さるぽんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

早速の回答ありがとうございます。 また、分かり易くて助かります。 混乱してしまったのは、RYN09さんが仰る通り ベルガモットがオレンジの交雑種である事と、 【アレルギー表示におけるオレンジの範囲はネーブルオレンジ、バレンシ アオレンジ等、いわゆるオレンジ類】の記述で オレンジ類の基本情報 学名:Citrus sinensis、Citrus aurantium その他の名前:バレンシアオレンジ、ネーブルオレンジ、ブラッドオレンジ、ダイダイ、ベルガモットなど 科名 / 属名:ミカン科 / ミカン属 という情報もありましたので、ベルガモットはオレンジ類に分類されるのでは?と考えてしまいました。

2020/08/29
コメント

RYN09さん 早速の回答、ありがとうございます! マニュアルですが、外部の衛生会社が作成したISOやFSSC22000仕様の様な立派なものがありまして、記録関係は表面上は一通り揃っているとは思います。 ただ、私自身も担当になったのが最近ですのでマニュアル作成の経緯は分かりませんが、このマニュアルの存在を現場の誰も知りませんでした。 また、記録も揃っているだけで精度が良いとは言えません。(例えば「器具類の点検」の記録項目に日々チェックがついているのですが、器具類は故障・破損してから申告がある為、日々の点検など行っておらず・・・といった感じなのです。) そして、このマニュアルによると、加熱調理の温度測定は 『1営業ごとに1回以上、提供される料理すべての温度と記録保持時間を確認し記録する』 との記載があります。 すべての料理の温度記録がオペレーション的に無理な場合は、どの程度の品数を記録すれば良いのでしょうか、また、やはり全てにおいての記録が必要なのでしょうか・・・?

2020/07/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

さるぽん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 健康運動指導士、HACCP指導員
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] フリーランス・自宅
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 社員食堂・外食 その他
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    管理栄養士・健康運動指導士・食品衛生コンサルタント 病院勤務→企業社員食堂→(現)食品衛生管理