ひみこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

幼稚園の直営で働いている管理栄養士です。働き始め4年目です。 私も同じような立場で難しい時があります。 厨房の方々は皆さん経験年数も長く、人生経験も長い方が多く、わかってくれないなど苦労も多いですよね。 言いにくい部分もありますが、そこで食中毒、異物混入などアクシデントが起こったときに責任をとるのは現場の責任者である管理栄養士になります。 中心温度、塩素濃度など計らず偽造して保健所の監査などで言われてしまうのも管理栄養士だと思います。 本人にいうことはとてもいやだとは思いますが、自分のため、調理員のため、喫食者のために伝えることは大切だと思います。 相手に嫌われても仕事は仕事で割り切ることで楽なるかもしれません。 伝えてもそれでもわかってくれない、やってくれないようであれば、自分の上司や施設長など直属の上司に伝えてみてもよいと思います。 苦労は多いと思いますが、お互い頑張りましょう。

2022/08/31
回答

お疲れ様です。 幼稚園勤務です。 抗原検査はせず、毎週PCR検査を全員の職員で行っています。 都道府県で無料期間のため毎週行っていますが、有料期間になっても2週間に一回PCR検査を行う予定です。

2022/07/27
回答

以前病院の委託で勤めておりました。 基本的に何時までにキャンセルの指示がなければお食事代をいただくということを決めるのが良いと杯もいます。 喫食していなくても、配膳後であれば普通請求するものではないかと思います。 病院の方針などもあるとは思いますが、私が前勤めていたところは 朝は前日の17時30まで。 昼、夜は提供2時間前までに指示がなければすべて請求されていました。 何かの参考になればよいと思います。

2022/07/21
回答

幼稚園の管理栄養士をしております。 主菜ではないですが副菜として筑前煮を提供しています。 (主菜は魚、副菜として筑前煮というような形) うちの園では野菜を小さく切って煮込んで提供をしています。 れんこん、にんじん、たけのこ、こんにゃくはいちょう切りや色紙切り、ごぼうは輪切り、鶏肉は小さい一口大にしてやわらかく煮込んでいます。 筑前煮に似た五目豆もそのような形で提供すると喜んで食べます。 食べる側が食べやすい形状や硬さにすることで喫食量はだいぶ増えます。 こどもたちはごはんに混ぜて食べている子もいるようでおいしいと言って食べています。 いろいろ書きましたがお役に立てれば幸いです。

2022/05/18

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ひみこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 普通運転免許証
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]