ぷぅさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

はじめまして。 私も男の管理栄養士です。今回地元の市役所の管理栄養士枠を受験しました。 私が受験した市は管理栄養士の採用自体がはじめてだったので、男は正直無理かなと思ってました。 2次試験では今までの職歴のことを聞かれることがほとんどで、志望動機などはあまり聞かれませんでした。が、無事に合格することができました。 昔から栄養士自体女性の多い職種なので行政栄養士も自然と女性主体になっていただけで、男性でも十分に必要とされていると感じましたよ。 いい結果が来ることを祈っております。

2014/11/10
回答

ゆっか@新米栄養士さんはじめまして。 僕の以前の経験で言いますと、意外に子どもたちは和食が好きみたいです。 前職場ではひじきの煮ものがやたらと人気でした。肉じゃがもよく食べて くれましたね。 僕もericaさんと一緒で、子どもたちが残すとわかっていても、季節の 物や苦手なものも出し続けましたよ。 経験の幅をひろげてあげることって大切ですからね。 がんばってください。

2014/05/26
回答

akinyamさんはじめまして。 保健所に相談されてはいかがですか? 以前、働いていた幼稚園では、やはり施設長があまり給食のことを知らずに いろいろやってしまうタイプの方でしたので、保健所からこうゆう提案があ りましたけどどうしましょうか?という感じで、いかにも自分発信ではない 言い方で伝えていました。 保健所が言うなら仕方がないと思う方も多いと思いますので、一度試されて みてはいかがでしょうか?

2014/05/26
回答

もっちさん、はじめまして。 僕はRDCの模試、直前の講義を受けました。 もちろん、国試の麗人、国試の達人を使いました。 模試は女子栄養大も受けたのですが、RDCの方が僕には国試に近いような感じがしてよかったと思います。 直前の講義は、一日で頭に詰め込むので大変でしたが、今年の傾向なども教えてくれるのでとても参考になりました。 がんばってください。

2014/05/23
回答

私も新設の施設監査を受けたことがあります。(保育園ですが) その時は、設備を重点的に見ていかれました。 それと、一日の流れや日常的なチェックについていくつか質問を受けました。 本当に給食が滞りなくできているのかをまず見に来るので、あまりビビらなくて大丈夫だと思いますよ! できないことは、これからやりますと言っておけば大丈夫! がんばってください。

2014/05/21
回答

僕はRDCの国試の麗人を中心に、クエスチョンバンクを辞書がわりに使っていました。模試は女子栄養大学のもの、RDCのものをやりました。最後にRDCの直前講座を受けました。あまり、たくさんのものに手をつけるのではなく、これというものを徹底的に繰り返しすることをおすすめします!!頑張ってください!!

2014/05/11
回答

3回目にして、受かりました。仕事をしながら勉強したかいがありました。 合格したみなさん、おめでとうございます。 これからも、管理栄養士としてがんばりましょう!

2014/05/09
回答

私も以前に新卒で500人規模の幼稚園で働いていたことがあります。 その時の引き継ぎ期間は3日くらいでした。 もちろん、辞められる栄養士さんに詳しいところまでは聞けなかったので、連絡先を教えていただき、何度かメールでご指導いただきました。 その後、保育園、学校給食などやりましたが、私の場合の引き継ぎ期間も最高は3日でした。周りの栄養士に聞いてもそのようなものでした。 しかし、経験があればそれもアリですが、まったく初めからだときついですよね。 でもやらなくてはいけません! まず、症状の大小に関わらず、アレルギーだけはしっかり押さえておかなければいけません。脅すわけではありませんが、少し気を抜くと誤配等起こる可能性がありますからね。何か起きてからでは遅いです。 今はまだ始まっていないので、分からないことがたくさんで不安でしょうが、仕事を始めればもっと違う意味で不安なことはたくさんあります。1つ1つクリアーしていきましょう。 私は、人より不安症で今でも毎日が不安でいっぱいです。でも、積み重ねていくと、少しは緩和されてくるように感じます。どの仕事でもそうなのでしょうけど。 子どもたちの為に、おいしい給食を作ってあげてください。 がんばれ~!

2014/03/29
回答

今回で3回目の受験でした。39歳で仕事をしながらの受験。はっきり言って辛かったです。が、今回は5社の解答速報で140点を越していたので、少し安心しています。難しく感じたものは、社会・環境と健康と公衆栄養でした。得点率も50%くらいでした。人体と構造、臨床、基礎栄養、応用栄養は昨年より比較的クリアーカットな問題が多く、得点率も80%を越していました。今回はここが得点源でした。

2014/03/24
回答

僕も今回受けますよ~。もちろん仕事をしながらです。 僕もブランクありですが、頑張っています。 ちなみに僕が使っている教材は、テキストとして技術評論社の出している「らくらく突破 管理栄養士国家試験 要点・重点総まとめ」です。問題集はRDCの「国試の麗人」です。さらに模試を受けます。参考までに。 進み具合出来としては、栄養教育論、公衆栄養学を勉強しました。これからまだまだ勉強することはありますが、確実に点数取れるところを落とさないように過去問を何回も解くようにしています。 お互い頑張りましょう!

2013/11/05
回答

ご卒業おめでとうございます。 また管理の試験お疲れ様でした。 私は、この3月いっぱいで保育園の栄養士を退職し、4月から市の嘱託職員として学校栄養士として働きます。パートみたいなもんです。なのでその間に仕事をしながら、管理の勉強をして、管理をとったら病院に転職したいと考えています。 そう、うまくはいかないとは思いますが、望んでいればいつか道は開けると思いますよ。 結局現場を知っていたり、栄養管理、衛生管理はどこでも要求されることなので、どこかで働いてみたらよいのではないでしょうか?

2012/03/28
回答

保育園で働いているものです。 実際保育園の給料はあまりいいものではありません。 確かに仕事はお給料ではないかもしれないけど、生活できなければどうしようもないですからね。僕は実家から通っているので生活できますが、一人暮らしだったら到底無理です。昇給もそんなにありません。初任給16万円。残業代なし。手当なし。昇給ありません。ボーナスは1カ月。 家族を養っていこうとする人にはかなり難しいでしょう。 僕の知り合いに公務員がいますが、お給料は断然公務員の方がよいです。 はじめはあまり差がありませんでしたが、昇給、手当、残業代、ボーナス。どれを見ても差がすごく出てきます。 うちの保育園はこんな感じです。もっといいところはあるかも知れませんが、僕はあまり聞いたことありません。 あとは企業の栄養士として就職し、いろいろ経験しステップアップするのも手かと。 とにかく大切なことですから、慎重に考えた方がよいと思います。 頑張ってください。

2011/01/26
回答

自分で探しました。 僕は求人が出ていない幼稚園に直接電話をして就職しました。 たまたまそこにいた栄養士さんが辞めるのと僕の電話が調度よいタイミング で重なりました。そんなこともあるので、もし行きたいような幼稚園があったら 遠慮せずに電話してみたらいかがですか? 最近では食育に興味のある園長先生も珍しくないので、今まで栄養士がいなかった 幼稚園でもとってもらえる可能性があると思います。それには食育の勉強をしっかりして アピールできるようにしなくてはいけません。 ちなみにうちの幼稚園の園長先生は僕が食育のことをいろいろ話したら、栄養士の数 を増やして、園児への食育の体制を整えましょうと言ってくれました。 こんなことはまれなパターンかもしれませんが、がんばってみてください。

2010/09/06

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぷぅ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 栃木県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園 学校給食
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]