かぼちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

教員という仕事に少しでも興味があるなら、教職課程も履修したら良いと思います。他の方もおっしゃっていましたが、管理栄養士養成課程を履修するだけでかなり忙しくなります。そこに加えて教職課程があると考えてください。ちなみに家庭科の方が履修科目や教育実習期間が長いです。 私は栄養教諭も取得しました。卒業時の単位数は174(管理栄養士養成課程だけで145ぐらい?)です。これまでの職歴で教員はないですが、食について人にわかりやすく伝える方法論などは教職課程を履修したから身についたと感じております。ですが、教員になりたい人だけ履修したら良いかなとも思いました。興味がある場合は私のように適性を確かめるために、管理栄養士養成課程と両立できる範囲で履修したら良いと思います。 社会人入学した動機を見ると教員免許はいらないのかなと感じましたが、私の経験が参考になれば幸いです。

2023/04/30
回答

新卒で2年ほど薬局で勤務していました。 ①パソコンの操作自体は難しくありません。ですが、薬の用法や名前、レセプト請求や保険切り替えなどを理解するのは慣れるまでは難しいと思います。 ②OTC商品を販売することがあるかと思いますし、私がいた会社ではレジ閉めの業務もありました。自動精算レジでない限り、人的ミスでお金が合わないことがあるのでレジが苦手だとちょっとお辛いかもです。 ③調剤補助に関しては薬局それぞれかと思いますが、私のいた薬局ではピッキングといって薬を出す作業を事務が行なっていました。それを監査機に通して薬剤師に渡していました。店舗によっては一包化(同じ用法の薬を分包機でまとめること)や水剤や粉薬の調剤などもやることがありました。あとは在宅や施設の方の薬をお薬カレンダーにいれるなどの作業もありました。 ④栄養相談はイベントの時しかなかったです。他にもレシピ作成、コラムやレシピをSNSにアップすることもやっていましたが、正直なかなか時間を割くのは難しかったです。 全体の1割にも満たない程度の管理栄養士業務でしたので全くやりがいは感じなかったです。ですが、他の会社の方の活動を見ていると会社によって活動の範囲が全然違うので、会社や店舗に出向いて実際にお話を聞かれた方が良いと思います。私の前職のような会社もあるのでお気をつけて。

2023/03/08
回答

私は聞いたことがありません…LINEのオープンチャットで探してみられてはいかがでしょうか?(管理栄養士のところで聞いてみても良いかもです)

2023/03/08
回答

個人的には簡単に栄養指導を受けられる状況になるのはちょっと怖いなと思っています。 調剤薬局が門前クリニックと連携していることは必須であり、ドラッグストアのようなどこの医療機関の処方箋を預かるようなところとでは状況が異なるのでそこが懸念点です。あとはクリニックだと各疾患の専門医が必ず診るとは限らないので、例えば腎臓病のたんぱく質制限を過度にやってしまう等が起こり得るからです。ですので、必ず専門医のいる総合病院で初回は指導を受けていただきたいです。可能であれば、管理栄養士も医師も総合病院やクリニック、薬局と連携ができれば良いのですが。

2023/03/08
回答

患者さんのかかりつけ医に紹介状を書いてもらって、総合病院で栄養指導を受けてもらった方が確実です。下手にあなたや薬剤師さんが入ると間違って伝わってしまうこともあるかと。説明できないのにパンフレットだけ送るのは良くないと思います…

2023/03/03
回答

私は病院実習に行ってもなかなか病院管理栄養士について理解できていなかったなと思ったので、わかさんのようにこういう場で質問すれば良かったなと思いました。 さて、①〜⑤について。 ①患者さんの年齢層→70代前後ですかね。 高齢者を中心に見る診療科も当院はあるので、そこは+10歳ですかね。 ②病院管理栄養士のやりがい→栄養指導で「分かりやすく教えてくれてありがとう」とか栄養指導がないのにわざわざご挨拶して下さる方がいらっしゃった時は凄く嬉しくて忘れられないです。誰かの役に立つのって良いなと感じました。 ③病院管理栄養士になって後悔したこと→私は新卒で調剤薬局に就職して約3年が経ってから病院に転職したので、実務経験が足りなくて資格取得できないことです。学生時代に諦めずに病院の採用試験を受け続ければ良かったと後悔してします。 ④病院管理栄養士にしかできないこと→食(または栄養)の力を最大限に活かすことができる。 ⑤職場の空気感→部署内は1人1人バラバラ、他職種との関わりはカンファがあればある感じですかね😓 病院のカラーによってここはかなり違うと思います。

2023/01/31
回答

正直、あなたのことを大切にしてくれない会社のことなんて気にしなくて良いですよ。気にしなくて良いと言われても困るとは思いますが… あなたの良心を会社は利用してくるかもしれないので診断書で休職して、退職する準備をするか、休職もさせてもらえないようなら退職代行を使ってみるのもありかと思います。 おそらくあなたが居ない状況を作らないとあなたの会社は動かない気がします。アドバイスにならなくて申し訳ないです…ただ一度心が壊れてしまうと治るまでにかなり時間がかかってしまうので、ご自身の心身を最優先して下さい。

2023/01/31
回答

別の学部をご卒業され、再度管理栄養士養成課程の学部に入学されたことが、まず凄いことだと思います。病院管理栄養士になりたいという思いが強くないとできないことだと思います。是非、その思いを履歴書でぶつけられると良いかと思います。 さて、質問の方ですが、委託給食の内定があるが病院の就活を続けるか迷っているということですね。私も学生時代は病院一本で就活をしていましたが、10個受けて全部落ちました。その時に前職である調剤薬局に就職しましたが、全てが合わなくて病院管理栄養士への諦めがつかず、3年目で退職しました。その後に現職で臨時職員として勤務し、来年度から別の病院で正社員として勤務予定です。 今思うと、結果的にはよかったですが、専門資格を取得しようと思うと新卒から病院勤務している方が圧倒的に有利ですし、実務経験が積めますので学生時代に諦めずに病院の就活を続ければよかったかなとは思います。なので、質問者さんはまだお若いですし、ご家族の理解があるようなら諦めずに病院の就活を続けた方が良いと思います。働く気持ちがないのに委託給食に行くと先方に失礼かなとは思いますが、委託給食での経験も決して無駄ではないかと思います。(短期離職だとあまり印象は良くないかもです…ブラックならしょうがないですが。)雇用形態は正社員以外にパートや契約社員まで幅を広めてみてはいかがでしょうか。

2023/01/09
回答

私も新卒で調剤薬局に就職しました。管理栄養士初採用で誰も管理栄養士について理解してくれない職場で、管理栄養士としての活動が全体の 1割もあったら良い方。栄養ケアステーションに登録したり、SNSやホームページでレシピやコラムを書いたりしました。ですが、やはり病院管理栄養士への憧れは強くなる一方。職場環境も良くないので退職し、未経験でしたが大学病院で臨時職員として転職しました。次の就職先も見つかり、自分自身のやりたいことがようやくできているような気がしています。 他の回答者さんの中には調剤薬局で働いたことのない方が厳しいことをおっしゃっていますが、私は管理栄養士として採用したのにも関わらず管理栄養士を活かさない調剤薬局が存在している事実もありますので、調剤薬局でやりたいことがないのであればさっさと辞めて病院やクリニックに転職した方が良いです。専門資格を取得するにしても実務経験が必要なので、調剤薬局での経験はカウントできないので、私も苦労しています。お互い頑張りましょう!

2022/09/17

みんなのQ&A(コメント)

コメント

どこでも患者さんが栄養指導を受けられるのが理想ですが、そのためには各施設の管理栄養士の能力を一定以上にする必要があるので正直厳しいのかなと…私も薬局で管理栄養士をしていた身として感じます。まずは門前クリニックで管理栄養士を採用して、栄養指導をしていただいた方が良いかと…(先生のお考えにもよりますが…)

2023/04/16
コメント

色々と大変かと思いますが、ご自身のなりたい管理栄養士像をしっかり持って就職活動なさって下さい! (もちろん、国試合格が最優先で!)

2023/03/03
コメント

職場からご自宅が近いんですね… だんごさんのような職場に退職したいと申し出た段階で向こうはあまりよく思わないでしょうから、 「自分の身は自分にしか守れないんだー!」という気持ちでさっさと出てってやりましょ! 周りのことを気にしているといつまで経ってもそこを抜け出せないので割り切って清々しく辞めましょう!

2023/02/19
コメント

ご回答ありがとうございます。 結局、指定書式があったので郵送しました。遅くても明日には着くと思います。今回の就職でもう金輪際、前職と関わることはないかと思うので、書類のやり取りは必要最小限にして耐えようと思います。もし電話がかかってきて、根掘り葉掘り聞かれそうになったらセミナーがあるのでと言って切ろうと思います。

2023/01/07
コメント

ネットで調べてみましたが、一般企業でも比較的求められるみたいです。 在職証明書のフォーマットは先方より指定書式のものがあるので、1からお願いするよりは書いてもらえるのではないかと思いました。 前職の人はLINEを教えて欲しいと強要してきたり、私のプライベートな部分に土足で入ってくるので、いくら私がビジネスと割り切って話しても根掘り葉掘り聞かれてより面倒になるだけです…

2023/01/02
コメント

公的機関なので経歴が嘘偽りがないことを証明しないといけないからだと思います。

2022/12/31
コメント

そうですね。栄養士としての仕事を任せていただいた際に自分の力を最大限に発揮できれば、栄養士としての仕事の割合が自然と変わってきますよね!その時のために頑張ります。ありがとうございました!

2019/05/01
コメント

私の目標は大学の先生なので、そこに向けて病院などで経験を積んだりして頑張りたいと思います!ありがとうございました!

2019/05/01
コメント

ゆいな★さん、回答ありがとうございます。私は長いこと病院の就活をやっていたこともあり、病院の管理栄養士への思い入れが強いです。大学院進学は大学の先生にかなり強く勧められています。なので、どちらも諦めがしっかりできない状態で、調剤薬局の方でご縁がありそちらに行き、自分の気持ちに蓋をしたような感じになってしまったのかもしれません。とりあえず今は調剤薬局の管理栄養士として頑張りたいと思っているので、事務の仕事をできるように努力します。大学院はいずれ行きたいと思っているので、自分の人生設計を見直そうと思います。

2019/04/30
コメント

RYN09さん、回答ありがとうございます。入職時に話は聞いてましたが、会社自体も曖昧でした。私1人では何もできないので、目の前の仕事を大切に、少しずつ頑張ろうと思えました。モチベーションを上げなければと思っていましたが、維持することも大変なことだと学びました。維持することを意識したいと思います。

2019/04/30
コメント

あたたかぐみさん、回答ありがとうございます。おっしゃる通り、私はかなり焦っていたと自覚していました。その警告としてギックリ腰になったのだと思いました。 初めから理想的な仕事ができるとは思っていませんが、せめて管理栄養士の仕事は◯月頃から頼むとか、事前に会社の方針を伝えて欲しかったというか…自分自身の気持ち次第で物事の見え方が変わる、おっしゃる通りだと思います。 腰を休めている今が自分を見つめ直す機会。一度、自分の目標設定など色々考えます。

2019/04/30
コメント

SCHKさん、回答ありがとうございます。 管理栄養士は私が第1号です。この悩みを誰にも打ち明けることができなかったので、この場をお借りしました。 調剤薬局の管理栄養士の知名度を上げたいというのは私の最終目標なので、目の前の仕事に集中することは当たり前のことだと思っております!

2019/04/30
コメント

かぷちーのさん、回答ありがとうございます。 上記のようなことがあることは承知していますが、多少は事前に話して欲しいというのがあります。ストレスでギックリ腰とまでは言うつもりはありませんでした…修正します。 今、管理栄養士として仕事がしたい、でもできない状態な私はどのようにモチベーションを高く保てるかのアドバイスをいただけないでしょうか。

2019/04/29

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

かぼちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 栄養教諭一種免許状、CDEL
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    その他
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]