おじょー。さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

初めまして。 私は委託会社に勤めている管理栄養士です。 直営栄養士も厨房業務を行うことが契約内に入っているのであればなめられてるとは一概には言えないとは思いますが、直営栄養士ががっつり厨房業務に入るのはあまり聞かないケースではありますし、委託会社が入っている意味がないですよね…。 一度、委託会社との契約書を確認するべきだと思います。 まして、施設側がやるべき業務(栄養ケアマネジメント)に支障が出ているのであれば給食会議等で指摘してみるといいですよ!

2021/08/30
回答

配膳を後回しにすると仕事が詰まってくるとのことですが、詰まってくる作業の中に配膳前に済ませられることはないのでしょうか??作業工程は、作業導線を考慮しつつ前後を入れ替えるという手段もあります。 調理員は時間が有り余っていたとしても、ひとつでも作業が増えることを嫌がる方が多いですが衛生管理を「めんどくさい」で片づける調理員のお尻を叩いて重い腰を上げていただくように上手に説得するのも栄養士のお仕事です。ここが一番大変なのですけどね…(´;ω;`) 衛生管理は栄養士だけが気を付けていれば良いということは絶対にありませんので調理員さんの意識改革をしていけるようにしていけたらいいですね!

2020/08/20
回答

やりたいことをしたい!という向上心はとても素敵なことだと思います! でも、やりたくないことをするのも仕事です。 案外、現場を知っている栄養士のほうがかなり重宝されますよ! 看護師や介護士などで食事変更などの相談をされた時も現場を知っていた方が、厨房の意見も見えますし、看護師・介護士さんの言い分も理解できますので両方を考慮した受け答えが出来るようになります。 先輩管理栄養士さんもきっと通った道なのでしょう。 通っていないのならば主様が現場の仕事を極めて栄養ケアマネジメントの仕事に慣れた時、先輩よりも+アルファで仕事を知っている人になれていますよ! 新卒だろうがベテランだろうが日々学びです。 その向上心さえ忘れなければなんでも出来る管理栄養士になれますよ!

2020/08/20
回答

「変わる」ことは無理でも「変わる努力」は誰にでも出来るはずです。 理不尽なことでも、正当なことでも、言われたことをメモしていますか??それを改善する努力はしているでしょうか? 憶測ですが、「自分が出来なかったことは出来る自信がまったくない」という主様の諦めの姿勢を先輩たちが見抜いている可能性も少しばかり見受けられると思います。 人には向き不向きがありますがそれを決めるのは他人ではありません。 まだまだお若いですから、頑張ってくださいね!

2020/08/18
回答

悪口は世の常。 悪口は自分も言われていると覚悟してる人だけに言う権利がある。 と、今は定年を迎えたベテラン管理栄養士様に諭されたことがあります。 まったくその通りかと… 現に、質問主様もブスオバ様たちの愚痴を言っているんです。 最初にあっちが言ったから!という意見もあるかと思いますが、それはそれ…。 悪口を言われたから言い返すという行為はやってることが同レベルということになります。 どちらを向いても「こんな人たち」ばかりです。 「こんな人たち」が見当たらない職場は、悪口を聞こえないように言っているだけ。 言われない職場はありません。 まして、責任が重たくなってくると職場の利益や衛生管理等々のために彼女たちの言いなりになるわけにもいかないのでおのずと衝突しなければいけない場面が出てきます。そうなってくると今の状況を気にしていては職場のためにも自分のためにもなりませんし、腹は立つけれどもみんなが納得する正当な意見を言えるようになれば悪口を言われても「アホだな…」と流せるようにもなってきます。 本当にご苦労様です!頑張りましょうね…;つД`)

2020/08/07

みんなのQ&A(コメント)

コメント

毎日の業務お疲れ様です。 私はタンポポさんの言いたいこと伝わりましたよ! さっそうと出来るかどうかは入職してまもなくてもベテランさんでも個人差がありますので、個人のレベルに対しての業務量の達成度を決めつけてしまう管理栄養士さんは育手には向きませんしもちろん肝心な栄養指導もさぞ自分本位なのかなと思いましたので聞く耳持たなくていいと思います。。。 委託の内容はこちらから頼んでいるうんぬんも、実際、時代が進んで前は良かったことでも今は厳しくなったこともあり、そうなると業務も複雑化してきます。 前はこなせていても今は違う可能性だってあります。 委託内容をタンポポさんが頼んだわけではないにしろ、と皮肉を書かれていらっしゃいますが、だからなに?という感じですね。考え方が古い。 現在働いている職員(タンポポさん)が快適に業務にあたれるようにこれから改革していく権利はタンポポさんにもあります。 といっても契約内容を変更となると、金銭の問題が出て来る可能性もありますのでまずは作業工程を見直してやってもらえそうな業務を無理のない程度に組み込む等…出来る範囲でやってもらえるような工程表を作ってみるのもひとつかもしれません。 まずは先輩管理栄養士さんにご相談されることだと思います!

2021/08/30
コメント

なんだかトゲトゲしいですね…。 悩んでいる方に対して人が来ない理由を憶測で施設栄養士のせいにしているような言葉をかけるのはいかがかと思います。 私は委託会社の栄養士です。 同じ委託会社の人間としてご迷惑をかけてしまい大変申し訳ありません。という気持ちになりました…(;'∀') この場合は、委託会社のエリアマネージャーや業務担当がいるはずですので、そちらに早急に改善してもらうように伝えたほうが良いと思います。 業務内容の改善は本社に丸投げで構いません。 その際は今後どうしてほしいか等の要望もとことん伝えて構いません。 すべて実現できるかは要望の内容にもよるかと思いますが給食業務を受託している以上、給食業務が滞っていてなおかつ先方に迷惑をかけているのは100%委託会社に非があります。

2020/08/18
コメント

はるさん、ご丁寧な回答本当にありがとうございます! 電話が折り返しかかってきまして、「あのね栄養士さん、ざっくばらんに言うとね?」と何か文句を言い始めるのかと思いきや「とりあえず半解凍でもっていけば良いんでしょ。」と「ざっくばらん」の内容は出て来ず、何か文句言いたそうでしたがとりあえず業者さんは納得してくれました。笑

2019/12/18
コメント

今、私のいる現場仕様にアドバイスをくれ。というわけではなく… どのような素晴らしい改革、どのような素晴らしい見直しをしてきたのかを詳しくお伺いしたかったのです。 あくまで私が立ち会ってきた監視員さんは失礼ながらおっしゃることが書類人間のように感じ取れることがあり、現場向けではありませんでした。 もちろん、ルパン7世さんが立ち会った現場と私の現場の環境は同じではないとは存じますが、どのような対策を行ったのか参考にしたいので教えてほしいです。

2019/08/06
コメント

突然のコメント失礼いたします。 栄養士の行動変容、献立の集約化により調理作業が軽減できる。とのことですがどちらも具体例を挙げていただけると嬉しいです。 ちなみに私は6年の調理員経験の後、栄養士の仕事に就いてまだ4年です。 人員不足の現場でずっと調理経験をやってきたため調理員の気持ちがよくわかるので現在の現場では休み返上でも、補助に入ったりしています。それでも本社の業務担当は他の現場のかけもちなどにより、地方のためには動いてくれません。 献立を作っているのは、包丁も持てない食事に興味もない施設の若い管理栄養士。 周りが変わらないなら自分が変わるしかないと思っていたところです。 良きアドバイスをお願いいたします。

2019/08/06

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

おじょー。

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    委託会社で調理員勤務6年の後、栄養士業務に就き6年が経ちました。