ありますよ!
初めまして、大学4年生のじゅんといいます。
今年の2月末に薬局ではないですがドラッグストアに管理栄養士職で内定を頂きました。
そのときの就活の範囲でですが、私の知っていることをお話します。
企業の栄養士:インターネットで検索してみたら、ある企業の、またはお偉いさんへの栄養指導(ダイエット計画を一緒に立ててこなしていくとか)、電話で健康に関する相談を受けたり。そんな求人がありました。いくつかそういう求人がありましたが、発信源が派遣会社だったのでどこの企業かというのが非公開なので少し怖いというか不安を感じます。
給料は年300~500万円でした。
薬局:薬局のことはわかりませんが、調剤薬局では薬と食べ物の相互作用や、待っているお客様に健康に関するお話をしたりということをしていると聞きました。でもまだまだ調剤薬局で管理栄養士を使うケースは少なく、大学のキャリアセンターからは、管理栄養士の名前を自分から売り込んで採用枠を自ら作るのもアリだと言われました。
ドラッグストアでは、調剤薬局よりは採用が多いというか、最近ドラッグストアでの管理栄養士の採用がかなり増えています。基本、だいたいのドラッグストアでは管理栄養士を採用はするものの資格を持てあましていて、結局店員と変わらない場合もあります。
城西大学が薬局管理栄養士研究会を開きドラッグストアにおける管理栄養士の地位を高めようという活動をしていて、そこに参加している企業なら将来管理栄養士として力を発揮できると期待が出来ると思います。
未開拓な部分なので自分で自ら開拓していくと考えたとき。協力をしてくれる企業なのかが大切だと思います。
デパートやスーパーでは、本当に少ないし企業といえるほど大きくはないとこでしたら、たとえばお弁当のメニューを考えたりどこかのパンのメーカーでは管理栄養士が新商品のパンを考えているみたいです。
ブラックモンブランの竹下製菓では新商品のアイスを考えてる人は管理栄養士でも栄養士でもありませんでした。きのこのホクト(だっけ??)ではきのこを使った料理界初のために管理栄養士を募集しています。
こんなかんじで意外と商品開発に関する求人って結構あります。
あくまで私の知っていることなので、実際に薬局や企業で働いてる管理栄養士さんたちからしたら違うよっていう部分もあるかもしれません。
少しでも参考になったらうれしいです。
2010/09/19