保育園に勤務しているのですが、来月から厨房のシフトを保育の主任が組むようになるそうです。人件費削減のため、どんなメニューでも毎日おなじ人数で回してほしいから(この日は大変なメニューだから人を増やすというのはやめてほしい)という理由だそうです。
いくつかの職場(厨房)で勤務をしたことがありますが、厨房のシフトを厨房に入らない人が組むというのが初めてです。そのようなことはよくあることなのでしょうか。また、行事食や手間のかかるメニューの日に1人多く出勤するというのは普通のことだと思っていたのですが、それは甘いということでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
79
1
0
19時間前
221
1
2
2025/09/11
318
0
0
2025/09/04
1270
3
2
2025/09/04
1369
3
2
2025/09/02
606
2
2
2025/09/02
ランキング
79
1
0
19時間前