談して下さい。私が応募する際は週3日以上だったような気がします。月3万以上とか聞いたこともあります。曖昧で申し訳ありません。 ただ、在宅勤務という点を生かすと、午前は保健指導、午後は給食業務という働き方ができます。 それぞれ締切などがありますので、そこを押さえてやりくりをしています。 相談員さんによって働き方は色々です。 面談多めの方、電話支援多めの方など、選ぶことも可能です。 私は関東ですが、企業面談は多いです。 件数自体が多いと思います。 注意点としては、研修は無給です。新人は2日ありますし、年2〜3日の研修も参加必須です。ですが、10〜16時と長時間ではないのでご安心ください。他の相談員さんと情報交換の場にもなります。 そして報酬制なので交通費は支給ですが、移動時間は無給です。地方の相談員さんの話しを聞くと車で遠出だったりして大変だなと思います。 他の会社では、面談専門の人がいて継続支援は別の人というところもあるらしいです。 以上になりますが、説明会などでよく聞いてから応募するのがいちばんです。

2018/12/10

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぽこともきち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] フリーランス・自宅
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 その他
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]
    委託給食会社と特定保健指導相談員のかけもちです。 献立作成なら任せてください。