おはなさんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

内定おめでとうございます。 わたしは管理栄養士を持って施設経験3年の後、今の職場に転職しました。 そのときに施設の方針(?)で、有資格者もほかの介護士も、新卒、中途問わずはじめの半年間は契約社員というか、試用期間というか、、、という扱いでした。 なので、一概にクビ、とか契約解除、とかにはならないと思いますよ。 うちの施設は、 ただ単に(言い方はおかしいですが)就業規則に「半年間は試用期間として採用する」とあるから、そうしているだけですね。

2012/09/26
回答

精神的な疾患を患ってしまっては治るのに時間がかかると思います。わたしがこのエイイチのコーナーで以前質問させていただき、多くの方にアドバイスをいただいたおかげで、現在私は以下のような生活を送っております。 以前の職場を3月で退職した。 →施設に職場恋愛中のカップルがいて、女性の方が嫉妬深いく、私に被害がくるようになった。その方と一緒にいると恐怖で仕事ができずストレスに思うようになる。めまい、頭痛、吐き気、食欲不振、体重減少などの身体症状もあわられ、精神科に通っていた。大量の薬を飲む。  環境を変えないと治らないと医師にも言われ、施設の上司に言うと「うこないだまでは2年働きますとか言ってたのにね。すぐに意見変えちゃって。でもちの施設の職員がおはなさんを退職に追い込むくらいの行動をとらせてしまって申し訳ない」と謝罪してきた。 次期管理栄養士が見つかるまでは薬を飲みながら仕事を続けた。やっと見つかった管理栄養士は新人だったので、引き継ぎ期間も少ない。しかし前々から作成していた、細かな引き継ぎ資料を渡しておき、わからなかったら連絡をくれるようにと引きついだ。 現在は、運よく地元で特養の管理栄養士として採用をいただいた。現在は薬の量は減ったが、めまいは治っていない状態。新しい環境になったため、精神不安定も再発してくることがある。しかし前回の職場のような人間関係を築かないためにも、慎重に仕事をしている。 うつ症状って、「甘い」とか、「薬を飲みながら仕事をするのは社会人として当たり前」だとか、「もっと限界まで頑張れ」とか、そんな精神論では通用しないんですよね。  あなたが弱いわけではないと思います。ホルモンバランスの乱れもあるんだと思います。 頑張る理由ってなんなんだろって、すごく思いますよね。 社会人としてとか、責任とか、そんな次元ではなく、生きるか死にたいか、の問題なんですよね。 だから、絶対に無理をしてはいけないと思います。 心は目に見えないし、精神科って言うだけで偏見の目で見る人もいます。けれど、辛さは経験者の方なら痛いほどわかります。 そしてすぐには治らないので長い目で治療してほしいです。 職場の人間関係で退職するのは、逃げではなく、自分を守るための単なる手段だと思います。 結婚で退職します。 旦那の仕事で退職します。 病気で退職します。 ただそれと同じで、人間関係による病気で退職します。 それだけです。自分を苦しめて、追い込まないでくださいね。

2012/06/26
回答

高齢者施設です。3日分用意しました。 実際の震災の経験から、入所者様の意見や介護食の意見を取り入れ、お粥だけではなく、主菜、副菜、汁もそろえました。 費用負担は1日分を施設、2日分を委託会社がしました。 そして温めるためのスーパージャンボガスバーナーや、断水になった場合のディスポ食器も買ってもらいました。130名分で40万はいかない計算です。 水も飲料用、湯専用と、多めに用意しました。

2011/10/26
回答

個々に合うものは違いますよね。 ちなみになぜ病名が分かっているにもかかわらず病院に行かなかったかというと、精神薬を飲んでいた方々に相談すると、眠くなったりぼーっとなったりして結局は仕事が出来ないという事を聞いたからです。 結局は仕事が手に付かなくなるのであれば、休んだ方が効率的だと思ったためです。 しかしその薬が自分にはもしかしたら合うかも、自分はねむくなったりしないのかも、だから病院に行ってみようという考えになる前に、まずは皆さんに相談してみたのです。 まとめてのお礼になりますが、皆様貴重なご意見をありがとうございました。 他にも同じように悩んでいる方がこのトピックを見つけて、皆さんの意見を参考していただけたら嬉しいですね。

2011/03/11
回答

ご意見ありがとうございました。 皆さん、社会人としてのご回答ありがとうございました。正直これほど皆さんがコメントして下さるとは思いませんでした。 そして、自分の行動が、同じ立場の人からしたら、間違っていたのかが分からなかったので、ご意見をいただけて救われました。 同じような症状で悩んでいて、病院へ通われている方からのご意見、本当に救われました。 私も病院へ行き、漢方と抗うつ剤などをいただきました。また職場でのカフェイン断ちやセントジョーンズワートなどのハーブ療法も取り入れるようにしました。 厨房の方が言っていた意味が分かりました。 本当に皆さんに感謝いたします。 薬をお守りに という意味も分かるような気がします。

2011/03/08

みんなのQ&A(コメント)

コメント

コメントありがとうございました。 私も働き始めたころは仕事に対しても自分に対しても妥協することなく、上司が芯の通っていない言動をすると、意見したりと、新人のくせにかなり生意気で、しかし情熱的だったと思います。 でも自分のしたい事や仕事以上に大切な存在、時期があるのだと分かるとその自我も我慢できるのだとなぁ、自分でも正直驚いております。 本当にありがとうございます。

2011/10/24
コメント

ありがとうございます。わたしは父の指図に従う形にはなりたくありません。父の言葉はきっかけとしてとらえ、一意見としてとらえ、あとは自分で決断しようと思います。

2011/10/24
コメント

ご自身からの経験からのアドバイスありがとうござます。 やはり、地元で就職が決まらなくても、期限をもうけて退職してしまったほうが良いのかなとも思うようになりました。 職場の先輩にも相談し、それこそ病気(精神的な)が悪化すると思うよ、と言われました。この辺も含め検討してみたいと思います。

2011/10/24
コメント

ご意見ありがとうございます。 他者の事を考えていないと思われてしまったのならば私の文章表現が劣っていたのでしょう。申し訳ありません。 私は施設の事、施設の職員の事、会社の事、すべて考えています。だからこそ悩んでいます。そして上司に報告はしました。 引き継ぎもしっかりするつもりです。ですからある程度は父親の意見に反論していますし、そこは最低限の責任を果たします。 またこの間、社長が「会社なんて社員の事をそんなに注目していない」と言っていたと聞きました。自分の事もそう思われているのかと思うと、逆に気が楽になりました。

2011/10/24
コメント

ご意見ありがとうございます。 まわりとも十分話し合いました。んだんと自分の気持ちは固まってきているのです。 生き急ぐのも良くないですが、私も女性として結婚や出産のタイミング、体力的な事までも考えて、このように悩んでおります。 仕事のキャリアアップは何歳になっても可能なんですよね。先輩からのご意見ありがとうございました。

2011/10/24
コメント

ご意見ありがとうございます。 会社が施設長にお願いしたのではなく施設が会社にお願いしたのです。いづれにせよ私の、ひいては会社の信用問題である事には変わりないのですが。ですから後任への引き継ぎはしっかりします。 「父親の発言に仕事の情熱が冷めてしまった」 その仕事とは管理栄養士の仕事の事でしょうか。だとしたらそういう訳ではありません。 自分の一生の大事な決断を、父親の指図で簡単に変えたわけでもありません。だからこそ悩み、こちらで相談もさせていただき、会社にも相談し、仕事とは、結婚とは、人生とはと毎日悩む日々です。 父親とも再度討論しました。その中で、自分の意志だけで判断して仕事を第一に考えては「わがまま」かなと思う事もあるのです。

2011/10/24
コメント

異性からのご意見ありがとうございます。女性、男性という事を私は今まで考えていませんでした。むしろわたしが養う!だから適当には仕事をできないという考えで生きてきました。 しかし、「やはり女性だから」とまわりに思われてしまうのは、そういう概念がその方にあるからだと理解して、何を思われても私は自分の人生を生きようと思っています。 ありがとうございました。

2011/10/24
コメント

コメントありがとうございます。 彼はこの事に対して私の意思を尊重してくれます。たとえ海外に仕事で行く事になったとしても応援するという人格です。 待てないような男性ではありません。

2011/10/24
コメント

>好きな仕事より、生きていくための仕事」という意味がよくわかりませんが・ いまこのご時世に、仕事を選んでいる状況ではないという事です。今まで管理栄養士として仕事をできていたことが逆に幸せなことだったと思います。 自分の意思はおおよそ固まってきています。また徐々にに皆様にご意見をいただいて、社会一般的な考えも知りました。 今の職場にこだわるのは責任感からです。後任の管理栄養士が見つからない限りやめられません。がこれは私の責任の前に会社の責任にもなりますので上司には言ってあります。 ありがとうございます。

2011/10/21
コメント

自分の生活のため、お金のために働いています。 たまたま働いているところが介護施設だっただけですが、介護施設で高齢者の方と触れあうのは楽しいですし、勉強させていただいているので、自分の置かれている状況はありがたいと思っております。 栄養士になったのも自分が好きな分野だったからです。 ですが、今後は地元で、栄養士の仕事でなくてもいいと思っております。 周りの意見は聞き、頭に入れ、参考にし、結局は自分で決めることだと言う事もわかります。 地元でこんな仕事をしたいという思いはありますが、仕事を選んでいる状況ではないと言う事をさとされ、納得してきている次第です。 まわりにどう思われようと何と言われようと私自身は平気ですが、迷惑をかける事が申し訳ないという事です。 kane27様ご意見ありがとうございました。

2011/10/21
コメント

仕事は続けていきたいと思います。ですからなおさら就職にこだわっているのです。 ケアマネの受験資格はあるけれど、実際ケアマネで働くつもりは今はありませんでした。 ですから、そこに今はこだわりません。 そして、退職の意思を早い段階で上司に相談すれば、無責任ではないと言って頂きましたが、私もそう思い上司に相談はしてあります、 ありがとうございました。

2011/10/21
コメント

今すぐ地元に帰らなければならない事情は、りょうりょうママ様が言って下さったように、就職場所がみつかったタイミングで就職しなければ、あとがないという事です。 地元に委託の現場がないので異動は無理なのです。 結婚は両家の事なので、当人同士というよりは両家の考えを尊重したいと思っています。思うようになりましたという表現の方が適切ですかね。 狭い地元なので就職する上でつながりなども大切なので、父親の顔をつぶすなよというような意味合いもあります。 ご意見ありがとうございました。

2011/10/21
コメント

ご意見ありがとうございます。 父が言いたいのは、次の仕事が簡単に決まると思うな、震災の被災者がどんどん私の地元に就職しているのだから、のんきな事を言っているな、という意味ですね。それは私も分かりますので、責任、自分のキャリアを追っている場合ではない、将来しっかり仕事を(小遣い稼ぎ程度ではなく)をしていきたいので、タイミングが合えば地元の職場に就職をしたいと思うようになりました。 自分が無責任な行動をしようとしているのはわかります。 精神的に通院しているという事や、鬱状態にあるという事も全て含め、考えた結論です。 私にとって結婚相手は今は問題ではありません。相手は私の意見を尊重する人なので、自分自身の問題です。 ありがとうございました。

2011/10/21
コメント

ご意見ありがとうございます。 実はわたしはこの間、上司に全ての事情、管理栄養士を増やしてほしいということ、地元に会社の事業所がないので、社内での異動は難しく、いずれ退職せざるを得ないだろうという事を伝えました。 上司は快く事情を理解してくれましたが、社長などはどう思うか分かりません。なぜなら私にかなり期待をしているからです。 この行動が正しかったのか、(上司に言っておく事が)不安でした。 父は、そんなこと、直前になってから言ってもいいんだ、いちいち部長に言っておかなくていいんだ!という考えの人間なので、、、、。 でも、自分は言っておいて良かったのだと思いました。黄昏旅人様、ありがとうございました。

2011/10/20
コメント

介護職員がフロアで用意しているという施設様が多いなという印象です。すばらしいですね。当施設は飲むもの食べるものは厨房から!という意識が強く、ユニットケアの意味をなしているのかと疑問に思う事も多々ありますが・・・。(笑) ご自宅から持参していただいているのですね。やはり差し入れなどでも水分補給していただきたいので、当施設でも疾患があるかた以外は厳しく制限はせずご自身の管理あるいはフロアで管理していただくようにはしえちますね。 ご意見ありがとうございました。

2011/10/01
コメント

コーヒー牛乳も好まれるかもしれませんね。 結構種類多く提供されていらっしゃるのですね。 しょうが湯などは冬に向けてよいかもしれません。 ありがとうございました。

2011/09/26
コメント

回答ありがとうございます。 その方は訓練でゼリーも食べられている方なので、 「後でゼリーを食べましょうね~」などでも良いですね。 ナースに報告してみます。ありがとうございました。

2011/09/26
コメント

ご意見ありがとうございました。アシドミルクというのは初めて聞きましたね。ジュース類を普通に提供されている施設様も多いのですね。 また、やはりユニットケアなので介護職員が作るというのが普通みたいになっている施設様も多いですね。 しかしうちの施設は介護職員が忙しいため、職員が作るのは大変なんですよね。コーヒーやレモンティー、ココアなどを提供できるのは月に1回の喫茶店の日だけなのです。コスト面もありますしね。 ちなみに喫茶店のような事はどのくらいのペースでやられているのかも他施設様からお聞きしたいなと感じました。

2011/09/23
コメント

あれから精神科へ行って、薬を処方していただいています。 日々わたしがすべき仕事ではないこともわたしがやっているのをみて厨房の方も「施設側の管理栄養士なのにこんなこともやらせてごめんね」と言ってくれます。 自分の頑張りをみてくれている人もいれば、しらない人もいて、その知らない人が裏で言っているのを知ると、落ち込むという感じでしたが、今は薬のおかげもあり、なにも気にならなくなりました。 生理前かそうでないかは関係なく気持ちは安定しています。 しかし薬はいつまでつづくんだろう、精神科のドクターも、あまりsん札もせずに毎月同じように薬を出し続けるので、逆にいつまでつづくのかと不安です。 出費もいたいですし。 でも、自分の精神面で周りに迷惑をかけなくなったことは、自分でも良かったなと思います。 薬に頼ってよかったと思います。

2011/09/20

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

おはなさん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]