たけのこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

はたさま ご回答ありがとうございます。 恥ずかしながらこのガイドラインを初めて知りました、とてもありがたいです。 キッチンが狭いのでどう時間をやりくりするか悩んでいましたが、ザルなどを活用すれば良いのですね。 粥についても悩んでいたので同じような手法を検討使用と思います。 保育職員、保護者の方と都度連携をとっていこうと思います。

2025/08/26
コメント

RYN09さま 前回の質問にもご回答いただいたにも関わらず、返信出来ておらず大変失礼いたしました。 いつもありがとうございます。 RYN09さまのおっしゃる通り、企業主導型で調理設備のみの保育園です。 やはり幼児食と同時進行が前提になるのですね。 ガイドラインも読み、保育職員に提供時間を確認し、4月までにシミュレーションを重ねていこうと思います。

2025/08/26
コメント

はなっこ樣 回答に気付かずいました、ありがとうございます。 そうなんですよ、近いとはいえ持ち出すので引き渡しに際してもルールがあるはずですよね。。 この件に関して来月園側と話す機会があるので、いま一度保健所に問い合わせてもいいのかなど確認いたします。

2023/09/20
コメント

らんなー様 ご回答ありがとうございます。 まさしく保守のCです。 年間数千円の保守料すらもったいない、そもそも15食でわざわざソフトいる?みたいな類いの事を言われ(苦笑) 色々探しているのですがEIBUNより安いものが中々見当たらないといったところです。。 やはり無料のものも視野にいれるしかないですね、ありがとうございます!

2022/12/27

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

たけのこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]