あたしは、保育園の栄養士として働き始めて今月でちょうど半年が経ちました。
結婚前は病院で栄養士をしていて、結婚と同時に引越しのため退職・約2年間のブランクを経て昨年7月から再び働き始めました。
職場は人間関係に問題があり、あたしの前の栄養士や調理員は何人も辞めて行っていたそうですが、最初の3ヶ月くらいはベースを作るためかなり大変でしたが、あたしは何とかうまくやっていってます。
が、昨年11月より産休中であった栄養士(年は上だけど正直自分より仕事ができない・・・)が戻ってきました。
その栄養士を育てるつもりで現在悪戦苦闘中ですが・・・・
1.厨房からの信用はモチロン、園長はじめ保育士の先生方からもまるで信用がない←産休前の仕事の仕方が原因
2.誰が何を言っても自分の都合のいいところしか信じないし、都合の悪いところは言い訳のオンパレード
3.自分の興味がないところにはまるで無頓着・・・
・・・等々、挙げたらキリがないくらい問題が多いです。
正直、調理師・産休明け栄養士・保育士の間に挟まれてけっこうグッタリすることも多く、どっと疲れます。
仕事は産休明けの栄養士と半々になったとは言え・・・産休明けの栄養士の仕事の確認&自分の仕事と・・・極端に楽になったとも言えません。
それでも何とかやっていかなくちゃ!!
と、思っていた矢先先月初めに妊娠がわかりました。
正直とぉぉぉぉぉぉっても嬉しかったのですが、働き始めて半年たたないこの時期に!?とも思いました。
そこでこれから考えていかなければいけないのが、産休を取って退職するのか・・・産休・育休を取って職場復帰するのかということです。
あたしのもともとの希望としては、3歳くらいまでは子どもと一緒にいたいということでした。子育てと育児を両立する自信もなく、子どもの発熱等で職場に迷惑をかけてしまったり子どもが理由で今までできていた仕事(残業等)ができなくなったりすることが、どうしても嫌だなぁ~と思ってしまう部分もあります。
が、職場の状況・まだ働き始めて半年のことを考えると簡単に「はい、退職します」とも言えない自分がいます。
いい顔しいと言われてしまえばそれまでだし、自分でもそう思うのですがどうしても2つのことに挟まれて結論がでない状況にあります。
長くなってしまいましたが、家事・育児・仕事を両立している方、妊娠・出産を機に退職された方など、おりましたら是非お話を聞かせてください、よろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。