SCHKさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

私も、今よりナンボ減らすか、のほうで考えます。 例えば保健指導なら3か月後の目標を決めますが(栄養指導にも活かせますね!)、 3か月で-1kgなら-80kcal、-2kgなら-160kcal、-3kgなら(1か月-1kgと同じ)-240kcalです。 1単位80kcalと同じなので指導しやすいです。 また30分普通歩行で、消費はその人の体重分です。60kgの人なら60kcal、80kgの人なら80kcal。 どうしてもお菓子食べたいビール飲みたいなら、歩いたり運動しましょう!消費の少なさに驚かれます。 初回から結構しっかり食事内容を聞き取れて、相手も目標を持って取り組みたい!姿勢なら、ガンガン数字を提示しますし、 また「いつまでに何kg痩せたい」と目標が明確なら、それを上記の式で日々の生活に落とし込んであげたら、具体化されて取り組みやすくなります。 でも初回の聞き取りだけで全容を把握できるとも思わないので、計算式なしで「毎日これを控えるだけで月1kg痩せますよ」と提示でも、十分モチベーションになったりします。 それさえも厳しい(伝わりにくい、必要性を感じない)方には、手ばかり法が有効だったり、やんわりした「こんな意識を持つ」とかの目標しか立てられない場合もあります。数値目標のほうが評価はしやすいけど、案外、「目安量」とか、「意識」や「方向性」を示してあげるだけでも、次回指導時までに結果出していたりもあります。 まずは、ざっくりのイメージをつかむ感じでいいので、本やネットで、 糖尿病(が一番「普通」のバランスだと認識しています)の1200〜2400ぐらい各エネルギーの献立例と写真、 腎臓病(たんぱく制限)の各エネルギーの献立例と写真(コロッケいっぱいです笑)、 スポーツ栄養(一般人にはたんぱく多いけど)の各エネルギーの献立例と写真 …を見ておくと、食事の聞き取りや写真を見せられた時に、だいたいどれぐらいか、分かってきます。 実際、指導の場で、細かい計算まではできませんが、何が過剰?不足?はアドバイスできないといけません。ざっくりのイメージ大事です。 がんばってください😊

2024/03/18
回答

辞める覚悟までお持ちなら、 再度、時短をはじめ、それがもし今の保育園で無理なのであれば、時短が可能な職場か通勤が便利な職場への異動も、交渉してみるべきかと。 それと、せっかくの子どもさんの行事なのに、1日ぐらい休暇とれないんでしょうかね?? 今後、参観日や運動会や、また突発的な「お熱でお迎え!」の電話もあります。時短でないなら一層、職場の理解は必須ですよね?? それらの結果、折り合わないなら、最終、辞めるのも仕方ないですが。。

2024/03/15
回答

もはや、すごいレベルですねー 遅刻や前職での揉め事など、もし実際あったとしても、開き直って面接で言ってしまうのが怖いですよね。 水面下で採用活動は進めておかれて、まだ戦力にならないプラス要員のうちに、何らかの理由をつけて退職に持って行けないか?とまで思ってしまいますね。 それもパワハラとか労務で揉めそうなので、入職初日から客観的事実を集めておいてください!

2024/03/14
回答

「いつもありがとうございます」でいいところを、手伝って当然のような言い方は、確かにモヤモヤしますね… 公務員試験、理数弱すぎて&配属先が選べないので、私には無理!と思ってしまって… まず目指されただけで十分すごいです!! 社会人向けの対策講座や教材も色々あるみたいですし、ぜひがんばってくださいね!!

2024/03/13
回答

とりあえず診断書が出たのなら、1か月ゆっくり休んでみて考えられたらどうですか?? ドクターストップを無視して働かせて、もし何かあったら、どう責任とるつもりなんでしょうね?? …たぶん追い詰められるだけなので、サッサと休んでしまいましょう!!

2024/03/13
回答

30分で「全て」は無理です。ざっくり食事内容を聞き取って問題点を抽出し、次までに対象者様ができそうなことを目標として挙げます。 指導前に病歴や採血結果を確認するのは5分ぐらいで、ざっくり目星をつけて望みます。(何を食べるべき?控えるべき?) 挨拶と、だいたい5〜10分で仕事内容や健康観(食事で気を付けていること)を聞き出して、5分ぐらいで大まかな食事内容を伺い、あと5〜10分で修正すべき箇所の指摘とその必要性を疾患とからめて話し、最後は目標設定と次回予約、という流れです。(※私は) 次回は、処方日数と合わせて来月とか2か月後とか、3か月〜半年あける場合もあるし、先生の指示や対象者様のご都合(モチベーション)に合わせたりもあります。 問診票は、それによって指導の標準化や効率化がはかれるなら導入しても良いですが、医師としては不要との見解であり、記入いただくことで余計に時間がかかり効率が悪くなるなら本末転倒かと思いました。 お喋りな方も多くて、30分よりのびる場合もしばしばです。 ただ、今回は扱わないかもしれませんが保健指導の分割面談は10分ですし、いきなり長く話すことに抵抗をお持ちの方や拒否的な方もいらっしゃいます。30分にこだわらず、まずは動機づけだけで、次回の予約を取り付け、そこまでに最低限これだけは…!な目標を立てるような場合もあります。 ズバリ単刀直入か、傾聴重視ほぼ共感で終わるか、相手の反応や病状によって変えます。 行動を決めるのは対象者様です。今のママではどうなるか?の情報提供と、これからどうしていきたいか?を聞き出して、そのための選択肢を提示するイメージです。 指導に正解はありません。先生のご意見を伺いながら、ネタを増やして、切り拓いていってください。

2024/03/12
回答

事が進んでおり何よりです。 しかし大変ですね、うまく行っていると思っている、寝耳に水、とは、本当に幸せな方ですね… 「決まっていない」(決まっていても)とか、あながちウソではないフンワリした情報(たと、遠方の高齢者施設、など)だけ言うとか… きっと「言いたくない」と言えば、「なんで?」って始まるんでしょう? めんどくさ… 今までの日数を考えれば、あと少しですよ!! 何の答えにもならず、すみません。 無事、地球に帰還できるよう応援しています!!

2024/03/12
回答

確かに、聞くにしても「大丈夫ですか」ではなく、BMIも示した上で、それぞれの職種から「生活面で何か変化はありますか?」とかのほうが答えやすかったかなぁとは思いますね。 要は、活動量やADLを知りたかったわけですよね? 栄養状態が改善して体力がついたのなら良かったし、太って動きづらそうなら減らすべきだし、残食が減った?間食が増えた?とかの情報もあるかもしれません。 担当制ですか?…でなければ、栄養士同士でも評価が異なる場合もあるでしょうし、他の方もおっしゃるように、まずは会議までに栄養士同士で問題を共有して、他職種に聞きたいことリストみたいに整理されるといいかもしれませんね。

2024/03/12
回答

ウイルス対策のために、 ①給食ソフトが発注システムなど外部のインターネットとつなげる場合は、電子カルテは別の院内ネットワークで、 ②給食ソフトが電子カルテ何にあって摂取エネルギーなどひもづいている場合は、外部のインターネットにはつなげずに発注は別ルートで、 …の、いずれかのように思います。 一昨年?発注システム由来のウイルスで電子カルテがダウンし、しばらく新規受入の診療をストップした病院さんがありましたよね。 (逆に、それも対策した上で、電子カルテでインターネットも使える方法があれば、知りたいです。) 現状は、上記の②なのでしょうか? ①②それぞれのメリットデメリット(費用やデータ移行も含め)を比較されて検討されたらいいと思います。

2024/03/12
回答

震災後に栄養士なった世代です。 地震大国であり、「助け合い」とともに、でも「悔いのない生き方」、…色々考えさせられます。 「くそどうでもいい」とは言いませんが、 別に、栄養士だから、と専門業務以外の業務を軽視するわけではありませんが… ◯給食管理のあるところなら、盛付や洗浄、 ◯外来メインの医療機関なら、受付や診療補助、 ◯介護施設なら、介護や事務、 …のほうが、栄養士としての本来業務よりも大半!という職場、私も何度か転職しても感じますし、ここでもよく相談に挙がっているように思います。 栄養士としてよりも、まずはそこの職場の一員として、協力はもちろん大事ですし、それらの業務を一通りこなした上で専門性を活かしてこそ!という考えも、もちろん分かりますが、 他職種やパートさんの人手不足だからと言って、栄養士の仕事を減らしてまで本来業務以外を増やされるのは、(それが上からの業務指示だとしても)あまり納得がいかないのは私だけでしょうか。。 栄養士として、栄養指導で加算をとったり、適正な給食管理で食材費を抑えたり、我々も微力ながら貢献しているはずなのに、 その本来業務に対しては全くというほどスルーで、専門外の仕事に対する注文ばかり…となると、正直、じゃあ調理師なり医療事務なり介護士なり増やしてよ!!と思ってしまいます。。 とても、勉強や経験にはなるし、結局、そこに雇われている以上は、従わざるを得ないんですが。 極論、栄養士(私)が雇われている意味って??となりますよね。。 …と、時々ネガティブになってしまうので笑、お言葉に甘えて、ここぞとばかり、モヤモヤを吐き出させていただきました!! 先輩方の厳しいご意見も含め、この場で皆様のご経験をお伺いできれば幸いです。

2024/03/12
回答

家でやろうという発想がなかったです!! でも確かに、その辺の焼菓子とかも、オシャレに並べると格が上がりそうですし。笑 おいしぃ紅茶でもいれて… わくわく❤️ お店よりお得に楽しめそうですし、特にお菓子作り得意な方は、自作のスイーツを並べてもよさそう!!(私は全く作れませんが…) 誰か来た時にもてなすも良し、ひとりでおウチ時間を楽しむも良し… ステキなヌン活ですね!! そう言えば、実家に、普通のお皿ですが、ちょっと大きめの仕切りプレートがあったのを思い出しました!! 親は使わなさそうやし、またもらって来よ〜笑 答えにならず申し訳ありませんが。。 食事(間食も)を楽しむための、食器とかのアイテムって重要ですよね。 大事なことに気づかせていただき、ありがとうございます!! これから、食事時間が有意義になりそうです✨

2024/03/12
回答

数字に弱いヒト… 特に発注させたら壊滅。 料理が嫌いなヒト… 主に食べる専門です。笑 私やないかっ!!! 患者さん目線で、「お惣菜も上手に活用しましょうね」と指導しています。

2024/03/11
回答

自分が、何か話しかけようとしたときに、込み入った話をしていたら、おわるまで少し離れて待つときがあります。 たまに同性でも、体調や恋愛の話など、他の人たちですごく盛り上がっている時、どうしよう、聞くつもりないのに、今だけ存在消したい!!と思う時あります。笑 まぁ、でもトイレの件や、女性の体調の話にも割って入られるあたり、… 上司さんは本当に何も気にしない方なんでしょうね。 もう相手は変わらないでしょうから、聞かれて困る話は、職場ではしない!に限りますかね…。

2024/03/09
回答

独身の同世代です。チラつく35歳限界説… 同じように悩まれている方がいらっしゃるというだけで心強いです! 何の助けにもならず、すみませんが。。 とりあえず、今すごくやめたいのでなければ、 「後任も決まらないので、いったん延長します」が妥当でしょうか? 将来の親の介護も見据えると、安易に給料減る選択はしないほうが(心身の安定が保証されるなら多少の減額はアリですが)… 今すぐの同居までは必要なさそうですし、もう少し主体的に仕事を選んでも大丈夫ではないでしょうか…? という印象を受けました。 お父様のこともあり、とにかく今はストレスの少ないほうを選ばれたほうが…と思いました。 お互い無理しすぎず、がんばりましょうね!

2024/03/06
回答

他の方の回答と、それに対するコメントも、拝見いたしました。 みー様は、正社員の頃、おそらく優先順位をつけて取捨選択しながら事務もされていたんでしょうし、その作業時間と比較して「遅い」と感じていらっしゃるのでしょう。 しかし、今の正社員の方は、その比較対象をご存じなのでしょうか? だいたい何に何時間とか何日とか、ざっくり月間のスケジュールとか。 その方なりには、今の時間でいいとお考えかもしれませんし、あまり重要でないことに時間を要しているかもしれません。 また、その方の肩をもつわけではありませんが、実は、みー様が把握されていないところで、作業が増えている可能性はありませんか?(保育士からの要望、アレルギー対応の状況、食材費高騰で単価調整が難しいなど…) 私の経験で、サイクルメニューなのに、前年からの食材費高騰が激しすぎて全く予算内に収まらず、また会社の取り扱い商品が変わることで週明けに実施できるメニューがまるっと変わり、結局みな立て直し…で、「サイクルメニューなのになぜ献立作成にこんな時間かかる?」と上司からは絞られるけども… ということがありまして。 一度、当時のみー様の業務の流れを、再度お伝えしてはいかがでしょうか?(すでにされていたら申し訳ありませんが) と、何に時間を要しているかの確認と…が必要かと思いました。 それも、みー様は勤怠管理の立場でないけどモヤモヤ…という感じでしょうから、「指導」よりも「いけてますか?もし何かお困りでしたら、前やってたのでアドバイスできるかなと思いまして…」ぐらいのゆるいスタンスで。。 いやぁ、もし私がその正社員の方の立場だったら、やみくもに「残業減らせ」と言われるより、せっかく前任者に聞ける環境なら、効率化のアドバイスを乞うなぁ…と思いまして。。

2024/03/06
回答

腎症の第3期は、「持続的な」蛋白尿、ですよね。 尿蛋白が複数回あれば、もう2期から3期へ進行と、考えるべきではないでしょうか?? 第2期は、「蛋白ほどじゃないけど、一歩手前の、小さいアルブミンが漏れている状態」というイメージです。 もちろんeGFRはじめ、他の所見と併せて医師が判断されることかと思いますが。 簡便な検査項目で、スクリーニング的に判別したいけど問題ないか、との趣旨でしょうか??

2024/03/06
回答

まずは、上司の方に、パートは「ずっと」か「最初1か月だけ」か確認すべきです。その方の認識違いという可能性だってありますよね。あるいは「パートだけど、最初1か月の状態を見て、社員登用の可能性もある」とかなら、「はい、まだ来月もパートで」と言えるわけですし。 法的なことは分かりかねますが、まだ正式に書類を交わしていない段階で、一転不採用というのが、(そりゃ気分を害すのは分かりますが)違法とまで言うのか?も、3回めの面接までに併せて確認されたらいいと思います。 「あれから他の経験者の応募があって」とか、ウソも方便じゃないですか?? …でないと、そんな方、入職されたら労務管理で絶対揉めると思いますし、こんど辞めさせるのもえらい苦労になると思います。 それでもいいから猫の手も借りたいなら、パートで採用されるか、上司とよくご相談を!! あくまで個人的な意見ですが。。

2024/03/03
回答

えー 気持ち悪い!! セクハラですよ。相談窓口にご相談を!! 意図的に何度もサボっているなら別ですが、女性なら体調もありますし、膀胱炎リスクも。みんなわざわざ言わないだけで。 対策… 冷やさないように温めるとか?? エプロンをとって、手洗いや消毒さえ徹底すれば、回数は問題ないと思いますよ。 気にしないで、気持ちよくお仕事しましょう!!

2024/02/29
回答

給食会社でも、あるあるでしたよ。 6人中ベテランのパートさん2人辞めても、補充せず「4人でできる献立に」と栄養士を責める。 またあちこちで9人→7人とか欠員になっても「元々が余剰だった」とほざく始末。 結局、栄養士の力量?のように言われ(それも分かりますが)、臨床のほうに行きたいと思っていたのもあって、思い切って転職に踏み切りました。 人を大切にしない組織からは、どんどん人が離れていきます。もはや自然現象です。 いつ見切りをつけるかは、自分しだいですよ!!

2024/02/28
回答

食材を制限するよりも… 「ゆっくりよく噛んで」と言うわりに、授業が押したり、当番さんが準備したり…で、実質食べる時間が毎日10〜15分だった思い出が。。 今はどうなんでしょうか??? 今回の事故も、もしかして背景に、急かしたりとかはなかったのかな?と思いました。(こればかりは分かりませんが。) 10分って!! …大人でも短いですよね。 友だちと楽しい「食事時間」とするなら、せめて20分か、30分くらい設けてもいいのでは?そしたら残食も、もう少しは減るんじゃないかな??なんて思ったりしました。 とにもかくにも、御冥福をお祈りいたします。

2024/02/28
回答

すみません、逆に質問になってしまいますが。 今まで何度か転職してきましたが、その各職場で、規定の勤務時間より日常的に長い場合が多いように思います(給食会社も医療機関も…)。 たまに突発的な事情で延びたり、また理由が明確で月1回の予定とか、年度末など時期的なものとか、は仕方ないと思いますが、 規定の勤務時間より、毎日どれぐらい長くなると、またそれが何ヶ月ぐらい続けば、退職の理由になり得ると思われますか?? そない毎日延びるんなら、最初から、その時間で長めに言っておいてほしい!!と思ったり。( 終わるように調整してもらえたら一番ですが?) 具体的には、勤務体制的に残業ありきのシフトになっているとか、規定の時間通りに帰れる日がほぼ皆無とか、…では、いかがでしょうか?? いや、別に時間ピッタリ帰りたいと言うわけではないし、目標をもって段取りよく時間に終わらせる意識は大切だし、経営的には短い時間に収めたいやろうし… 分かりますよ?? でも、規定の勤務時間なんてあってないような?状態ですと、疲れも溜まりモチベーション上がらないし、そして当たり前になっていて改善の見込みもなければ、いずれ退職の一因にもなると思うんですよね。(決してブラックと言いたいわけではありませんが) どこの職場でもあるある?…と言えばあるあるな問題でしょうし、まさに「そんな理由で?」と甘えだなーとは思いつつ。 ちょうどこの場をお借りして皆様のご意見を伺ってみたいと、なんか利用させていただくような形で、どうも失礼いたしました💦 何卒よろしくお願い致します。

2024/02/25
回答

脂肪肝の方なら、だいたい脂質異常かと思いますが(中性脂肪かコレステロール)、そこはギリギリセーフか、採血せずにがぞうすぎ所見で脂肪肝と診断されたのでしょうか??

2024/02/25
回答

先月もご相談されていましたね。 3者面談は、もう済まれたのでしょうか?? そこで具体的な改善指示など提案があったのなら、まずはそれに取り組むことから、かと。 それも難しい、または納得できない、のであれば、早めに見切りをつけて転職活動もアリかと。 シビアな世界、先方が求める水準が高ければ、「努力不足」とジャッジされてしまうこともあるかもしれませんが、レインさまなりに努力された結果なら、受験と同じ、結果は結果ですが。 でも、本当にそこまで言い渡されたのですか?? ご自身が前向きに捉えるために!なら診療内科なり受診されて検査してみられるのも一案ですが、予約が取りづらかったり費用もかかります。 診断の有無よりも、まずはご自身の得手不得手を洗い出してみて、どんな仕事ならできそうか?を明らかにされるのも良いかもしれません。 例えば、ハロワで、無料の職業診断もできます。栄養士に限らず世の中の色んな仕事ひっくるめて、向き不向きを判定してくれるので(例えば栄養士でも飲食や医療や福祉や、色々ありますし)、今後の転職活動にも活かせると思いますよ。 先月もコメントいたしましたが、 仕事は他にもいっぱいありますから、悲観せず、できることから1歩ずつ。何も身勝手なことないですよ、あなたの人生ですからね!!

2024/02/24
回答

私も行きたいです!!! もはや、日帰りスーパー銭湯か、大浴場つきビジホ1泊しようか…と思うぐらい。笑 車のれはるのいいですね〜 和歌山まで行かれたことあるなら、京都や奈良いかがですか? 比叡山もよかったです(滋賀)。 寺社仏閣の隔絶された独特な時間の流れ、心が研ぎ澄まされるような感覚、私は好きなんです。日本庭園とか枯山水とかも… 関西いいとこいっぱいあります。あと大阪で551豚まんとタコ焼き食べて行ってください。笑 万博なんかせんでも、魅力いっぱいですよ?笑 福岡も行きたい地の1つですー 太宰府、梅の時期と菖蒲の時期に行きました。 またホカホカの梅ケ枝もち食べたいなー❤️ こうやって妄想するだけでも楽しいですし。 いずれ北陸も行きたいですね。 楽しいトピありがとうございます!!

2024/02/24
回答

栄養士会には入っていますが、研修など参加しても、私は、そこで仲よくなった方はいません… 新たな情報や知識を取り入れるのには、栄養士会とても良いと思います!! また、会社の研修などありませんか? 「もし困った時に相談できる方を、近隣の事業所で紹介してほしい」と、会社の方に相談されてはいかがでしょう? 社内だからこそ、現場ルールや商品や発注について、情報交換できると心強いと思いますよ!

2024/02/19
回答

罵倒する方や、個人情報の取り扱い方が気に入らないとキレる方や(私に言われても)…いらっしゃいますよね。あと、正直、ガラ悪い会社さんもありますし…私は主に対面でしたが、行くの怖い思いもしましたよ。 一番ひどいと思ったのは、会社さんにお伺いしたとたん、「保健指導なんか頼んでませんけど」と言われたことです… (会社の総務の偉いさんとかに了承を得ていても、当日の担当者さんに伝わっていなかった) 上司から再度説明していただいて、また対象者さんたちは話しやすい方々ばかりで、事なきを得ましたが… しかも、そこ2日間の日程で、2日目行くのめっちゃ嫌でしたもん… おいしいものいっぱい食べて、ゆっくり休んで、またがんばりましょう!!お疲れさまです😊💕

2024/02/19
回答

以前、ちょっと気難しい患者さんに 僕が間食する言うたら、どうせ「控えましょう」言うんやろ? そんな指導は要らん!! とキレられたのですが、確かに、と。 そんな指導ならAIチャットでもフローチャート式にできると思うんですよね。 食事記録アプリも多様化する中で、やっぱり人に話を聞いてほしいから、(気難しいオジサンも)みなさん栄養指導に来てくれるわけですよね。 人間だからこそ、なんとなく孤独感から口さみしくて食べてしまう、日々イライラして食に向く、など、その背景に目を向けて一緒に考えていく姿勢が求められるな〜と思いました。

2024/02/17
回答

栄養士という軸は変えず、食事提供なくて指導か栄養管理メインで、対象は自立度の高い人で、 クリニックほど拘束時間は長くなくて、でもお昼休憩はちゃんと取れて… 土日も出勤するので、たまには平日も休めて… リハさん看護師さん多職種と連携できて… そんな夢のような職場ありますでしょうか。笑

2024/02/15
回答

何が「働きやすい」と感じるか、は人それぞれではないですか?? まさお様にとって、どんな業務や環境が「働きやすい」かリストアップされたら、どんな転職先が適しているか見えてくるかもしれませんね。

2024/02/15
回答

ボリュームがある→多い分は残す、 野菜が少ないなら、朝と夜で補う、 が、取り組みやすいでしょうか?? その仕出し弁当は、絶対とることになっているか注文制か、周りに他に食べる定食やさんや、コンビニやスーパーがあるか、…の確認もできれば。 サラダやお浸しだけ、持って来るか買って追加も提案できそうですよね。 工場などで、仕出し弁当の場合が多いです。 食堂に献立表の掲示があったりするので、併せて写真撮ってきてもらいましょう!

2024/02/15

みんなのQ&A(コメント)

コメント

横から失礼します、 単に断るのではなく、 他の部署にも平等に負担を求めたり、 やはり専門分野は専門部署を立てたり… とても勉強になります。

2024/03/16
コメント

再度、追記を拝見し… え、「休職1か月」って、「いつでも1か月」「トータルで1か月」でなく、もう「今すぐ1か月間」ではないのですか?? そんな、有給じゃないんですから… 例えば、あなたの大事なお友だちが、医師から「今すぐ緊急手術が必要!」と言われたとして、職場から同じ対応されていたら、どう感じますか? そんなんじゃ、治るもんも治らないよ!?と思いませんか?? 同じです。あなたの心も大事にしてください!!

2024/03/15
コメント

いただきます、ごちそうさま、心では言うかな… 憧れますね…丁寧な暮らし… まずはテーブルの片付けから始めます!!笑

2024/03/14
コメント

絶っ対そんな服は着ませんね。笑 飾るほどアクセサリーもございませんわ。笑 置き場所さえあるのなら、やっぱりケーキスタンドにまさるものはないですよね〜良き良き!! 庶民は、せめて仕切り皿にブルボンのお菓子でも並べて食べておきます。笑

2024/03/14
コメント

1、私の入職前から、栄養士が次回予約を取っていました。お薬のある方は、次回予約に合わせて処方日数を決めさせていただきます(よほどの悪化などなければ)。決めかねる場合のみ、先生のご指示に委ねています。 2、私の場合ですが、15〜20分ぐらいに思っていて、なんやかんや、だいたい30分ぐらいになりがち(のびがち)です。笑 予約の時間枠をどうされるか次第ですが、1時間ごとか、件数を稼ぐなら30分ごとにされるか。 だいたいお年寄りや独居の方は話長いです。笑 どんどん後ろにのびてしまうので、あまり20分「以上」、30分「以上」にこだわらず、次回予約と目標さえ決まれば、(本当はよくないかもしれませんが)巻ける人は巻きます。 そして指導しながら電カルに記録もします。帰られてからまとめるとしても2〜3分か5分以内を目指し、長々とは書きません。 指導は半日で最大7人(健診の保健指導なら10人以上とかも)やるので、終了後まとめて書こう!なんて思ったら、自分の首を締めますよ。 3、プライドが高かったり、話が通じなかったり、正直コミュニケーションが難しい先生もいらっしゃいます。笑 1とも関連しますが、医師の先生(院長先生?)が採用権も全てお持ちなのでしょうか? もし、先生の他に、人事や事務をご担当の方がいらっしゃれば、その方にパイプ役?クッション?になっていただいて、ご相談(1の取り決めも)されてはいかがでしょう? 私は、先輩方が敷かれたレールがあったので、それに沿ってやっていますが、イチから築いていくのは大変ですよね。医療機関や先生のカラーによっても、全然やり方も違うと思いますし。 こんなので参考になりますでしょうか?? 地域医療において、もっと栄養士が貢献していければ…と微力ながら考えています。 お互いがんばっていきましょうね!!

2024/03/14
コメント

自分の担当の利用者さんのことは、報告する必要がないと思っている?…としたら、「どちらの担当かにかかわらず、こういうことがあったら教えて」と言っておくか… 逆に、パメラさんからAさんに、利用者さんの情報を共有されているんですよね? そしたら、パメラさんが言われた後、「他、Aさんは何か聞かれてたら教えて」と言うか、もし日々交代でラウンドに行かれるなら、戻ってきたら報告タイムを設けるとか。 直接言うタイミングがなかったら、番号と名前と伝達事項をメモで書いて貼っておくようにするとか。 利用者さんの不利益はもちろん、加算のとりこぼしも、避けたいですもんね。。 そして、私も、言おう言おう思っていて忘れちゃうことも正直ありますし(なので、すぐメモに書いて貼る!)、逆に報告しすぎて「そんなんカルテに書いといてくれたら、いちいち言わんでいいよ〜」と言われることもしばしばあります。。 何か、すぐに報告せなアカン基準みたいなのを例に挙げておかれると、少しは報告してくれるでしょうかね。。

2024/03/13
コメント

その方向性はハッキリさせたいですよね。 それで大丈夫かどうか、でしたか。。 素直でよろしい!ってほめてあげますか?笑 なるほど、それは担当制であっても、意見を求めてほしくなりますよね… 会議で、あまりに的外れな質問をしてしまうと「オイオイ栄養アセスメント大丈夫か!?」と信頼にも関わりますしね。 病院なら、医師に「体重ふえても大丈夫ですか」って伺うのも分かりますが… モヤモヤされたの、すごくよく分かりますよ。 面倒ですが、次の会議前には一緒に確認でしょうかね。。何度か繰り返すと、判断基準というか、分かってくるでしょうし、事前に聞いたりするでしょう。

2024/03/13
コメント

はる様、ぜひ主催してくださ〜い!!(⁠^⁠^⁠) ここのメンバーで、お菓子持ち寄りでお茶会とか、めっちゃ楽しそう❤️笑

2024/03/13
コメント

でも、仕事として経験してみてからこそ得意苦手に気づきましたし、苦手で短期間で辞めるにしても「じゃあ次どんな仕事をしたいか?」で転職先の方向性が分かってくるものです。 やる前から向き不向き決めつけず、栄養士といっても幅広いので、まずは何でも経験だと思いますよ!

2024/03/12
コメント

勇気の出るご回答ありがとうございます!! 私も転職しまくりましたが、トータルで10年を超えました。何とか、この先も行けそうに思います!!(何を根拠に。笑) ちなみに、美容は気にしませんが、ヘタレなので、冬は寒すぎる夏は暑すぎる厨房業務にはお手上げでした。 これをご覧の方々にも、厨房業務の方たくさんいらっしゃると思いますが、本当に尊敬と感謝です!! (スーパーのお惣菜やお弁当やさんパンやさんも含め…これからもお世話になります、どうぞよろしくお願いします❤️)

2024/03/12
コメント

フリーダイアル様、再度ありがとうございます。確かに人事権はまた別ですね。 そして今回はもう「不成立」に持っていきたい、けどおっしゃるように施設側の不手際なので「辞退してくれるのを期待」するのは変ですよね、すごく分かりますよ。。 でも、もし自分が今回の「応募者」「被害者」の立場なら?? 経過はともあれ、一転し不採用になっただけの理由があるわけで(性格や能力を否定するのではなく、求める条件と違っていた)、そんなゴタゴタしたところで働きたくないわ!と思いませんか??(このゴタゴタは、私だったら「多少」ではありません!) とても悔しいけど、すごく働きたかった応募先だとしても、訴える労力と時間より、もう他を探そう!って、私なら考えます。狭い世界ですから、たとえ今回ご縁がなくても、近隣の施設や病院ですと患者さんの行き来もあったりして、変なことはできません。 そして正式な書類を交わすまでは、多くの転職経験者が、他の選考も並行していると思います。(だからこそ、今回のような安易な口約束は避けるべきだったのですが!) エイチエでも何度か、面接や選考過程で非常識な対応をされた!という投稿も時々挙がるように、往々にしてあります。(決して肯定するわけではありませんが)私もここでは書きませんが、信じられないような対応も、名の通った病院さんでも色々ありましたよ、もうネットで書いてやろうかと思うぐらい! そして入職時の違和感って、働き出してから確信に変わるんですよね。生活のため!経験のため!と割り切れるなら数カ月〜1年がんばるのはアリですが… 以上、私が仮に応募者の立場だったら?でした。

2024/03/06
コメント

…というか、その管理料は初めて聞きました! 算定の条件に従ったほうがいいかもしれません。 病院なら医事課、クリニックなら医療事務さんが、お詳しいと思います!

2024/03/06
コメント

「持続的」なので1回より複数回確認が望ましいとは思いますが。実際どうなんでしょう? 1回尿蛋白でたら、次回検尿で尿アルブミンを追加しておき蛋白も再検、とスキームを決めておかれるのはいかがでしょう? (もちろん作成の際には、医師の先生にご確認ください。尿アルブミンって何ヶ月か空けないと算定できなかったようにも思いますので…)

2024/03/06
コメント

とても分かりやすい説明ありがとうございます。 先の回答で私が言った「認識の相違」というのは、「採用」「不採用」ではなく、「ずっとパート」か「最初1か月パート」か、というところです。 どちらにせよ、上司の方と方向性のすり合わせは必須です。何とか穏便に済むよう祈っております。

2024/03/06
コメント

横から失礼します、先に回答した者ですが… 人事ご経験のナッツ様のご回答、とても分かりやすい説明で、納得です。ありがとうございます。 ナッツ様は、別に「嫌がらせをして不採用にしよう」とか「決定権がない人から不採用でお願いするように」とかおっしゃっていません。 ただ今回は、決定権のある上司さんと、現場担当者ホットコーヒー様とで、見解?足並み?が揃っておらずに招いた混乱です。 ですので、上司さんと方向性をよ〜く話し合った上で、応募者さんと再度お話して、「不採用」より穏便に「条件の相違」に持って行けたらいいですね… ということです。 とても歪曲的なコメントが続きましたので、つい、僭越ながら… すみません。 ナッツ様、このような解釈でよろしいでしょうか??💦💦

2024/03/06
コメント

コメントありがとうございます。 基準として、何年もいるベテランの方々も規定の時間内に終わっていない(単に「慣れていないから」ではなさそう)、あるいは誰がやっても構造的に物理的に時間を要する、…とかでしょうか。 あるいは物理的に(給食管理なら食器が下膳できない状態とか、医療機関なら患者さんの診療が長引くとかで)クローズ作業に入れないと、おのずと後ろに伸びますよね。 多くの場合、勤怠管理者は実情を知らずに、「残業するな」と言ったり、また自主的な早出などには「指示していない」と逃げたり。そして「業務改善」とか言って、むしろ仕事を増やしてくれるんですよね、特に給食会社の頃はあるあるでしたが。 いわゆる管理サイドと現場サイドとのすれ違いって、どこの職場にも大なり小なりありますし、どこからが「そんな理由?」かは分かりませんが。 毎日30分や1時間以内ぐらいは普通でしょうか? 個人的には、さすがに頻繁に1〜2時間となると、いくら残業代が出ても、そして改善の見込みもなければ、しんどいと思ってしまいます。 何かを抜本的に(先ほどの例ですと、下膳方法じたいを見直す、患者さんの受付終了時間を早める、など)変えないと、個人の努力では難しい部分もありますよね。 すぐには辞めなくとも、そのような提案できる意見は持っておくように、考えておきたいと思います。

2024/03/03
コメント

テイクアウトの肉まんで酢醤油は、なかなか難易度高めですね、家に買って帰らないと…  開ける時、ぴゅーっと粗相しそう… 笑 旅先で、ホカホカの梅ケ枝もちとか、そうやってテイクアウトで食べるのもおいしいですよね〜

2024/02/25
コメント

酢醤油…そうなんですか?? 焼売とか中華はそうかな…でも関西だけ?? 豚まんは、私には中華でなく、たまに買う日常のおかずなので…笑 夏にはポン酢をつけてくれます。 あじさいですと、菖蒲の少し後でしょうかね。 いい情報ありがとうございます。

2024/02/25
コメント

いえいえ、横から失礼します、 私は祖母が入院してお見舞いに行った時、たった数十分でしたが、ホントにニオイが無理だった病院があります。 病室にポータブルトイレがあり、もうニオイが部屋じゅう染み付いていると言いますか… そこの病院、よく管理栄養士の求人は出ていますが、絶っ対に働きたくないですね。。

2024/02/24
コメント

横から失礼します、 ローソンのもちもちロールケーキ(商品名うろ覚え)、白やらチョコやらイチゴやら…私も好きです。どれもお手頃な値段でおいしいですよね、数日は日持ちしますし❤️ あとコンビニでは、デイリーヤマザキも、さすがヤマザキの和洋デザート勢ぞろいです!!

2024/02/22
コメント

え… そんなことあるんですね… 確かに、お知り合い同士かな?という参加者もありますが、入りにくいほどの結束とは… でしたら、歳が近そうな方に話しかけるか、いっそ代表の方に自己紹介とご挨拶させていただくかですね… 「転職したばかりでして…今後も参加させていただくので、また情報交換させてください!」みたいな感じで…

2024/02/22
コメント

きびだんご!!! かわいい桃太郎の絵の包みの❤️ 素朴な甘さで、おいしいですよね〜 もらったら嬉しいです。

2024/02/20
コメント

あ、すみません、 委託会社ご勤務かと思い回答しましたが、転職なさるにあたってのご相談ですね!失礼しました。 もし法人内で系列施設があるなら、そこの栄養士さんを紹介してもらうか、なければ、やはり栄養士会でしょうかね…

2024/02/19
コメント

まさにリハ栄養の原点ですね〜!! 術後や廃用の方も、おくちから食べられるようになると、一気にお元気になられますからね。 私は今は生活習慣病の予防や悪化防止がテーマですが、そういう意味で、リハや整形メインのところにも行ってみたいんですよね〜 心臓リハビリなど内科疾患のリハでも、減塩や過食防止の指導だけじゃなくて、もっと栄養士として効果的な介入ってあるんじゃないか??とか。 だから、リハさんと一緒に取り組める環境、すごく貴重だと思います。私もしばらくは今の職場でがんばりたいので、いつかリハにも関わっていけるように見据えて動きたいです。

2024/02/14
コメント

他の方へのコメントも拝見し、再度失礼します、 もし、消毒へ抵抗感がある、また作業工程上どうしても難しい、ということであれば、生果物の提供じたい見合わせるのも一案かと思います。 いちごの提供は、要望があったりして、絶対なのでしょうか??

2024/02/13
コメント

横から失礼します、 そんな「交代で利用できる」部屋があるんですね。以前、病院勤務の頃に相談しましたが、普通のマンションで、必要な数しか借りていないため、ずっと借りて住むしか無理!と言われました… それも、年齢制限ホンマの若い子だけ。。 で、「電車通勤なので6時〜しか勤務できません!」と言いました。交渉しだいですよ!

2024/02/10
コメント

もちろん私も、アルコールは乾いた状態に噴霧で効果があると認識しています。 …が、だからと言って何も消毒の必要ないか?は分かりかねますし、そのような意図での回答ではありません。 最終は各施設のご判断だとは思いますが…

2024/02/10
コメント

この話に「勇気が出ました!」とコメントしている時点で、私も地球人ではないのかも… 笑 そして、この会話レベルの方が、大きな問題なく(あるか知りませんが)長年勤まっていると!! 「住めば都」とはこのこと?(意味違う!!) 地球も広いし、宇宙はもっともっと広いですね…

2024/02/10
コメント

詳しくありがとうございます。 保健所の監査で、アルコールで大丈夫なのであれば、そこの部署に方法を尋ねてはいかがでしょう?

2024/02/10
コメント

追記も拝見しました。 まさお様にとって働きやすい職場が見つかるといいですね。焦って飛びついてはいけませんよ! そして体調は悪化してからだと、回復するのに、無理した期間の3倍はかかるイメージです、無理は禁物です。心身ともに大丈夫なうちに、適度に一休みしてくださいね。

2024/02/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

SCHK

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]