AyakoStyleさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は上海で薬膳を学びました。 今は本場中国で日本人向けに薬膳講師を、中国の病院では中国人に日本の栄養学を使った栄養指導をしています。 栄養学は数字を使って食品の構成、量を把握するのが得意。 ヒトで言えば血液検査や身長、視力などを見る感じです。 薬膳は食品の性質を把握するのが得意。 ヒトで言えば、性格や心理を見るのが得意。 それぞれ食から人の健康に貢献すると言う意味では、健康管理のプロだと思います。 どちらも上手に融合すれば、病気にかかる人を減らせます。 私自身も虚弱体質が改善され、通院・お薬とほぼ無縁になれました^^ 日本でも薬膳を学び、活かしていくお仲間が増えたら嬉しいです☆ 一緒に頑張りましょう! 自分の相性の良い所を選んで、まずその考え方を身につけていくことをおススメします!

2013/08/20
回答

はじめまして^^ 見た目が派手であろうと地味であろうと、筋を通してするべき仕事をきちんとしていくことが評価につながると思います。 プリンセスさんご自身に、周囲の方に対する苦手意識がありませんか?自分が拒絶しているのに、受け入れてもらえないと悲しんでおられるような気がします。 マスコミに出る事でひがまれる。 それはあるかも知れませんが、逆の立場ならどうかを想像してみませんか? メディアに出て、キャリアもある若い女性に対してどう接していけばいいのか、ただ分からないだけなのかも知れません。 まずはご自身の心を開いて周囲を受け入れてみてはいかがでしょう? なんだか偉そうな事を言ってしまいましたが、私もタレント事務所に所属し、メディアに出ますので、どうせ出るなら「さすがだね」といっていただける姿勢で目の前の人や仕事に向き合うように心がけています。 管理栄養士がもっとメディアで活躍し、正しく食の大切さを伝えていけるように共にがんばりましょう☆ 応援しています

2012/01/30
回答

はじめまして。 中国上海在住の管理栄養士です。 まず、中国にも栄養士はありますし、その方は「調理員」としての採用だということを明確にお伝えしてください。 役割分担があるのですから。 中国人はトップが誰かを見て、トップ以外の人間には尊敬の気持ちを抱かない傾向にあります。 ですので、トップの方に協力していただくのがベストです。 衛生教育の不十分で事故が起きたときに誰が困りますか? 利用者には内部の揉め事なんて無関係なのです。 日本人の感覚では本当に信じられないような事が多々起こります。私もこれで本当に苦労しました。 とは言え、同じ職場で目的を持って仕事をするわけですから、何人であろうと協力し合って良い物を作り出してほしいと思います。 注意するときは個別で話す(プライドが高いので)。 何度も根気良く指導する(話を聞かないので)。 的確な指示を与え続ける(自分から仕事を見つけないので)。 私が採用している簡単な方法は、 「これが出来るようになれば給料アップ、またはボーナスね」 「何回ミスしたら減給」 とお互いに分かりやすい形で提示しています。 中国人は素直な人が多いですし、一度心を開けばとことん力になってくれます。 まずは仕事上の枠を確立し、個人的にも仲良くしてみる。 それが定着したら、何も言わなくても心強いパートナーになりますよ。 頑張ってください!

2011/12/02
回答

語学 大学に入るためには語学留学から必要でした。 1年近く学校で語学を学びました。 上海には日本人が本当に沢山います。 今のところ、日本人の方のみに講座やカウンセリングをしておりますので、仕事では日本語しか使いません^^; 日系の病院に勤務される場合も、ほとんど語学は必要ありません。 それでも生活の中で、語学は多少なりとも出来た方がいいと思いますので、個人的には、半年くらいは語学を学ばれた方がいいと思います。

2011/04/25
回答

西洋栄養学と漢方医学の融合 そうですね^^ 現代栄養学と薬膳を両方取り入れています。 栄養学も日々進歩し、漢方も奥が深いので勉強してもしても足りませんが、少しずつ自分のスタイルを確立していける様に頑張っています。 世界中どこにいても、人間は食がなければ生きて行けませんので、栄養士というお仕事は本当に大きな可能性を持っています。 日本の栄養士ここにあり!の勢いで^^ む さんも是非、誇りを持ってご自身のスタイルを築き上げてくださいね。

2011/04/24
回答

中国上海より はじめまして。 アメリカでご活躍の管理栄養士さんとは随分違い、恐縮ですがコメントさせていただきます。 私は日本で管理栄養士の資格を取得し、しばらく勤務した後に中医学(漢方)の大学に入るため上海に来ました。 現在はフリーで栄養士・薬膳師として薬膳講座やカウンセリングなどをしております。 医食同源の国で、上海在住の日本人のお役に立ちたいと思い、日々勉強中です。

2011/04/23
回答

頑張ってください! はじめまして。 私は上海でフリーで管理栄養士・薬膳師として活躍しております。 上海にも日本人が沢山いらっしゃいますので、その方達にセミナーを開いたりカウンセリングをしています。 少し現地の事情が分かってきた頃に「タイ料理のダイエットのコツ」などをお伝えするのも良いかと思います。私も上海で油の多い中華料理とのお付き合いの仕方など、お話したり執筆しています。 現地の日本語情報誌などもあると思いますので、そこでコラムの連載をしてみるとかも、現地にお住まいの方に重宝されると思います。 やはり日本人の管理栄養士さんということでかなり信頼される立場になるかと思います。 その分責任重大ですが。 教室を開く上で、タイでの就労の法律や会社との約束を把握されておいた方が良いです。 上海の場合は、旦那様の駐在に同行する家族は就労できませんし。 料理を教えた経験が無いなら、最初は講座だけでも良いと思います。 日本の管理栄養士はあくまで日本のものですので、海外では実力勝負です。 御自身の生活に慣れるまでは大変だと思いますので、焦らずに共に海外で頑張りましょうね!

2010/08/16
回答

自分次第ですよ! はじめまして。 私は上海でフリーランスで栄養指導やセミナーをしております。 上海在住の日本人の方が対象です。 最近では青島や北京にも出張するくらいになりました。 北米の情報はわかりませんが、上海で日系のクリニックでは日本の厚生労働省の補助などもありますので、日本の管理栄養士資格が必要な場合もあります。 海外にいて、日本人の栄養士というだけで安心する日本人の方が多く、日本人栄養士が少ない分、責任も重大です。 色々リサーチし、御自身の実力を発揮できる環境を自分の手で作り上げて下さい! 食べるものが存在する以上、栄養士は無限のチャンスがあるのですから! 共に海外で頑張りましょう!

2010/08/11
回答

無理は禁物! しっかり休養を取ってくださいね。 無理はご自身、そして周囲の方にも心配をかけてしまいます。 私も身体が弱く、無理をして倒れたり休んだり、色んな方に心配をかけていました。 体力に自信がなければ、自宅でできる執筆のお仕事などもあると思います。 焦らないで少しずつ自信と体力をつけて下さいね! 栄養士は色んな方向性のある職業です!

2010/07/04
回答

気持ち分かる!  私も委託で栄養士をしていた経験があります。 おそらく車の運転とは、各現場を回るマネージャーのような仕事ではないでしょうか?  不満も沢山あると思いますが、「人間関係には恵まれている」って素晴らしいことだと思います。転職してみて、人間関係の悲惨な職場だったら・・・。その方が精神が参ると思います。  いずれにせよ、EMIさんにとって良い方向に進みますように。

2010/01/22

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

AyakoStyle

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 国際薬膳師・中国茶芸師
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食 フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    【中国】 ◇「ハーブ薬膳Ayako」代表 上海にて管理栄養士・国際薬膳師・中国茶芸師として活動中。 栄養や薬膳のセミナー、中国国立病院での糖尿病食事指導、個人カウンセリング、コラム連載(ヤマトマーケティングメルマガや各雑誌)、イベント出演、オリジナルブレンド薬膳茶開発など。 【日本】 ◇一般社団法人 日本薬膳協会 代表理事。http://www.yakuzen.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%96%AC%E8%86%B3%E5%8D%94%E4%BC%9A.html ◇事務所SUNSETに所属。http://www.sun-set.jp/ 天気別栄養学についてのAPI監修。 「夏波夕日の美容天気」にて毎週金曜日コラム連載中。http://www.b-10.net/ ◇「健康ニーハオ」にて薬膳コラム担当。http://www.kenko-nihao.com/yaoshan.aspx