いつも皆様のアドバイスで勉強させていただいております。
3/13以降、マスクの指針変更に伴い、それぞれの企業様や施設様でも対応を悩まれているかと思いますが…
対面で長く話す栄養指導では、パーティションがなければ、できるだけ対象者様にもマスク着用をお願いしたいと、個人的には考えています。
(資料をお見せしながら話すので、パーティションも邪魔になりますよね…)
今までなら「感染対策のためご協力お願いします」とマスクをお渡しすれば、皆さん着けてくださいましたが、これからは、お客様相手に、なんだか汚いと言っているみたいに捉えられかねない…??
指導じたいに消極的否定的な方も多い中で、さらにマスク着用のお願いは、言いにくいなぁとも思います。
皆様の職場で、3/13以降どのようにされたか、事例や方針をお伺いできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
158
2
0
6時間前
153
0
0
21時間前
1134
6
21
2025/09/02
2926
1
11
2025/09/01
621
4
6
2025/09/01
222
1
0
2025/08/31
ランキング
1134
6
21
2025/09/02
2926
1
11
2025/09/01
1158
5
9
2025/08/27
621
4
6
2025/09/01
980
2
6
2025/08/31
439
0
1
2025/08/31