TGEさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

たぶん、第一子の育休後時代の倍はお休みをもらわなければやっていけないと考えて、復職内容が本当に適切か考えたほうが良いです。 うちも三歳離れていたので1歳と4歳で復職したことがありますが、まー・・・・地獄です。 1人が風邪ひきゃ、もう一人も確実にひく。 インフル、アデノ、溶連菌、おたふく、みずぼうそう、胃腸炎・・・全て二人とも時間差でかかってましたね。 一番長かったのは二人して流行性角結膜炎にかかって親にもうつったときは、三週間強制的にお休みです。目の感染症だったので、病児保育も預かってくれず、感染力が強いから他の人に預けるなんて選択肢はなし。 申し訳なさすぎて、涙が出ました。今では笑い話ですが(笑) こうなったときに、例えば仕事の穴を埋めてくれる体制か、それともはこさん自身が、他に預け先のアテがあるのか?私が上司でもそこのところ、確認して無理そうだったら無理のない業務をまずは一年やってもらうと思います。

2024/04/25
回答

うちも昔似たようなことがありました。明らかにアレルギーが疑われるのに、保護者が病院に行ってくれなかったです。すごく困ったので、それ以来、最初に『アレルギーの疑いがある場合は医師より生活管理指導表に記入いただけるまで、お弁当対応をお願いします』という文言にサインをもらうようになりました。

2024/04/24
回答

すみません、夜間勤務でもないし、復帰明けに異動したわけでもありませんが、子供三人の産休育休を繰り返し仕事を続けている身です。 初めてのお子さまでしょうか? 厳しい言葉になってしまうかもしれませんが、辞めた方がいいです。もしくは何がなんでも異動をした方がいいです。 私は8時5時で働いて子供の看病や行事にも寛容な職場で働いていましたが、それでも子供に寂しい思いをさせたと後悔していますし、本当に本当に心身共にきつかったです。もちろん夜間に働いて、それでいてお子様との時間もしっかり確保している方もいらっしゃると思いますし、夜間に働いてくれる人がいるからこそ成り立つこともたくさんあるので、そういった方々には感謝してもしきれません。 ただ、周りのサポートなく育児と仕事の両立をするだけでも辛いのに、(私も祖父母頼れず主人も夜が遅くワンオペ育児でした)なおかつ、夜間にお子様を連れて帰宅し、お子様の生活リズムも崩れた状態はかなり厳しい毎日が想像できます。 心に余裕がなくなることが明確です。 新たなお仕事を探すか、異動を申請するか、頼れる何かを見つけた方が良いです。(ベビーシッターなど) 厳しくてごめんなさい。。。 でも想像しただけで絶対にきついです。 せめて祖父母が近くにいて助けてくれる。。。とかなら分かるのですが。

2024/04/19
回答

自分で投稿した献立レポが削除できない機能をどうにかしてほしいです。なぜできないのでしょうか?まるで、自分の献立を搾取されたようでショックです。

2024/04/18
回答

お疲れ様です。 病院ではありませんが小規模の保育園で働いています。 確かに少人数の施設で保存食を50gとるとすごくもったいない気がしてしまいますよね。 けれど、保存食をなぜとるのか?と考えたときに、私は一緒に働くスタッフが余計な濡れ衣を着せられないために、証拠として取る。と考えています。 原材料に食中毒の原因がある場合に、私たちの責任にされてはたまったものではありません。 食中毒騒ぎを起こせば私はもう二度と食品に関係する仕事には就かない覚悟で今の職場の管理職をしています。 だから、原因が原材料にあるのか?それとも作ったあとのできあがりにあるのか?それを判断するときの材料として、私は保存食をとっていると考えています。自分とスタッフを守るためです。 だから、私は『できあがり』のみを取るでは全く意味がないような気がします。 食材費のやりくりなどで難しい部分はありますが、衛生状態が杜撰な職場であればあるほど、自分やスタッフを守るために保存食はきっちり取るほうが身のためかと思います。

2024/04/18
回答

会社にきくのが一番早いと思います。 実務照明を書いてくれるのは会社なので、会社が栄養士としての資格を生かして栄養に関する業務を任せているかどうかってところが大事だと思うので、会社側に『そういうつもりで雇っていない。実務証明は書けない』といわれてしまったら書いてもらえないので、しっかり確認した方が良いですよ。 逆にこんな業務で実務証明書いてもらえるの?って業種もあったりするので、本当に聞いてみないとなんとも言えないと思います。

2024/04/15
回答

普通に『細かく教えてくれてありがとうございます。大豆を食べたことがあるなら、大豆アレルギーは問題がありませんが、大豆製品に不安がありますか?あるなら、是非おうちで試して下さいね。アレルギーは大丈夫だけど食べたことがないから出さないというのは難しいので、不安なら試してみてください』と言うと思います。 単純に食べたことがあるもの、ないものを詳細に伝えてくれているだけのような気もしますが、私なら逆に丁寧に食事を提供していて、子供と向き合っている保護者だなーと思うと思います。

2024/04/04
回答

まず、本当に環境が悪かったのでしょうね、お疲れ様でした。お辛かったですね。 私の主観なので、参考程度に聞いてもらいたいのですが、保育園に向いている人の第一条件は子供が好きなことです。子供が好きであれば基本的には楽しく仕事できます。 あとは、子供が好きでもこの人は向いてないなと思った方は、やはり覚えが悪い要領が悪い人です。保育園だけとはいいませんが、調理の現場は素早く作業を確実に行うことが大事です。何度言っても同じ間違いをしたり、頭の中で次の作業を想像して動くことができない人は時間が足りなくて難しいです。 これは最初はみんなできませんが、3ヶ月も働けばある程度できるようになるのが普通です。その普通がこなせない場合、正直向いていないのかな?と思います。 もし、対人関係が難しいという方の場合は小規模保育の園が向いていると思います。小規模は1人、2人で作業することが多く、対人関係の難しさが多少和らぐと思います。1人でやる不安ももちろんありますが、そこをクリアできれば、人に干渉されたくない人にはうってつけの職場かと思います。 せっかくとった栄養士の資格、働きたい職種があるのなら、その気持ちを自信にして、再チャレンジしてもらいたいなというのが保育園栄養士として楽しく働いている私の意見です。 私は保育園栄養士という仕事が大好きです。そんな職場に出会えることを祈ってます。

2024/03/29
回答

同じく子供がいて1人で調理やってましたけど、私なら無理です~(+_+)尊敬します! 私は30人を1人で回して5時に帰宅し、子供のお迎え行ってましたけど、それでも地獄だったので、もうあの頃には戻れません。。。 お子さんの年齢や人数にもよるかと思いますが、例えば1人でその子がもう年中や年長さんなら、小学校入るとだいぶ楽なので、お給料とか考えたらもう少し頑張れますが、まだ未満児とかなら、パートになってお子様との時間にまわしてもいいかもしれません。 子供が小さい時の親との過ごし方って本当に重要でその後の小学生生活に影響あると思います。うちは長女は本当に仕事優先でほったらかしになってしまい、申し訳なかった。やり直したい。ってすごく思います。 昔長女が一年生のころ、通りすがりのおばあちゃんに声をかけられて『三人も育ててえらいわねー、でもお姉ちゃんはちょっと寂しそうね。下の子は愛情たくさんもらってるなって目をしている。でも、お姉ちゃんはお姉ちゃんで、頑張ってるお母さんのこと良く理解してるから大丈夫よ』と言われ、図星つかれ、傷つき、そしてその言葉に感謝もしました。 あの時、指摘してもらえなかったら、今高校生になるお姉ちゃんは、きっと荒れていただろうなぁと。 愛情かける余裕があるなら、今の生活も良いと思いますが、その余裕がなくなるような生活なら、考えてもいいかもしれませんね。

2024/03/28
回答

とにかく新しく移った時に、何が大変だったって、その場の環境に慣れることが大変でした。 時間がよめない、思い通りにいかない、欲しいものが欲しいところにない、動線が悪い・・・などと、新園舎ってすごく使いづらいです。それが、だんだん使いやすく変わって、慣れてくるまでに最短でも1カ月はかかると思うので、できれば3カ月くらい先までの早めにできてしまう事務処理などは今のうちにやってしまうべきだと思います。 移ってしまわないと何がどう大変かはわかりづらいので、今はとりあえず目に見えるわかるできる仕事を先取りしてやってしまうことが、後々の自分を助けることになると思います。 頑張ってください~

2024/03/28
回答

まず、小規模ならあるあるです。 理由は調理員が少ないから全てはできない。 ・給食室で保育士が朝のおやつ、食器の準備をする事。 →うちは夕方のみ保育士さんにお願いしてます。朝は調理員でまわせないのでしょうか? ・夕方、保育士が今日使った食器を乾燥機を掛けたあとのこどもの食器を棚に戻して、片付ける行為。 →うちは夕方に使ったおやつの少量の食器を洗うだけ洗ってもらって、次の日の朝に調理員が再度洗い消毒殺菌します。 ・保育士が食器を触っている事。 保育士はノロの検体をしていません。 →これはキリがないですが、保育士さんは食事介助をしている時点でお皿触りますし、あまり変わりないと思います。ただ、うちの園は胃腸炎など流行ったり、汚物処理をした職員は調理室には入らないとルールを決めています。 衛生的にどうかと言われると、やらない方が最適ですし、出入りがない方がベストです。でもそうすると、子供がいる時間全てに調理員を配置することになり、きつくはありませんか?それが可能なら『全て調理員でやります』と宣言するまでの話では?? ちなみにうちの園は調理室内で使う専用のエプロン等用意して、それを保育士さんに使ってもらっています。あと衛生チェックも入った人には必ずつけてもらっています。 私は保育時間の7時~19時まですべての時間には勤務できないので、17時に上がって、その後は保育士さんにお任せです。 小規模だと本来、栄養士どころか調理師さんだっていない園もあるし、保育士さんが調理に入る園もあるので、致し方ないのかなーと。むしろ、入ってくれてありがとうと思っています。 ルールをしっかり決めて守ることが大切だと思いますよ。

2024/03/27
回答

私は 一日何回授乳しているか 母乳かミルクか どのくらい飲むか 離乳食の形状、回数、時間 避けている食材はあるか アレルギーが疑われる食材、又はご家族でアレルギーがある方はいるか 自宅で食べる時は椅子に座っているか、膝の上か、どんな状況か みたいな感じですかね。 食材に関しては入園時に調査済みかと思いますので、あえて書いていませんが。 でも、とりあえず食材と形状とアレルギーさえ聞ければあとは日々少しずつ聞き出しても良い情報かもしれませんね。

2024/03/27
回答

のせるべきか、そうでないかと言われてしまうと、難しいし、どれが正解とは言えませんが、うちは離乳食は使う食材も多くはないし、最初に全てチェックリストをつくってチェックしてもらいます。 幼児食になると献立表を早めに配布し、食材が全て記載されているので、それをしっかり確認してもらうようにしています。 うちも一度全ての食材表を作るか悩みましたが、キリがないのでやめてしまいました。献立表を見れば分かることなので、特に必要ないかな?と思っています。 アレルゲンの28品目だけは全ての園児にチェックとサインはもらっています。 参考になれば幸いです☆

2024/03/13
回答

厚労省から出ている授乳離乳の支援ガイドを読むといいと思います。確かHPからpdfで読めると思いますよ。

2024/03/12
回答

牛乳だけ不使用なのですか? 乳製品が不使用なのでしょうか? だとしたら、カルシウム強化の市販のおやつや、しらす、ひじき、大豆、豆乳、切り干し大根とかを積極的に使っていく他ないのではないかな?と思います。

2024/03/09
回答

私は家庭用乾燥機を使ったことがないので、スペックが分かりませんが、85度以上の熱風で乾燥できないのであれば、煮沸してから乾燥すると思います。 うちも認可外ですが、大量調理マニュアルの衛生面には極力従っていきたいという考えなので。。。 85度以下なのであれば確実な消毒はできていない前提で給食の提供をすることになりますね。

2024/03/05
回答

まぁなんだかんだと、文句つけたがる人はいますよね。でも一応保護者なので『この度は不快に感じる表記をしてしまいすみませんでした。【めし】は炊いた米のことを指すのですが、導入ソフトの関係で【めし】と表示されています。【めし】の語源は【召し上がる】から来ていますので、まさか不快に感じる方がいらっしゃるとは考えが及ばず申し訳ございませんでした』 と言うでしょう。 というか、言うのも癪なのでお知らせとか、注意書きとかで、さらっと文章で謝罪しちゃうかも? でも確かに私も保育士さんが息子の前で『うんこでた?』と聞いてた時に、せめて『うんち』って言って欲しい。。。と、些細なことを思ったこともありますので、気持ちも分からなくはないです(笑)

2024/02/14
回答

不安って、この仕事には大事な気持ちだと思っています。 不安がなくなって、安心しきってこの仕事をすると事故が起きてしまいます。私もいわゆるベテランと言われる年齢になりましたが、今でもずっと不安です。大事なのは間違えないことではなく、間違えたときに、しっかりと間違えたと自己申告すること、そして振り替えることだと思います。 一つ一つ、丁寧に。 素早く効率良くこなさなくて大丈夫。 時間は待ってくれます。 食事の時間が遅れても誰も食中毒にはなりません。 配膳が遅れてもアレルギーの手違いは起きません。 でも、焦って時間に間に合わせようとすると事故が起きます。 休むこともその一つです。 焦って早く仕事に行かなきゃと思うと休めません。 安心するために、不安を拭うためにゆっくり休む時間って必要ですよ。

2024/02/10
回答

うちは10時15分には火を消すので、12時15分以降は食べられない!!とはっきり伝え、11:15に取りに来るように徹底しています。遅れるのは構わないが、食べ終わりは12:15以降は無理。食中毒が起きても責任とれない!!と言いきっています。 終わりの制限時間を決めたら、それまでに終わらせなきゃと遅れることは防げるのではないでしょうか?早くきてしまうことに関しては『まだできてませーん』で、仕方ないことなので、待ってもらいましょう!!

2024/02/10
回答

私は今の職場が気に入っているので、何度か異動の打診がきましたが、辞める覚悟でお断りしています。もう最初から『今のところ以外なら辞めます』とはっきり言ってるので、もう異動の打診はこなくなりました。 でも、他園の献立作成だけでもやってほしいと言われて給料上げてくれるならやります。あげてくれないなら、辞めます。と、またしても言ってみたところ、給料上げてくれました。 断れるけど本気で辞めることになっても構わないという気持ちでなければ難しいですよね。。。異動自体は確かに辞令なので断れませんし。。。

2024/02/09
回答

私は仕事用はプリプリとかピコロとかの保育雑誌の会社が出している手帳使っています☆ 保育士さん用の手帳なので、保育園勤務の人は割と使いやすいのではないかな~と思います(*^^*)

2024/02/09
回答

私の園は三月は次年度に向けて色々変えていました。 朝のおやつも保育士さんから要望があったのでやめました。 給食もおかわりするようになったし、何も問題ないかなと思いました。 四月に新しいお子さんが入ってきたり、保育士さんは何かと大変な時期なので、少しでも前倒しで生活を整えられるなら、保育士さんたちも気が楽になると思いますよ。

2024/02/09
回答

まあ、よく聞きます。 うちの園長はしっかり書類に目を通してからきちんと自分でサインする園長先生ですが、 押しておいて~なんて話はよく聞きますし、病院とかで証明書もらいたい時とかも医師の印鑑を医療事務の人が押している・・・なんて場面もよく見かけます。 監査でひっかかったら調理員のせいになるんですか? 園長印が押してあっても?? 例え園長が書類に目を通してなくても、代わりに誰かが園長印押したとしても、それを許可しているのは園長なわけですから、園長の責任ですよ。 それを伝えてもなお、こちら側に捺印を依頼してくるんであれば、上記伝えた上で責任をきちんととってくれるならやりますって私なら言うかな~。 あんまり真面目で融通きかないと社会では確かに疎まれたり、面倒くさい神経質だと思われてしまいますが、私は真面目で神経質な人は仕事する上で信頼できるので好きですよ。 だから、間違えていないので大丈夫ですよ。

2024/02/09
回答

私はやっぱり自信につながっていますね。 管理栄養士って国家資格持っているんだぞって。 意外とこの気持ちって大事な気がします。 あと栄養士と管理栄養士では周りからの反応もだいぶ違います。 もちろん就職先の幅も違います。 一番嬉しいのは娘に『ママが管理栄養士ってめちゃくちゃ自慢になる』と言ってもらえることです(笑)

2024/02/08
回答

myさんがもし、3月31日に病院の補欠合格が決まるようなことがあれば、それはつまり病院の内定を3月31日に蹴っている人がいるということですよね。 ならば、私だったら特養の内定を決めて待ちます。 もし病院から突然連絡がきたときに、病院で働きたい気持ちが強かったら特養をギリギリでも蹴ります。 心苦しいことをするのは承知ですが、最初に申し上げた通り自分以外にも直前で内定蹴るような人がいるんだと思えたら多少は気持ちも楽なのではないでしょうか? ずるいかもしれないですけど、生活とか今後の人生とかかかってくる問題なので、いちかばちかみたいな動きはやめた方が賢明かと思いますよ。

2024/02/08
回答

体調はその後大丈夫ですか?お大事にされてくださいね。 こればっかりは会社の方針ではないでしょうか? うちの職場だったらはっきりとした症状がなければ、医者にとりあえず行って、医師に判断してもらってくださいと言われると思います。 ご自愛くださいね。

2024/02/06
回答

お気持ちお察しします。 2年目なんてどこの職場にいてもみんなそんなもんですよ!周りに気を遣えない人は逆に続きませんから。。。 3年目あたりから、1年の流れが身体に染み付いてきて、普段の業務以外の事を考えられるようになると思います。なーさんも、きっとだんだんと慣れてきて『おかしいな』『改善したいな』と言う気持ちが芽生えてきて、極々自然な成長かと思います! そこから、少しずつ周りに合わせたり、自分を押し通したりしながら、自分の色に職場が染まっていって、気がつけば数年たっていて、自分が古株になり、今度は下の子が自分に言いづらそうだなぁという立場になってくるものだと思います。その時に、今の自分の気持ちを忘れずに後輩に接することができた時に、素晴らしい職場に変わっているのではないでしょうか? でも、その前に心が疲れたり限界を感じてしまいそうならば、辞めてもいいんじゃないかな?と思います。 私が気がつけば15年近く今の職場に居座り、どんどん頑固になっている自分にも気がつきつつ、どうしたらいいかなぁと逆に悩んでいる立場です。初心を思い出させてくれてありがとうございますm(_ _)m

2024/02/03
回答

うちは小麦に限りませんがアレルギー児には指示書のほかに同意書をもらっています。 簡単に書くと ①製造ラインNGの子はお弁当持参になります ②小さな調理室でアレルギー食と普通食を一緒に作っているので、製造過程で少量混入する可能性があることを了承の上、医師に必ずそのことを伝えて指示書をもらってください。 ③アレルギー症状が起きた時にすぐにお迎えに来られるように、必ず連絡がつながるようにしてください。 ④調理員の出勤状況などにより、アレルギー食のみ市販品対応になることがありますので、ご了承ください。(うちは感染症などで人手が足りない時は安全第一で、手作りにこだわらず市販品対応することがあります) など、結構細かく、こんなことがあり得るよって書いて、以上に同意いただいた上でアレルギー食の提供を希望される場合はサインをして提出してください。って流れにしています。 それと同時にアレルギー対応こんなことしているよ。安心してねって話も一緒にします。 (食器は別の色です。お盆も布巾も別です。最初に保育士さんと内容確認して、一番最初にアレルギーの子に配膳するようにしています。机も別です。などなど、工夫しているよって伝えています。) たぶん同意書だけ渡すと威圧的だし、こっちの言うことに文句つけないでね!!みたいになりがちなので、そうではなくて危険があるよ。けど、こんな対応してますからお任せください。って感じになるようにうちの園はしています。

2024/01/31
回答

お疲れ様でした。 無事に決断されて辞められただけ、すごいですよ。 私は三年で辞めてやるってずっと思ってたのに、ずるずる4年ちょっとブラック企業で働いていました。 当時の先輩は本当に嫌いで、嫌いすぎて仕事中に泣いてしまったことすらありました。 けど、今は笑い話ですよ。 むかつく話は全て過去の笑い話としてネタにしています。 そうすると嫌だった過去が笑っちゃうくらいくだらない過去に変わるんです。 『昔働いていたところの先輩に、売り上げ横取りされるし、正面切ってブスって言われたんだよ?!ひどくない?真正面から目を見てブスって言われたの初めてだったわ~(笑)あはは~』って。 辛いことって口に出して言いづらいけど、口に出しちゃった方が軽くなるんですよね。 どんどん吐き出していけば、だいぶ楽になると思います。 新しい職場でそんな話が気軽にできる仲間に囲まれるといいですね★

2024/01/24
回答

私も食材と分量さえ合っていれば、作りやすい作り方で作るのが一番かと。 人によって、苦手な作り方や得意な作り方ってありますし、人に強要するのも違いますから、 とりあえず後輩さんには『作りやすい好きな方法で作って』と言ってあげて、調理師の方には何も言わなくて良い案件かなと思います。 たぶん、MaaMさんが思いつかないように、たいしてどちらの作り方でもメリットデメリットに差がないんですよ。だから、あとはその人が作りやすい好きなやり方となるんだと思います。 ちなみに私は気分で変えます。 ホワイトソースだけ別に作る時もあるし、具材と一緒にしちゃうときもあります。 たぶん、感覚的にはその時に使う具材次第で変えてますかね。 あんまり火を通したくない具材の時はホワイトソースを別で作っています。 あと自宅ではレンジでホワイトソース作るやり方なので、全部違いますね。

2024/01/24

みんなのQ&A(コメント)

コメント

うーん、金銭的に不安があるなら正社員で頑張る意味もありますよね。小学校は人によると思いますが、うちは学童もいれてたし、だいぶ自立していたので楽でしたよ~。今、小学校もほとんどみんな働いてるので配慮があり、親の出番もだいぶ少ないですし。 うちの長女は私が働く姿をみて、今は管理栄養士とる!!と勉強頑張ってくれてますし、働く頑張るお母さんを見せるのも1つの教育になります(^-^) あと高校生お金かかります~ 貯めるなら今のうちです((T_T))

2024/03/28
コメント

ぱくぱく活動!!可愛いです! うち小さい子の園だから今度使わせてください~(^o^)

2024/01/21
コメント

回答ありがとうございます! お兄様気が合いそうです(^o^) 星野源さんと米津玄師さんは本当にうまいから、どの曲聞いてもいいですよねぇ♪ オーディション番組、私は怖くてみれません(笑)はまってしまうのが怖い(笑)もう母になると頑張っている青年達をすぐに応援したくなってしまいます(T∀T)

2024/01/19
コメント

関ジャムは私も大好きです★ 色んなジャンルのクリエイターの方たちが出てくるし、 毎回見ていて『へ~~~』『ほ~~~』と思わされる番組です(*^^*) 前にミスチル特集みたいのやってて、関ジャニのみなさんもミスチル好きなんだな・・・と思わずくすっとしてしまうくらい熱が伝わってきて、楽しかったです~☆

2024/01/19
コメント

お母さま、ぶんぶんちゃんさんと気が合いそうですね(笑)

2024/01/17
コメント

回答ありがとうございます。 ミスチルファン仲間嬉しいです~(*^^*) この間、大宮のライブにも参加できて、涙がとまりませんでした~。 昔バンクフェスで小田さんを私も見ました。 舞台の端から端まで走り回り、パワフルで透き通る声に感激しました~( ;∀;) 本当にライブに行くためにお金稼いで時間作って、子どもの体調整えて(笑)私の生きがいで、生きる気力で、癒しで、本当に同じ時代に生まれてくれてありがとうミスチルって感謝の気持ちでいっぱいです(笑)

2024/01/17
コメント

『不思議』です。 私はその時、着飾る恋には理由があってというドラマにハマっていて、主題歌の不思議にもめちゃくちゃハマって(いまだに聞き続けています)ずっとエンドレスで流しながら、家事をしていたら息子の事件が起きました(笑) そんな体験談小説があるんですね? 是非読んでみたいです。 最近、本にはまっていて、何かおもしろいのないかな~と探していたので、読んでみます(*^^*)

2024/01/17
コメント

詳しくないのに、私がこんなこと言うのもあれですが、エルビスプレスリーとかビートルズとかローリングストーンズとかはミスチルが影響受けているところから私もバシバシ影響受けている時代がありました。英語わかんないし、歌詞もわかりませんが、なんか好きなんですよ。『ああ!今の声の出し方!!!かっこいい!!』みたいな(笑) 将来は歌がうまい男の人に生まれ変わりたい~人生楽しいだろうな・・・

2024/01/15
コメント

回答ありがとうございます! まさかのアルフィー2票目(笑)やっぱり、昔から頑張っているアーティストはいつ聞いても色あせないものですよね★バンプやサカナクションも私ももちろん大好きです~。特にバンプのスノースマイルとか天体観測とかは私は今でも聞くと胸がきゅんきゅんしてしまいます。 関ジャニファンをエイターというんですね、勉強になります( ..)φ 関ジャニはライブが盛り上がって楽しそうですよね、私は月曜から夜更かしの大ファンで村上君が好きです(笑)

2024/01/15
コメント

回答ありがとうございます! TMNETWORK私も好きです(*^^*) 私もシティハンターがアニメも漫画も大好きで、読み漁りました~。 小室さんってやっぱり人を引き付ける曲を作れる人なんですよね。 私はミスチルが大好きなんですけど、マイラバも大好きで、あれ?私って、ミスチルよりもプロデューサーの小林武史さんが好きなのか?と思ったことあります(笑) それくらい、やっぱりプロデュースする人ってできる人ってすごいなと思います★

2024/01/15
コメント

回答ありがとうございます! 推しがいるって本当に生きる上で活力もらえますよね!YOKARO-MONさん聞いたことないけど、娘がYouTuber大好きなのでリサーチしてみます! 嵐って本当にすごいなぁと最近思います。被災地にも嵐として支援してましたよね!happinessなんて何年も前の曲なのに、未だに小学校の運動会とかに定番として使われてて、色褪せない曲を歌っている人たちって本当にすごい!!と驚きます☆

2024/01/13
コメント

回答ありがとうございます! aikoは私も昔のアルバムは聞きまくってました!今、聞いてもいいですよねぇ。 星野源さんは私俳優さんとしても大好きで、結構聞くのですが、聞きまくってた時に、息子がゲームのデータを消失する事件が起きて、それから息子に『星野源聞くとあの悲しい記憶が蘇るから聞かないで。。。』と言われました( ω-、) だから、私も通勤中に聞きます♪本当に手軽に音楽聞けて良い時代ですよね~。

2024/01/13
コメント

回答ありがとうございます! GLAY、LUNA SEA、L'Arc~en~Ciel、SHAZNA(変換で出てこなかった(笑))。。。 90年代の鉄板ですね~☆カラオケ最盛期でもあったので、聞きまくってました~懐かしい。 なんだか、懐かしいアーティストいっぱい出てきて、聞きたくなってきました~(^o^)

2024/01/13
コメント

回答ありがとうございます! スピッツ!!もれなく私も大好きです♪ 癒されます~。 アルフィーもしかり、優しい空気のバンドですよね。

2024/01/13
コメント

回答ありがとうございます! 聞いたことはあまりないのですが、あのオオカミのバンドですよね?!メタル?ロック?かっこいいやつですね(^-^) 私はギターとかベースとか全然詳しくないのですが、ベースは生で聞くと本当にしびれるかっこ良さですよね~! みなさん、色んなジャンル聞いてて楽しいっっo(^o^)o

2024/01/12
コメント

回答ありがとうございます! DA PUMPいいですね~☆ USAが流行った時に、『まさか現代でまたDA PUMPの時代がくるなんて!!』と感激した90年代音楽世代です(^-^) ダンスも昔は興味なかったけど、子供がダンス始めてから、あの時代からダンスやってるのってすごいなぁとしみじみ思いました!

2024/01/12
コメント

回答ありがとうございます♪ Mrs.もいいですよね~★ そしてbon jovi!!わかります!私も好きです!世代かな?(笑) 私は中学生と小学生の子供たちからボカロとか2,5次元とか新しい情報なんとかもらって生きてます~(^o^)

2024/01/12
コメント

私は今の園がお引越しする前は、本当に3~4畳の家のキッチンレベルで25人分作っていました。食器は全て煮沸消毒でした。 今はお引越しして、キッチンを作るところから携わっていたので、7~8畳近くあるキッチンで熱風殺菌庫も入れてもらい快適にやらせてもらっています。設備自体も園によってだいぶ違うとは思うので、見学させてもらうのも一つの手ですよね。

2023/12/18
コメント

お仕事辞める選択も間違いではないと思いますよ。 子供のせいで辞めるという思いなら、続けた方が良いと思いますが 子供の為に辞めてあげたいという思いなら、それはそれでありだと思います。 私は苦しい中続けて、結果良かったなと思った側ですが、子どもの為に辞めて良かったという話もたくさん聞きます。どちらも間違いではありませんよ。

2023/12/08
コメント

うちは常時煮沸をしていたので、大きい鍋があり、それで煮沸を何度かにわけてしていました。グツグツ状態で5分です。なるべく重ならないようにはしていましたが、多少重なったりしていましたね。お湯からあげるときは、哺乳瓶の消毒用ハサミ(?)などを使って引き上げて、水切りかごにあげていました。 水切りかごに重ならないように置けば、10分ほどで冷めて乾きます。 コップまでやろうと思うと、たぶん時間かかるんじゃないかなー?と思うのでコップくらいは紙でもいいんじゃないかなと思います。 ただ慣れないと本当に火傷とか危ないので注意が必要ですが、衛生面考えると煮沸が安全かなとも思います。

2023/11/20
コメント

謎の考え方する人、うちの職場にもいます(+_+)細かく教えなければ社会の常識を知らない、理解できない、教えられてこなかった子なんだろうなぁと、もはや哀れみの目で見てます(苦笑) 頑張りましょ~(>_<)

2023/11/17
コメント

私は妊娠が分かってすぐ3ヶ月くらいで園長と主任保育士に話しました。実は私はその数ヵ月前に同じくらい3ヶ月で妊娠をみんなに伝え、残念なことに初期流産を経験してしまったので、二度目の妊娠は他のスタッフへは安定期に入ってから伝えました。周りも妊娠にはうすうす勘づいていたとは思いますが、やはり不用意に早めに伝えることではないと流産したときに実感しました。(周りにも気を遣わせてしまいますからね) 不安にさせるつもりはないですが、やはり5人に1人は流産すると言われていますから、早めに話すのが得策とは思えません(>_<)

2023/11/06
コメント

私はホットケーキミックス、たまごなし、バターもしくはサラダ油、牛乳もしくは豆乳で作っています。バターやサラダ油などの油分が少し入るといいかもしれませんね!フライパンで作りますが蓋に布巾とかはかけずに、こまめに水分拭くようにしています。 私も昔は蒸しパン苦手だったのですが回数重ねて上手に蒸せるようになりました(^-^)頑張って!!

2023/10/21
コメント

ハンドクリームではない保湿!これもまた新しいですね★ そうなんです、かかともやばいのです(笑) 聞いたことないので早速検索してみます(^-^)新しい情報ありがとうございます!!

2023/10/19
コメント

あ、私もクックパッドなかったら献立作れてません(笑) プレミアム会員になって活用しまくってます(笑) どんなことでもまず検索して調べて真似してアレンジして~・・・ですもんね。

2023/10/16
コメント

アトリックスも人気ですね~😃 そして馬油やっぱり気になる。。。(笑) 臭くないなら顔にも使ってみたいなぁ。火傷もやはり職業柄多いし、やっぱり一本常備したいところですね!

2023/10/14
コメント

これも初耳商品です!!!ありがとうございます! べたつかないのにしっとりって最高じゃないですか(^-^)値がはるものって、私は逆にもったいないから、こまめに使おう~と、安いものより長続きする傾向にある貧乏性なので、逆に良いかもしれません( *´艸`)

2023/10/14
コメント

フタアミン2票目ですね✨ 聞いたことない品だったので、検索してみます!! 顔にも塗れるものは安心ですよね!そして顔にも使いたい。。。最近乾燥小じわが気になるお年頃。。。

2023/10/14
コメント

初めて聞きました~★ 医薬品は心ひかれます! 類似品でも同じような効果があるのかなぁ。看護師さんも愛用となるとかなり良さそうですね❗ うーーん、悩む悩む。。。(笑)

2023/10/14
コメント

聞いたことないです!! 気になります! パソコン触ってもべたつかないのは、私的には最高です✨ ネットですね! すぐに検索検索ε=(ノ゚д゚)ノ

2023/10/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

TGE

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    保育園栄養士です。