お疲れ様です。
特養の施設側で働いています。
昨年結婚をして年齢的にも子供は欲しいのですが、中々できずにいるところです。
また、子供が出来てからも産休育休はどうしようか悩んでいて、ある時事務員に相談したところ、管理栄養士は施設側1人だし、委託にも迷惑はかかること。短期の募集をしても中々見つからないと思うから、辞めることも選択肢だよと言われました。私は金銭面もあるし、安易に辞めますとは言えません。ただ、往復60㎞の通勤で疲れてしまっているところはありますが、、、
皆様は施設側で管理栄養士1人の場合、産休育休中はどうされているのか気になりました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
229
3
1
2025/06/27
2160
6
13
2025/06/24
348
1
1
2025/06/21
1214
2
8
2025/06/19
4819
14
100
2025/06/14
1276
4
11
2025/06/12
ランキング
229
3
1
2025/06/27