初めまして。
病院栄養士を3年半、その後パン屋で4年働きました。
今年結婚して、主人の仕事の都合でバンコクに住むことになりました。
私自身もバンコクで働くことになっているのですが、飲食&食品関係とは無縁のお仕事です。
せっかく栄養士資格があるので、活かせたらいいなという思いがあり
本当は飲食関係で働きたいのですが、タイ語も英語も話せないのでまず無理です。
そこで、どんな活かし方があるだろうと考えました。
バンコクには日本人駐在員の家族がたくさん住んでいます。
そういう方向けに料理教室、食育教室、パン教室などを開いてみたい気持ちもありますが、栄養士資格だけで出来るものなのでしょうか?
それと、人に料理を教えたことも有りません。。。
他に何かいい活かし方がありますでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
55
1
1
8時間前
262
1
2
2025/10/02
3404
6
2
2025/09/29
1556
4
1
2025/09/28
5092
3
3
2025/09/27
1750
6
3
2025/09/21
ランキング
262
1
2
2025/10/02
3404
6
2
2025/09/29
55
1
1
8時間前
1556
4
1
2025/09/28