仕事と結婚 自分のキャリアを捨てる?

回答:11件閲覧数:7821
2011/10/20 11:16:34

私は今、委託会社に所属しており、出向というかたちで地元から遠くはなれた老人施設で管理栄養士(1人)をしています。

これは施設と会社の出向契約です。例年、1年で管理栄養士が異動になり次々と新人に交代になるため(会社の意向)、厨房側も施設側も同じことを毎年新人に教えなければなりません。


私は例外で、今3年目です。


わたしは自分の勉強のために、会社にお願いして「異動はあと2年はなしにして欲しい。合計5年間介護施設に在籍していればケアマネの受験資格も得られるし、自分のキャリアアップのためにも。そして施設のためにも、毎年管理栄養士が変わるより、慣れた人がいた方が良いと思うので」
とお願いしました。
また、施設の事務長からも会社に「異動はなしで」とお願いしてくださいました。

しかし、最近、劇的に自分のおかれている状況が変化しました。
結婚です。
相手は地元の人で、今は遠距離です。
相手には「私はあと2年間はこの施設で働くって会社にお願いしたし、自分もそうしたいから、結婚は2年はなしね」と言って了承を得ていました。
しかし、家族会議になったとき父から
「いずれ地元に帰ってきて結婚するなら、2年にこだわる必要はないのではないか。今、震災の影響で地元にも就職場所がなくなっているのに、2年後に地元に帰ってきて働く場所があると思ったら大間違いだぞ。甘いんだよお前は。地元ですぐにでも仕事が見つかったら1か月でケリつけて帰ってくる覚悟があるのか。」
と言われました。

私「でも自分で2年ってお願いしたのに、"やっぱり"って意思を変えるのは会社に無責任じゃないの?それに管理栄養士は会社に1人しかいないから、いきなり1か月後にやめますってのは会社にも施設にも迷惑かかるし、それば無理だよ。言っていることや今の日本の状況は分かるけど、自分にも責任があるし、立場もあるし、、、、」

父「おまえはそういうところがまじめすぎる。そんなんじゃ、いつまでたってもどこにも就職できないんだ。そんなにその会社や施設に義理があるのか。会社や施設を思いやるまえにお前の将来を考えろ。2年の勉強より将来を見ろ。会社を思いやっても、会社は案外お前を思いやってはいない。お前がいなくても会社は倒産しない。施設の入所者は食事は食べられるんだ」

確かにそうだなと思いました。自分は勉強のために、そしてこの施設が好きだからもっと働きたいと思っていたけれど、今は自分のキャリアを考えている場合ではないんだと、勉強はどこででも出来る、人間関係はどこででも自分で築き上げていくもの。

好きな仕事より、生きていくための仕事をしなければならないのだなと考えが変わりました。

会社に対して「2年と言いましたが、やはりもうすぐ辞めます」と伝えるのは無責任な行動だと思いますか。



追加 10月25日
皆様多くのご意見本当に本当にありがとうございます。この掲示板以外にもたくさんの職種、年齢の方に相談しました。
まず世の中には様々な意見があり、そしてそれが当たり前で、その中で自分の意思を持って生きていかなければならないと改めて思いました。ひとつの意見に一喜一憂しているのは疲れるなと(笑)

私の相談内容に対して、よく思わない人、仕方ないと言って下さる人、自分の人生を大切にしろと言う人、判を押していないのだから、2年という事に責任を感じる必要はないという人、いかなる理由があっても筋を通すべきだと言う人、
そして全員の良い様に動く事は不可能であることも分かりました。どこかで誰かが犠牲になる。仕方ないことです。それがあっての社会です。


今思う事は、「次の仕事がみつかるまで今の会社で働く(施設でなく他の営業所)」という中途半端な感じではなく、次の仕事が見つからなくても、期間を決めて、次期管理栄養士をしっかり見つけてもらい引き継ぎをしっかりしてから施設も会社もすぱっと退職することが、会社にも迷惑をかけなくて済むのではないかという事です。

次の営業所へ行き、すぐに退職する事になってはそれこそ、その営業所に迷惑がかかりますし。

地元で自宅療養をしながら就職活動をしようかな、と考えるに至りました。

勇み足も良くないかと。

また私自身考えが変わるかもしれませんが、みなさまからのご意見を参考に、周りからの助言を参考にこのような考えに至りました。

本当にありがとうございました。

将来を見通して自分は結婚しても違うフィールドだったとしても、一生キャリアウーマンでいます。

きっと。

10
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

11人が回答し、0人が拍手をしています。