ハチクロさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

はじめまして 残業を多くしてまで、どうしても必要かというのは、ようこさん本人の気持ちしだいだと思いますが・・・・献立作成の作業は大切だと思いますよ。 STさんが求めているものと厨房ではこれが近いみたいな意見は栄養士がしなくてもわかるんではないですか? 症状が多様化してくる患者にあったものが、厨房にない場合は新しい何かを作らないといけないと思うんですが、その時に献立作成とかって必要なってくるんではないかと思います。 また、新しい何かをする時に厨房の人との連携って大切になるんじゃないですか、調理師さんや栄養士さんと連携を図る時にも献立作成して意見を交換したりして信頼関係をつくるんじゃないかとも思えます。 信頼関係ができていなかったら、新しいことに取り組む時に嫌がられますからね・・・・ 栄養管理と献立作成の両立はとても難しいと思いますが、がんばってほしいです。 状況もよく把握できてなく、えらそうな意見をしてすみません。

2010/11/12
回答

BMIについて BMIの基準が18.5が基準になっていますが、対象の人の方が健康で元気あれば中リスクに上げなくてもいいと監査の方にいわれました。 もちろん急激なやせ方をしたり、元気がないや病気がちなど、あきらかに状態が悪いときは別ですが、体格だけで栄養状態をはかるわけではなく、「数字だけにとらわれないで、対象者の全部をみて栄養状態を決定して下さい。」と指導をうけました。 ただし、監査の時にちゃんと説明ができないとダメともいわれましたが・・・ 難しいですようね。がんばってください。

2010/10/31
回答

はじめまして QC活動のテーマ決めって難しいですよね。 私の施設でも評価を数値化するってのがネックになって話が進まないことが多いです。 QC活動ってサービスの質の向上や業務の改善のために行う活動なんで、無理して数値化することを優先するよりも、sumireさんが困っていることに目線を向けてテーマを選定した方がいいんじゃないでしょうか。 ちなみに自分のとこでは過去に、盛り付けの工夫や、食器洗浄の効率化、勤務時間の適正化というテーマで活動を行いました。 評価の時の数値化は、盛付の工夫や食器洗浄の効率化の時は、アンケートを職員や利用者にとって満足度をだしました。 昨年の福祉QCの全国大会で賞をとったQC活動は、食事を適温で配膳することについて活動されているものだったような。どのように数値化したか想像できませんが・・・・・ QC活動がんばってください。応援してます。

2010/05/18

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ハチクロ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 佐賀県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]