最近そんな基礎的なことを教えてくれる学校も少ないですよね。
実習生を見てても、パソコンソフトに慣れてて、食品成分表も正しく使えてないことが多くて残念だなって思います。
手順としては指示栄養価から炭水化物食品の量を決めて、蛋白質食品の量を求め、野菜類や果物類など必要量を取り入れ、脂質や砂糖類で数字合わせってところでしょうか。ちなみに数字ばかりにこだわると、献立として成り立たなくなるので気をつけて。
食事箋規約などを作成するときに理解できていないと困るので、しっかり学習してくださいね。
2014/06/24