ゆうはまさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます。ハーフにしたところで食材費が浮くわけではないですもんね^^; 魚禁や肉禁はもちろんマヨ禁、ケチャップ禁、ドレッシング禁、油物禁…デイですが、書き切れない個別対応の方…禁食が多くて、厨房の方には対応してもらっています。ゼリー食の対応も考えていかなくてはいけないのですが、そこまで手が回らないと言われています(汗) なので、今は、原因を探って食事量の確保を目指しています^ ^

2018/01/22
コメント

エンシュア対応の方はまだ、入所から日が浅く、元々食が細い方で、拒薬や食事にも手を付けられない事が多く、食事量が6割に満たなければエンシュアを飲むよう指示が出ていたようです。色々持病もお持ちで、現在、入院されています。他にも6割未満の方も居るのですが、エンシュア処方がない方も居るので、基準があるのかないのか…医務室とコミュニケーションが必要であると感じています。その他、高リスクの方はBMIは標準範囲内ですが、食事量にムラがあり体重減少率が高い方で…意思疎通も難しい方です。義歯がない方は食事形態を一つ落としたり、自力摂取では途中から遊び食べになり食べこぼしも多いので、介助してもらいながら様子を見て居るところです。

2018/01/21
コメント

回答ありがとうございます! 医務室確認したところ、今までは家族負担で栄養補助食品を使ったことがある事。それ以外は食事量が減り、エンシュア対応するけど、そのまま入院となってしまうケースだったようでした。職員、利用者様とコミュニケーションを取ることが大切だなと最近、よく感じます。

2018/01/21
コメント

回答ありがとうございます! 試供品てそんなに頂けることあるんですね! 課長にもサンプルで試して、効果があれば購入も検討すると言って頂けたのですが、何をもって効果があったと判定するかが難しく… 食事が全量取ることができない方への対応も今後考えていかなくては…と思っているところで、ハーフ食+栄養補助食品という選択肢が作れたらなと思っています。 委託との契約内容も見ていかなくてはですね(汗) やはり情報収集、コミュニケーションが大事ですね^ ^

2018/01/20
コメント

そうなのですね! プロテイン粉末かゼリーかジュースか…色々資料を見ていました。 現在、ハーフ食の契約もないので、今後考えていかなくては…と思っています。 うちの施設はまだ、経口維持加算もとっていなくて…(汗)

2018/01/20
コメント

回答ありがとうございます!やはり、自分からもっともっと情報収集ですね! うちの施設はまだデジタル化されておらず、診療記録は医務室で、ケース記録はフロアへ出向いて確認する感じになります。 必要な方に栄養補助食品を付ける場合はお食事の量は変えずに、プラスで付けておられるのでしょうか? うちの施設でも、もし、提供するなら委託ではなく施設で購入して…という契約だと思います。

2018/01/17
コメント

回答ありがとうございます! まだまだ、分からない事だらけで…ケアマネさんや介護士さんに聞いたりして情報収集したつもりになっていました

2018/01/16

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ゆうはま

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 衛生検査技師
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]