初めまして。
私は約20年前に管理栄養士免許を取得してから、委託会社の給食管理を中心とした仕事を10年→結婚、出産し保育園の栄養士を10年の経験があります。
この度、町役場の管理栄養士の仕事が決まり、春から慌ただしい日々を過ごしているのですが、今までとまったく違った仕事内容のため、約20年栄養士の仕事を経験したにも関わらず、まったく基礎知識が追いつかず、落ち込む日々で…。
特定保健指導や町立診療所での栄養指導、医療院での栄養管理などが主な仕事なのですが、病院関係の現場で働いたことがないため、勉強し直さなくてはと焦る日々です。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります!
大学4年間で学んだ莫大な量を学び直すのは大変なことだと思うのですが、それでも少しづつ勉強していきたいと思っており、テキストや動画サイトなど、お勧めの媒体があればぜひ教えていただきたいです!
今中心に勉強し直したい所は、栄養指導に必要な病理学関係です!
0

1人が回答し、3人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
652
0
0
2025/08/12
333
0
0
2025/08/11
364
0
1
2025/08/09
259
0
1
2025/08/03
3209
5
19
2025/07/24
ランキング
106
1
3
15時間前