私は企業内で実業団チームの献立作成をしております。
このたび妊娠して9月から産休に入る予定です。
育休を1年取るとして来年の10月に復帰なのですが、育休に入るまでに来年の10月分まで献立を考えソフトに入力しておくよう言われました。
日中は企業内の保育園で調理を行なっているため、1日に事務に入れる時間は2時間ほど。
ただでさえ体調が不安定な状態で1年半後の献立まで考えるために残業するのは正直辛いです…
初めての出産なのですが、産休に入る前に復帰後の分まで献立を考えていくのは普通でしょうか?
みんなそうしている、と言われましたが正直このままでは無理だなと感じてしまいました。
0

3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
788
2
4
2024/12/12
850
1
1
2024/03/15
1311
2
0
2024/01/31
1523
1
0
2023/03/10
1121
0
0
2023/03/08