里芋の春巻き
病院・介護施設で提供できる簡単時短アレンジレシピキャンペーン(提供:堂本食品)

コメント:0件閲覧数:689
介護・福祉施設/昼食/春/一般食
2021/05/31
メニュー
- 主菜:里芋の春巻き
「里芋の鶏そぼろあんかけ」と「たけのこの煮物」を混ぜ合わせて春巻きにしました。
外はパリパリですが、中は柔らかくとろとろで食べやすくしました。
○材料○
・里芋の鶏そぼろあんかけ 250g
・たけのこの煮物 250g
・春巻きの皮 8枚
・揚げ油 適量
○作り方○
① 里芋の鶏そぼろあんかけ(煮汁含む)をスプーンやマッシャーを使いつぶす。
② たけのこの煮物(煮汁除く)を粗みじん切りにする。
③ ①と②を混ぜ合わせる。
④ ③を8等分にする。
⑤ 春巻きの皮で④のうちの1つを包む。(分量外の水溶き片栗粉で端を閉じる。)
⑥ 油を加熱して、⑤をこんがりときつね色になるまで揚げる。
⑦ 盛り付けて完成
○所要時間○
20分
コメント
コメントは投稿されていません。