保育園栄養士です。

回答:3件閲覧数:318
2024/10/16 00:06:06

小規模保育という名の未満児20人、以上児15人、意味不明な検食3人分、提供前に食べない、職員の汁物プラス最大20人作りますが職員から微収しないため指示書記載なし、家庭用器具で作るという意味不明な園で働いております。
検食の件で主任に指摘したところ、うちは検食3人だから〜と言われました…←自治体に一度相談していますが改善されない場合は退職時にタレコミしようと思います。
調理員が午前中に年配の方2人、午後おやつ専門の方が1人いますが午前中は、わたしと調理員1人、午後はわたしと午後おやつ専門の調理員で作りますが午後は事務処理のため調理員が対応しております。
それぞれ現場の動きは鈍く午前中は皿出しだけで1時間かかる年配勢です。

今回問題が起きました。
主任から午後おやつは調理員が1人で作れるみたいだから大丈夫と何度も言われたのでお任せ致しました。
そのところ急に怒り出し出来ないとのことでした。
できないのは仕方がない…できないなりに聞けばいい…と思うのですが主任にまでわざわざ言いに行く調理員52歳です。
結果、衛生管理マニュアルは全く分かっておらず原材料の取り方、中心温度の測り方すら分かっていない調理員でした。。。
そんなとこだと分からずに入ってしまった自分も悪いのでが管理栄養士の実務経験を得たいので。あと1年半は頑張らなきゃいけません。
このまま調理員に対して我慢するメリットがあるのか悩んでます。
みなさんなら、どうするかアドバイスください。

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング