お疲れ様です。
給食業務を全面委託している特養で施設管理栄養士をしています。前職は直営保育園栄養士でした。前職の保育園と今の特養では規模も設備も違いますが、業務経験はとても役にたっています。保育園で得た知識で特養の業務にないものは調乳くらいです。
献立作成、発注、調理、盛り付け、衛生管理などなど給食管理の業務では全て役立ちます。
また「大勢の前で話をすることがあるかどうか」についてですが、私のところではほぼないです。ただ、施設が介護者教室みたいなのを開催した時に調理実習や栄養の話の講師を依頼されたことがあります。あとは介護職員さん向けの研修でトロミ剤の使い方のデモをしたりは数年に一回くらいあります。
こんな感じの回答でお役に立てたでしょうか?
転職活動応援しています。
2025/03/09