私は認定こども園の管理栄養士を務めて2年目になります。
幼稚園、保育園の管理栄養士さん、栄養士さんに質問です。
私の園は0歳児から2歳児までを預かる保育園部門と幼稚園部門があります。
保育園部門と幼稚園部門でそれぞれ検食簿を書いてもらっています。
保育園部門の先生が検食しているのですが「汁物が欲しい」と毎回書かれてきます。
乳幼児が食べるために汁物があると飲み込みやすいために汁物が欲しいと書くのはわかるのですが、その場合お茶や水を飲ませることではだめなのですか?
塩分の関係や食缶の個数の関係で汁物を付けないのですが、皆様の園では毎日汁物は提供していますか?
ちなみに栄養価は基準に達しています。
とても気になります。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
214
3
4
2025/11/17
428
2
5
2025/11/09
230
0
0
2025/11/05
455
2
2
2025/10/27
479
2
0
2025/10/10
1547
2
4
2025/10/01
ランキング
214
3
4
2025/11/17

ログインして