- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
こんにちは。
昨年に管理栄養士を取得し、今月に管理栄養士として特養に転職して業務量も多く覚えるのに必死で大変ですが、充実した日々を送っています。
今の仕事に慣れて落ち着いたら、食生活アドバイザーの資格を取得することを考えています。今年の11月に3級で受験する予定です。
勉強方法としては、サイトで調べる限り参考書で独学か、効率よくユーキャンなど通信講座を受講する方法がありました。
私自身、あまり費用をかけたくなく、そこまで難易度は高くないと思っていて過去問と参考書のみで対策しようと考えていました。
受講されたみなさん、食生活アドバイザーは通信講座を受講せずに独学でも取得できますか?
また合格するためのポイントはありますか?
教えていただけると幸いです。
0

1人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
388
3
3
2025/04/10
406
2
1
2025/03/18
388
1
1
2025/02/17
442
0
0
2025/02/02
393
1
0
2025/01/28
ランキング
252
1
3
2025/04/20