私の保育園では、自園の給食と小規模施設の委託分の給食を作っています。
離乳食を小規模施設に提供する際に、今までは相手側が用意してくれた100均のタッパーに一人分ずつ(一品ずつ)入れて渡していたのですが、小規模施設の方にアレルギー児が入園することになり、安全性を兼ねてタッパーを買い替えようという話になりました。
相手側の提案としては、ステンレス(可能であれば蓋も)・保温性が保たれる・200mlほど入る・値段はそこまで高くないとのことなのですが、なかなかに良いものが見つけられません。
委託先などで、少量の運搬をする際などに使っている容器などがあれば教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
126
0
0
2025/08/21
1336
3
8
2025/08/19
373
1
0
2025/08/15
204
1
0
2025/08/07
250
2
0
2025/08/07
344
2
2
2025/08/05
ランキング
1336
3
8
2025/08/19
126
0
0
2025/08/21