- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特別養護老人ホームで勤務しています。先日、監査指導を受け、ムダな事・評価の仕方について指導を受けました。NCMの流れについてもう一度見直していると、仕事量は増える事ばかりで・・他の施設の方はどうされていますか?
1.概ね3ヶ月毎を目途として、低栄養状態のリスクについて、栄養スクリーニングを実施し、栄養ケア計画の見直しを行うこと → 変更がない際もカンファレンス記録を残すべきなのでしょうか?
2.BMIが18.5前後の方で、栄養スクリーニング毎に低↔中リスクを行ったりきたりされている方はその度にケア計画を変更すべきなのでしょうか?
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
18
0
0
6時間前
113
1
0
2025/04/02
326
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
276
1
1
2025/03/26
355
1
1
2025/03/26
ランキング
326
2
1
2025/04/01
18
0
0
6時間前
113
1
0
2025/04/02