保育園栄養士で勤めてます。
今年度から自園がコドモンを導入することになり、以前の紙媒体での連絡帳をやめました。
そのため園児の食事摂取記録をコドモンで保育士が入力し、献立をコドモンに栄養士が事前に入力することになりました。
現在献立作成全てをわんぱくランチで行っており、コドモンには純粋に献立名の入力が必要です。
その献立入力なのですが……。導入している園の方は手入力でしょうか?
すでに4月5月分の入力を終えた同僚曰く、『乳児食、完了食、後期食、中期食、初期食をコドモンの画面で手入力すると3時間ぐらいかかる』と言われ、なんとかして時間短縮をしたいです…。
コドモンでエクセルデータのインポートエクスポートができるのは存じてますが、わんぱくランチと互換性を見つけられず…。6月の献立入力をしようとエクセルデータを誤って4月に上書き保存してしまった場合、保育士が入力した食事摂取記録がまっさらになりそうで(実際そうなるか事実確認してませんが)、エクセルデータも入力しづらくなかなかいいやり方が見つけられません。
すでに導入されてる園の方々、どうされてますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
136
3
0
2025/08/06
201
2
1
2025/07/25
955
3
0
2025/07/21
287
1
0
2025/07/20
447
2
1
2025/07/12
371
1
0
2025/07/09
ランキング
136
3
0
2025/08/06