小規模保育園で勤務しています。
完全母乳の子が入園希望しているのですが、母乳の管理について質問させてください。
調理室側で不安なことは
・母乳を管理できる設備が整っていない
→母乳専用の冷凍庫などが無いため、検食を入れている冷凍庫に母乳をタッパーに入れて保管すればいいじゃないかと言われています
・調理室で調乳して良いのか
・母乳からの感染症のリスク
→調理も盛り付けも同じ空間で行っています。二畳ほどの大きさで、仕切りなどもありません。
園としても完全母乳の子は初めてですし、受け入れについては慎重に検討していきたいのですが、保育士・園長からは園児を受け入れる前提で話をされています。
調理室としても出来る限りの協力はしたいのですが、現在の状況では厳しいのかなとも思います。
同じような環境で母乳園児を受け入れていたり、
これだけは確認しといた方が良いなどあればアドバイスお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
185
2
1
2025/03/30
440
6
3
2025/03/30
369
3
2
2025/03/29
1292
6
14
2025/03/25
577
3
4
2025/03/11
358
1
0
2025/02/28
ランキング
440
6
3
2025/03/30
369
3
2
2025/03/29
185
2
1
2025/03/30